アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●パン作り修行?

2006-03-14 | パン de タノシイ

日曜の昨日は、気温は高かったものの、朝から、どんより曇り空。
とくに外出する予定もなく、少し寒気もあり風邪ひいたみたい・・・
なら、ゆっくりうだうだ・・・過ごそう。思っていたものの。
やっぱり落ち着けない、この性格(笑)パンでも引き続き、又
挑戦しようかなぁ。気がついたら、たくさん焼いてました(笑)
この辺りで、美味しいパンを売ってる場所って無いのね?
旦那と息子に、出来る事なら美味しいパンを、食べさせて
あげたいし・・・。今までは、そう思ってても、なかなか
腰が上がらずだったんだけど(笑)『焼き立て美味しいね~
有難う』なんて、この間、言ってくれたから、ちょっと
頑張ってみようかな。っと、メラメラしてきたの(笑)でも・・・
今日は、かなり不細工なパンが出来上がっちゃったわ。ぷぷ。

改めて思うけれど、ブレッドマシーンって凄いね?
スイッチオンで、いいんだもの。パン作りは、手こねでしょう~
なんて、過去は思ったけれど・・・ブレッドマシーンの便利さ
慣れたら、手こねは、あたしには無理だなぁ・・・(笑)



今日も無事、発酵。ホッ・・・

一斤用 4年前の里帰りで買ったのね?でもね、食パンを
焼くのは今日が初めて!食パンって、難しい言うでしょ?
だからねぇ・・・ずっと、やっぱやめた。だったの(笑)



見て見て~~~やっぱ、大雑把な性格だと、こうゆうとこで
出るのねぇ・・・3つ?大、中、小、なってるし~~(笑)
生地の大きさが、全然、揃ってない でもって、型入れる時
隙間無く?大きさ合わせて入れないといけないよね?え?←わかってない



でも、ここまで来たら、まいっか?(笑)8分目まで発酵と
書いてあったけど、危ない危ない・・・ギリチョンもう少しで
蓋が閉まらないとこでした。や~~ん もう、閉めちゃえ!
ナイナイ・・・見えない。蓋、閉めてオーブンへ ポンッ(笑)

結果、ぎゃははは・・・オオウケ(笑)何だこりゃ。



一応、食パン?なの。ぶっさいくぅ~~~(笑)
蓋つき食パンなっちゃったわ。酷過ぎ~~~
笑えるわ。パン作りって奥が深いね?一筋縄じゃ
いかない。何だか、育児と一緒(笑)

二斤分あったので、もう1つは、普通に焼いてみた。
ゆうより、二斤分、発酵も同時に終了、型が1つしか無い
なんて場合?残りの生地は、どうやって放置したらいいの?
わからずだったの。なので、パウンド型で焼いてみた・・・。
普通は、そうゆう時、どうするもの?そのまま放置かな?
でもそうしたら、生地は、大丈夫なの??←全然、わかってない

パウンド型で、適当に焼いたのを、食べてみたら・・・
うまぁぁ~~い!!!! 柔らかくて、ほんのり甘くて
きゃぁぁ~~~~~ 感激



3切れも、何もつけず食べちゃったわ。
ブレッドマシーン、様様だわ・・・こんなに美味しく出来ちゃう
ものなのね?もっと、早く使ってあげれば良かったなぁ・・・
パンだけはね、苦手意識が強くてね。ほ・・っんと、あたし米派
だから、余計だったなぁ。

今度は、ロールパン。今日は、クルクル巻いて・・・
生地の中身を、前回のとは少し変えてみました。

発酵し終わった時、ええ感じだったけど・・・
やっぱり成形が・・・全然、要領得ないの~全部、大きさが違う
巻き回数も、それ以前に何等分の段階でバラバラなんだわ(笑)
どうやったら?上手く等分出来るのかなぁ。



見事に大きさ違うよね?くく・・・



大雑把、ええ加減さが、出ちゃうのね
でも、何とか焼けたわ。無事、中もホワホワ



美味しい~~~~焼き立てって、やっぱ最高ね?
ここでも、2個も何もつけず食べちゃったわ。自分で
信じられない。パン、ここまで食べるなんて、生まれて
初めてかも(笑)

これは自信持って焼ける!ゆうパンを、いくつかは持っておきたいなぁ。
上手になりたい!時々は、こうやって、パンも焼いていこう~!もし
パンの話題がなくなってきたら、ゆうてくれる?『すみれはん、あれ?
パン、どうした?』って(笑)ヤバッ・・・ばれた。なるはずだから(笑)
今日は、岩石パンにならず、ホッ・・・ 嬉しいなぁ。過去は、毎回
焼くたび、周りが岩石、がっちがちだったの。食パンは、それに
近いけど(笑)たくさん失敗して学んで、コツや、知恵をつかんで
上手になりたいわ。

そそ、コレ・・・これも一緒に4年前買ったの。
1つは(右)コルネ用、もう1つ(左)なんだけど・・・
『コレは何?』(爆)自分で買って忘れちゃったわ。



まだ1度も使ってません。4年間放置(笑)
何に使うか、ご存知の方いましたら、教えて下さ~い。
何でコレ買ったんだろう・・・全然、思い出せないわ
それでなくても忘れっぽいのに・・・危険

今週も始まりましたね。楽しく行きましょう~

■参加中ポチッ1票お待ちしてマス
 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●noodles&company  | トップ | ●パン朝食だなんて・・・1 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sushi)
2006-03-14 00:50:20
>何でコレ買ったんだろう・・・全然、思い出せないわ

この言葉になんだか急に親近感を持ってしまいました。

私も実はこの手のことをよくやっちゃうんですよね~・・・。(汗)
Unknown (ういんちる)
2006-03-14 00:54:27
凄く美味しそうに焼けてるよ~。

ロールも綺麗に巻けてるし、さすが!

