杉並発、家事代行日記

東京都杉並区で家事代行・ハウスクリーニングを行っているお店の日記です。

またまたご馳走様でした♪

2012-03-29 15:13:49 | 家事代行日記

28日をもって、足かけ11年の勤務を最後にする Nさん。

皆さんからのメッセージをアルバムのようにまとめてみました。

(得意だからお願いね! とS さんに依頼)

 

「転校生への寄せ書きみたいですね。嬉しい」 と喜んでもらえましたよ。

創ってくれた Sさんは、 保育園への入園が突然決まり、4月から復帰します。

良かった良かった

 

無事最後のお仕事を終了し、会社に来てくれた中井さん。

いつもと同じようにお茶しながらおしゃべり。

又、明日も続きがあるように思って、なんだか実感が湧きませんでした。

今日も又、手作りのお土産があり、美味しくいただきました

いつもいつもありがとう。

”いつでも遊びに来てね” と言っているのは、それが目当てなだけではありませんので、手ぶらでフラリといつでも立ち寄って下さいね

 


オリジナル・グッズ

2012-03-28 12:44:58 | 家事代行日記

当店オリジナルの優れものがあります。

一つひとつ手作りです。

退職してしまったスタッフが作ってくれています。

本日届きました。隙間には 『皆さんへ』 とお菓子が入っていました。

あったかい、お母さんみたいにミニメイドを見守ってくれています。

元マネージャーの米澤さん、ありがとう

果たしてこれは何 と当店スタッフ以外の方は思うでしょうね。

こうやって、膝に当てます。

床を拭くときには 膝をつきますので、“クッションになるので痛くならない” “膝が黒くならない、美容効果!” “お風呂のお掃除の時、膝をついてもズボンを濡らさない” と効能は沢山あります。

他店のミニメイドさんより、「欲しい~」 との声がありました。

いくらでお譲り出来るかしら・・・? 愛情いっぱいのお値段は・・・


誕生日

2012-03-25 13:05:03 | プライベート

”又一つ歳をとった”  あ~あ。 なんて思った時もありました。

なんて不遜な考えでしたでしょう。

誕生日を迎えられる、なんて幸せなことでしょう

家族も自分も健康で。

両親もそろって健康で。

祝ってくれる人も年々増えて。今年もたくさんの方からメッセージを頂きました。

私と同じ日が誕生日の、りか子ちゃんから。

(りか子ちゃんって幾つの子よ?! …少し年下なだけ。童心に帰って、というテーマでしょう)

そして、ゆりさんからはこんな長文の手書きの、しかも便箋もお手製のお手紙を頂きました。

そして、毎年3月になると会社に飾っています。

尊敬する清水さんからお誕生日に頂いた額

素晴らしいでしょう 書いてある私の事ではなく、こんな事をサッと考え、創ってしまうなんて凄い

スタッフの皆様、会社に来た際はじっくり見て下さい。

 


うまれてきてくれてありがとう・・・・

2012-03-18 15:34:37 | プライベート

黒井 健さんの原画展があると新聞で知り、行ってきました。

『ごんぎつね』 『手ぶくろを買いに』→(素敵なブログを発見したのでリンクしました) などの絵本画家、と言えば知っている方も多いかと思います。

原作者、 新実南吉さんは29歳の若さで亡くなったとの事。

これはいったい何歳で書いたもの?なんで神様は早くに連れて行ってしまったのでしょう?!もっと作品を残してもらいたかったのに・・・。

原画展では 『うまれてきてくれてありがとう』 の絵もありました。

赤ちゃんがお母さんを探していろいろな動物に「お母さんを知らない?」と聴いて歩きます。

動物のお母さんはそれぞれ自分の赤ちゃんに「うまれてきてくれてありがとう」と言っています。

僕も、それを言ってもらいたくてお母さんを探します。

抱きしめたあの日を思い出す絵です。

原作者は にしもとよう さん。ご自身が難産の末息子さんが生まれたことを書いているそうで、なるほどと納得させられます。

誕生日を前にした私には母えの思いと母としての思い、母になるであろう娘の思い、そしてつい先日、母になった思いを寄せてくれたMちゃんの思いを胸に、ジー~ン・・・と感じるものがありました。

Mちゃん、出産後すぐにメールをくれました

おめでとう ちょっとウルウルして滲んじゃった。

”無事男の子を出産しました
 
夕方にあれ破水かなという感じがあり、念のため、病院で検査したところ、高位破水でそのまま入院→朝までに産まれなかったら陣痛促進剤使用と言われ、朝から促進剤を使用しました。
 
朝も昼も食事抜きだったので、最初は『お腹すいた~』などと言う余裕もあったのですが、段々そんな余裕もなくなり…陣痛で苦しむ中、何度妊娠した事を後悔したかわかりません
自分が何を言ってるのかさえわからなくなってました
でも、産まれてきた我が子を見て、陣痛で苦しんでいたのが全く思い出せなくなってました
 
