愛知遠征は去年で終わりと思っていましたが…
溜まった『マイル』を使って今年も行ってきました^^
ただ、今年はメインはDD51ではなく『トヨタロングパスエクスプレス』を撮ってみたいという事でした。
しかし、あちらへ行ったならばやはりDD好きのおっちゃんは撮らない訳にはいかないでしょう^^
さて、28日の夜に名古屋入りし翌朝から行動を開始した訳ですが…
29日、30日の両日とも好天に恵まれ『雨男』は返上したいくらいでした^^
日焼けしてこちらに帰って来ましたが、北海道の寒い事!
まっそれはさておき…
今、おっちゃんが行った撮影地付近では稲刈りの真っ最中でした。
稲刈り直前の田園風景をDD51が行く…
数年前までは北海道でも当たり前の光景でしたが、それも過去の話…
しかも、DD51最後の『聖地』関西線でも終焉が近づいてきているのは周知の事実…
こんな景色で撮れるのは二度と無いかもしれません、となるとおっちゃんはどうしても『欲張った』アングルで写してしまいます…

目の前の稲が刈られていなくて本当に良かったと思いました^^
そこを行くDDのエンジン音も久々に聞きましたが、やはり良かったです^^
バリ順を行く絶好の時間でしたが…微妙に後ピンなのが心残りです…
以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。
にほんブログ村
鉄道写真 ブログランキングへ
溜まった『マイル』を使って今年も行ってきました^^
ただ、今年はメインはDD51ではなく『トヨタロングパスエクスプレス』を撮ってみたいという事でした。
しかし、あちらへ行ったならばやはりDD好きのおっちゃんは撮らない訳にはいかないでしょう^^
さて、28日の夜に名古屋入りし翌朝から行動を開始した訳ですが…
29日、30日の両日とも好天に恵まれ『雨男』は返上したいくらいでした^^
日焼けしてこちらに帰って来ましたが、北海道の寒い事!
まっそれはさておき…
今、おっちゃんが行った撮影地付近では稲刈りの真っ最中でした。
稲刈り直前の田園風景をDD51が行く…
数年前までは北海道でも当たり前の光景でしたが、それも過去の話…
しかも、DD51最後の『聖地』関西線でも終焉が近づいてきているのは周知の事実…
こんな景色で撮れるのは二度と無いかもしれません、となるとおっちゃんはどうしても『欲張った』アングルで写してしまいます…

目の前の稲が刈られていなくて本当に良かったと思いました^^
そこを行くDDのエンジン音も久々に聞きましたが、やはり良かったです^^
バリ順を行く絶好の時間でしたが…微妙に後ピンなのが心残りです…
以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願いします。