焼き色が均等に入るオーブンで羨ましいわ。

さて、1斤分生地が余ったら、丸めてホットドッグか、ハンバーガーバンズにしちゃうと手もあります。モチモチしてて凄く美味しいよ。

それから、筒型のもコルネ型です。

パイ生地周りにくるくる巻いて、中に生クリームってお菓子あるでしょ?アレにも使えます。
じょうず~~^^ (May)
2006-03-14 02:33:02
パン好きな私にとって・・最高の画像デス。



どれも おいしそう~~ですね!!



こんなの作る時間が欲しいなァ~~。
おいしそう! (あくあ)
2006-03-14 03:14:18
こんにちは、すみれはん。

パンすっごく美味しそう!

上手に焼けましたね^^

見ているだけでおなかが空いてきました。

実は私も沖縄にいたときに一時パン教室に通った事があります。

それで渡米してからも張り切ってパン命の夫に焼いてあげたのね。

そしたら大失敗(T_T)

それ以来一度も焼いてないなぁ。

あれから4年も経ちます(笑)

私もまた焼いてみようかな。
はじめまして!! (miya)
2006-03-14 03:17:21
最近こちらに来るのが日課になっています♪

sumirehanのご家族への愛情とか、美味しいものへの探究心や日々の生活のセンスの良さ、とっても素敵ですねぇ。  私は今イタリアのボローニャで生活してます。海外生活色々大変かとは思いますが、これからも頑張ってくださいね~

また遊びにきまーす



しかし、このロールパンのふかふか、テリテリ具合たまりませんね!!美味しそ!!
初めまして☆ (freesoulst)
2006-03-14 04:44:45
私も昨日ピザ作りを始めてパンのトリコになりました。。。笑

私は手こねで生地から作ったのですが、肌触りがめっちゃ柔らかくて、作ってる間ずっと幸せでしたー☆



パン作りやみつきになりそうです☆

また寄らせて頂きますm(_ _)m



yoko
ぱん~ (Loverose)
2006-03-14 07:20:13
こんにちは~!

私もパン、焼いてます~

手ごね派なんですが、やっぱり自分で焼いたパンはおいしいですよねぇ。

すみれはん、パンもお上手ね~。ロールなんていい感じのユル具合で、ちゃんと卵黄もぬってるあるし・・・。

ウチなんて発酵→焼いておしまいです

ダンナがパン好きで、焼いても焼いてもすぐなくなっちゃうから、も~手間かけてらんない

焼いてる時の匂い、シアワセ~よね?
わぉ♪ (うーこ)
2006-03-14 08:52:45
すっごく美味しそう!!見てるだけで幸せな香りが漂ってきそうですぅー!!すみれはん上手ですよー!!私のロールパンはすんごくぶさいくでございます。どれも太っちょになる傾向が(笑)あーパン食べたくなってきましたわぁ。

私の持ってる本には「焼ききれない生地は発酵しすぎないように冷蔵庫に入れる」と書いてありました。発酵ってどんどん進みっぱなしなんですかねぇ?頃合で止まるとかしないのかしらん?いつも次の焼くまで放置してるから太っちょパンになるのかしら。。。!?んー奥深いですっ。また美味しそうなパンの写真、期待してまーす!!
はじめまして! (きゃんでぃー)
2006-03-14 11:03:56
gooブログの『北米ジャンル』からやってまいりました!! 私はサウスカロライナ州に住んでおります。どうぞ、ヨロシクお願いします。



すんごく美味しそうなパンのオンパレードで 目が釘付けになってしまいました!!

私もブレッドマシーンでのパン作りにハマっておりまして、ときどきですがパン作りに励んでおります。

ついこの間も『バターロール』を作ったんですよ!! バターロールって美味しいですよねぇ~。大好きです。。。



sumirehanさん、成形がお上手じゃないですか! 謙遜することはございませんわ!!

私のロールパンったら、、、皆様にお見せするのも恥ずかしいほど。 でも食べて美味しければいいのよ!がはは、、っと 開き直っております。



それから 最後の方の型のことですが、三角形のほうは おっしゃる通り『コルネ』の型ですね。

そして、もう一つの方は『クリームホーン』とかを作る為の型ですね。

こんな素敵なものをお持ちだなんって、羨ましいっす!! うちの旦さんが「クリームホーン」大好き人間で、、ついこの間も「ねぇ、クリームホーンって作るのが難しい?」って あんに『作って』と催促しているような。。。  うちにはそれ用の型がないから作れません!っと断りました。うふふ。。。



またゆっくりと遊びに来させて頂きます~。。

これからも どうぞ、ヨロシクお願い致します
良いですか・・・。 (me)
2006-03-14 13:54:10
ブレッドマシーン、そんなに良いですか・・・。ついこないだまでフードプロセッサーなんて手抜き主婦のもんよ、ふん!とせっせと自力でなんでも刻んでいたのですが、どーしても栗きんとんを作りたくなり、ミキサーとFPが一緒になったものをしぶしぶ(?)購入しました。あー、ワタシも堕ちたもんよね、とか思いながら。



ところがどっこい、FPサマ!ではないの!ミキサーとDuetになったやつなので少し小さいFPカップ、くっそー、もっと大きいの買いなおすか!?なんてことまで思い始めた始末です。



で、ブレッドマシンの話でしょー?やっぱ、買うべき?買うべき?買うべきぃぃーー??(ゼイゼイ)・・・でも仕舞うとこないんだよね・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン de タノシイ」カテゴリの最新記事