自分の中ではかなりの難産だったのですが、病院の先生以下スタッフの皆さんからかなりのスピード安産と言われたのが、まだ腑に落ちてませんが(笑)
 
でも、母である先輩たちはスゴイなと改めて思ったのも事実。
自分の母の偉大さに気付かされたのも事実。
ただ、もう一回…と言われたら今はちょっと考えてしまう自分もいたりします
 
これから生活がガラッと変わるかも知れませんが、周りの人たちに教えて頂きながら、支えて頂きながら、子育てと仕事を両立していきたいと思います

 

 

 

 

 


卒業

2012-03-17 12:27:52 | プライベート

卒業シーズン。

昨年は震災の影響で ”自粛” という名の中止になったところが多かったようで、思い出のページを綴れず気の毒な事でした。

謝恩会や家族の会食も軒並み同じで、私の知る関係のお仕事の方も打撃は相当なものでした。

仕入れた食材をやむなく処分されたり、と聴くと仕事上のお金だけの問題ではなく、重いものを感じました。

 

毎日のように地震があり不安がよぎる中、今年は各地で無事に卒業式が行われています。

私の娘も、担任している子供たちの初めての卒園式の日を迎えました。

年長さんを受け持ったのは初めて。

そして今度卒園する子供たちは3年間持ち上がりで見ていた子たちなので、思い入れもさぞかし・・・どんな思いで迎えているのか・・・と思います。

見に行けないけど、こればっかりはさすがにね・・(運動会はいつもミーティングとかち合い行けなかったのですが、昨年初めて行きました。外だから見られるので、、、親バカ・・・でも後で同僚のお母さんも来ていたと聞きました。)

勤務する園は杉並区立から民営化になり、一期生でのスタート。

前例のない中での日々。

それがどんな事かは私もこの仕事でしてきたことから分ります。

運動会での職場の皆さんとの結束、保護者の皆様の協力関係、子供たちの笑顔を見ればどんなに頑張ってきたか、それはどんなに幸せなことか分ります。

創り上げてきた人の喜びは何倍にもなります。

もう立派に卒業していました。

私はもう一つ卒業します。

〇〇歳、の卒業。

明日、18日はお誕生日です

 

 

 

 


待機児童

2012-03-16 12:33:47 | 家事代行日記

無事第二子を出産し、産休を取っていたスタッフのSさん。

ゼロ歳から保育園に申し込まないと入園の可能性が低い・・との事で、今年の4月から保育園に入れてお仕事復活を目指しておりました。

所が、どこにも入れなかった・・・と報告に来ました。

目が覚めたら知らない人に囲まれていました

どこかで空きが出るのを待つ、待機児童の一人となったのでした。

まだ7ヶ月、児童・・というより待機乳児でした。

早く入れると良いね。でも小さくて…複雑な心境です。

 


ピカピカのお別れ

2012-03-12 09:27:22 | 家事代行日記

勤続11年を目前に今月末で退職するスタッフがいます。

出会いのきっかけは、お姉さんが働いてくれていたのですが、事情で急に退職することになり、責任を持って引き継ぎます・・と妹であるNさんを連れてきたのでした。(お姉さんは役者さん。今は保険のチューリッヒのCMに出ているそうです。)

ミニメイド(プレミアサービスの立ち上げにも協力)で働きながら介護の勉強をしていたNさん。

社会福祉主事の資格まで取り、新たな道を見つけてのスタートです。

さみしいけれど、笑顔で送り出したいと思います。

そんな中、彼女から意外な提案が・・・。

「自分らしいご挨拶がしたいから、会社を使わせてもらって会食を設けてもいいですか?」

”えっ良いけど・・良いの?” とNさん主催の素敵なパーティーが行われました。

ちょうど、本部山田社長からプレミア誕生日のお祝いのワインが届いたので頂きました。

「何からいただく」 目移りしちゃう・・・。どれも美味しい~ 来れなかった方、本当に残念ね・・・。

皆から、プリザードフラワーのプレゼント。

最後に集合写真。

Nさんより、メールが来ました。 いつでもフラリと遊びに来て下さいね本当に楽しい、幸せな時間をありがとうございました。

 『昨日は 素敵なお花をありがとうございました。
 10年10ヵ月 不思議なご縁でお仕事をさせて頂きました。 私にとってのミニメイドは勉強の場所であり メンバーとの楽しい場所でもありました。 お客様との関わりの中で第三の人生の糸口を見つけ 次へのステップになりました。 新しいメンバーさんにミーティングでお会いするたびに キラキラした力を感じていました。これからもずっとミニメイドを支えてくださいね  そして又いつでも遊びに行かせてくださいね。 まだ2回勤務はありますが 本当に長い間ありがとうございました。』  

ミニメイドはいつもピカピカこれからもピカピカのNさんで! 


