goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2011年6月7日 大森・(???)

2011-06-11 06:01:46 | 食べ物・飲み物
 大森ベルポート(いすゞ本社の入ってるビル)でブツの受け渡しと言う怪しい行動…に大森海岸駅から向かう途中、ラーメン屋を発見。この界隈しばらく歩いていないので知らなかった。

 味噌と醤油があったが味噌を頼む。さらに東京醤油だと細麺がある…結果的に、ここの麺だと醤油の方が相性良さそうだ。自分の苦手な平打ち麺なのだ。

 もやしたっぷり、素晴らしい!素晴らしすぎて麺を「発掘」するのが大変なほど。しかし味噌には「炒め」の方が良いのでは…味のバランスが物足りない。

 スープはしっかりしており、お湯で伸ばしたような悪印象はない。アブラもさほどキツくなく、無難な感じ。

 麺ももやしもボリュームたっぷり、量的には十分。味のバランスがもう少し良ければ…醤油で食べなおしてみたいかな。

 ところで、あれ?…店の名前忘れた(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年6月7日 【PCなど】デジモノ狂躁曲

2011-06-11 00:40:51 | PC&デジ物、ホームページ
 私がパソコンライフを一手にアウトソースされている(そんな大袈裟な!)友人から「(店舗事務所用の)プリンタが壊れちゃったみたいなんだけど…」と情けない留守電が入っていたのがきっかけ。

 症状を確認し、近所の量販店に電話をかけ修理費用と新品の概算を聞いたのが週末。そして本日、会社帰りにくだんの友人と量販店で待ち合わせ。修理、新品どうする?7,8年前の品物の修理に1万円、同等の最新機種なら1万2千円。これはもう決まりでしょう。ハイ新品お買い上げ~。別の友人に操を立て(笑)キヤノン製に。

 事務所から持ってきた故障機と荷物の入替を待つ間、ふと思い立ってノートパソコンのコーナーへ。「すみません、17インチノートで安いのあります!?」ダメもとで訊いてみる。「あ、それなら現物在庫限りで…」案内されたのは富士通の春モデル。17.3インチワイド、CPUはi7-2630、メモリ4GB、HDD750GB、BDドライブ、地デジほかTVチューナー3つ、Win7+Office、これで税込み10万円を切った!

 先日来パソコンがぶっ壊れたと嘆いている友人にメールで速報、すぐに返事が「携帯とかと抱き合わせじゃなくて!?」そう、単品で。「買っといて!」ラジャ!プリンタに続いてノートパソコンもお買い上げ~♪これで富士通の友人にも操を立てられる。でもどちらも僕のじゃな~い(爆)。

 それじゃと帰ろうとするとプリンタ買った友人が「え~入れ替えできないよ~」ハイハイ、分かりましたよ。店まで行ってPCセットアップ。ノーパン違ったノーパソな友人に「買っといてやるから迎えに来て!」。ちょっとの間に初期セットアップも終了してしまった…やはり速いな!

 超特価品でポイントつきません…のノートPC、それでも何かをと懇願したら写真のUSBメモリ(4GB)を貰いました。「もうひとこえ~♪」マウスパッドも頂きました。USBメモリはヤフオクで売り飛ばそうと思ったんだけど、世話になった方がAKB厨(爆)だったのを思い出し電話したら案の定喰いつい
てきたので差し上げることにした。きっとお返しにいつか「けいお(以下自粛)

 それにしても、人様のものとは言え新品の機械をイジイジするのは楽しいね。箱から出す瞬間は何度やってもワクワクするね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする