南北朝鮮間で50数年ぶりに鉄馬走る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000021-yonh-kr
鉄馬と聞いてピンと来た方、そうです「鉄馬は走りたい」です!
2路線同日に「相互乗り入れ」ってヤルなぁ…東海線、北朝鮮側の
機関車はずいぶん古いタイプだと思ったら金日成ゆかりの車両だって!
人民の動員はしなかったようだがヤルなぁ…
京義線で言えば、平壌側は線路や信号がヤヴァそうだから、とりあえず
ソウルから開城(工業団地)まで貨物列車が走れば実効性はあるよね。
その次は工員さんを運ぶ通勤列車だな。
すでに都羅山駅まで整備されてるんだから、あとほんの少し。DMZの
展望台から開城工業団地は見えているんだから。技術的な問題は大した
ことなくて、政治的な問題だからね…あ、あと北側は電力事情が不安
だから貨物はDL牽引、旅客はDCでお願いしますね(^^;
これらの路線、いつの日か我々も乗れるでしょうか?関釜フェリーから
「あかつき」「のぞみ」「ひかり」といった列車に思いを馳せて…そして欧州へ。
おまけ、この路線の延長線上のアリア。
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200705160098.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000021-yonh-kr
鉄馬と聞いてピンと来た方、そうです「鉄馬は走りたい」です!
2路線同日に「相互乗り入れ」ってヤルなぁ…東海線、北朝鮮側の
機関車はずいぶん古いタイプだと思ったら金日成ゆかりの車両だって!
人民の動員はしなかったようだがヤルなぁ…
京義線で言えば、平壌側は線路や信号がヤヴァそうだから、とりあえず
ソウルから開城(工業団地)まで貨物列車が走れば実効性はあるよね。
その次は工員さんを運ぶ通勤列車だな。
すでに都羅山駅まで整備されてるんだから、あとほんの少し。DMZの
展望台から開城工業団地は見えているんだから。技術的な問題は大した
ことなくて、政治的な問題だからね…あ、あと北側は電力事情が不安
だから貨物はDL牽引、旅客はDCでお願いしますね(^^;
これらの路線、いつの日か我々も乗れるでしょうか?関釜フェリーから
「あかつき」「のぞみ」「ひかり」といった列車に思いを馳せて…そして欧州へ。
おまけ、この路線の延長線上のアリア。
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200705160098.html