2012年3月11日

2012-03-11 17:15:08 | 家事代行日記

3月11日を目前にした 9日金曜日。

昨年の震災当日にお伺いしていたお客様に今年もお伺いする巡りあわせに。

丁度金曜日だったので、そのようなことになりました。

「あの時、ミニメイドさんが居てくれて本当に心強かった。一人だったらどんなだったか・・・」 と皆様から言って頂いたようです。

 

昨年の今頃は何がどうなっているか分らず、(阪神の震災の時も同じことをおっしゃっていました。私たちの方はTVを見て驚き、心配していましたが、「爆弾でも落とされたのかと思った。こっちがこれぐらいだから東京は潰れているかもと思った」なんて、自分のことよりこちらの事を心配してくれていて、すごい人だな・・と感動したことを覚えています) 携帯も繋がらずで、都心部はビルからガラスが飛び散っているのでは等 心配で心配で心配でした。

 

保育士をしている娘からは ”子供たちも無事。落ち着いている。自分は近いので最後の子がお迎えに来るまで残ることになる。” とメールが。

家に着いたのは日付が変わった 2時でした。

一番怖いのは地震、と言っている娘が ”子供たちを守らなければ” と必死の思いで ”普通にしていないといけないから笑って歌を歌ったりしていた。” というのを聴いて、わが子ながら凄いな~と抱きしめ、良かったね、よかったね、というのが精一杯でした。

その後の報道で被災地でも保育園児は一人も犠牲になっていないとの事でした。

保育士の方々が命がけで守ったから(保育士の方は亡くなった方がいます)です。

保護者の方がお迎えに来るまでは園の責任・自分の責任、尊い仕事だな・・と改めて思いました。

ちなみにその他の家族は幸いにも東京にいなかった為、危機感の共有は出来ていません。今となっては本当に幸いでした。

 

10日の全体ミーティングは今、普通に暮らせることに感謝し、犠牲になった方達へ黙祷をささげ、スタートしました。

 

 

 


おすそ分けはミニメイドに!

2012-03-08 17:24:34 | 家事代行日記

お客様から,沢山頂いたけど食べきれなくて・・・とおすそ分けしていただく事は時々あります。

ですが、この度は、こんなメールが来ました

 

『お久しぶりです! 〇〇です。

お忙しい時間にすいません…
寒かったり暖かかったりですが…皆さんお元気でしょうか?
 
実は先日実家から沢山甘夏が届きまして…(熊本の知り合いから送られてきたみたいで)
よかったら…と思って…勝手に会社に送っちゃいました
 
そんなに数は多くないのですが良かったら皆さんで食べてください
木曜日の午前中には着くと思います。
すいません
よろしくお願いいたします。 』
 
そうなんです。退職してもう2年以上経っている “元、スタッフ” からなんです。
嬉しいじゃありませんか 
おすそ分けに真っ先に浮かんだのが、ミニメイドだったなんて
 
届きました ほんの数個自分用に抜いただけなんじゃ?  こんなにいっぱい ありがとう
 
 
 

ディズニーの絆力

2012-03-06 11:22:40 | 社長的視点

今年のミニメイド・スペシャルカレッジの講師の先生は 鎌田洋先生でした。

泣ける本、としてベストセラーになっている 『ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと』 の著者でもある方です。

ディズニーランドのお掃除は カストーディアル と言う憧れの職種になっています。

素敵なパフォーマンスを披露してくれますね。日本のディズニーランドで ”お掃除を通じて ウォルト・ディズニーさんの思いを伝えた方” なのでした。

 

ミニメイドサービスでは 『リッツカールトン』 と 『ディズニーランド』 からの学びを生かそうと取り組んできました。

鎌田先生は、「良い会社は価値観が共通している。表現の仕方が違うだけだ。」 とおっしゃっていました。

 ”おもてなしの心= 何をもって、もてなすか?”  何をもっての部分が共通しているのでしょう。

宿泊する場所の提供ではなく、感動のホスピタリティーを提供しているリッツカールトン。

遊具施設ではなく、夢と感動を提供しているディズニーランド。

お掃除ではなく、笑顔と感動をお届けしているミニメイドサービス。

自信と誇りをもってお仕事をしましょう

 

『私は人々が感動し、心が一つになる場所を作りたいんだ』 と ウォルトさんはおっしゃっているそうです。

おこがましいですが、私の価値観も全く一緒。

本当の意味での 居心地の良い会社  スタッフの笑顔があふれ、お客様にもおすそ分けするような。

笑顔はお客様の為にだけあるのではないと思います。

”お客様にもいつもと同じ笑顔を届ける” が私の描くあるべき姿です。