杉並発、家事代行日記

東京都杉並区で家事代行・ハウスクリーニングを行っているお店の日記です。

整理収納アドバイザー2級講座開催

2011-01-31 23:45:21 | 家事代行日記
ミニメイドサービスでは、パート勤務の方も、 “単なるパートさん” という考えではありません。
最前線でお客様先でサービスを提供する重要な役割です。

お掃除の基礎は勿論の事、身だしなみや接遇のマナーも重要に考えています。
更に、“整理収納アドバイザー” 資格も得られるのです。
これは、社内資格では無く、 ハウスキーピング協会 の公的な資格です。

私が 2級認定講師の資格を持っているので、今日は、当店の(ミニメイドサービス杉並1号店・ミニメイドサービス石神井公園店)スタッフと ミニメイドサービス東久留米店さんのスタッフの方に講座を開催しました。
熱心に学んでくれました。

お客様に喜んで頂けるのが一番の励みになります。
整理収納サービスを直接提供する機会が無くても、学んだ事で引き出しが増えることで、間接的にお客様に良いサービスが提供できます。
ミニメイドサービスでは、一人ひとりの学びを大切にしています。




映画、“レオニー” その後

2011-01-22 11:49:44 | プライベート
ブログに、映画 “レオニー” のことを書いたら、松井監督より、 “ブログを見ました。応援ありがとうございます” とメールが来ました。
一度会った方はみなさん、松井さんのことを応援したくなるんですよ、という話を聞いていたので、 “本当にそうだな” と思いました。

その後、ブログを見た友人が自身のブログに 「レオニー” を観て泣いたというより、慟哭した。感動というのは軽すぎるくらい・・」と書いてあったので、松井さんにお知らせしました。
「ブログを拝見しました。よろしくお伝えください。」 と返信が来たので、友人に報告をしました。
そんな忙しい方が見てくれて・・とすごく驚いて、そして、やはり、誠実な良い方なんですね・・・と言っていました。

“レオニー” は何千人ものサポーターの力で出来た映画。
応援したくなる、なんて言ってもらえたら最高に素敵です。
そう言われるようになりたいものだ、と強く思いました。


お客様が、わざわざ出向く

2011-01-21 11:58:55 | 社長的視点
“スーパーさいち” に行った際に宿泊した宿、“だいこんの花
秋保温泉よりさらに奥地の遠刈田温泉という山の中にあります。
TVや雑誌に出た事もあるのですが、知る人ぞ知る・・という宿。

なんでこんな何もない所にわざわざ・・・・?
食事はスタッフの方達が育てた野菜料理。男性には動物性たんぱく質が無く、物足りないかも。
しかも、雪国育ちの私には考えられない・・・・
だって、寒い所に来ていただいたら、ともかく暖かくしておもてなししなければ・・というのが常識と思っていました。
それなのに、全室離れの作り、という事はこんな風にピューピュー寒い中を歩いて行くのです…。



更に、外はつららが(ご存知ですか?屋根から垂れたしずくが凍って出来る)あるのに、このあったかい部屋からどうやって出ろと?
露天風呂は木立の中に・・・



これを楽しみに来るお客様が一年中いらっしゃるから、真冬に絶対こんなシチュエーションはあり得ない…という常識が覆されるのですね。
もちろんそこにはスタッフの皆さんの暖かいおもてなしがありました。

さいち情報と共に実家の弟に話したところ、早速ブログに書いてありました。
翌日のブログにある、“抹茶入り玄米” 美味しいですよ。
ビタミンCたっぷりで、玄米の香りが何とも言えない良い香り…。
お勧めです
どうぞお試しください。
(スタッフの皆様、会社にありますから、コーヒーばかりでなく、こちらもお飲み下さいね

仙台視察報告

2011-01-16 23:24:54 | 社長的視点
仙台に所用があり、その際、以前から機会があったら是非、訪れたいと思っていた所へ行って来ました。
秋保温泉にある地元のスーパー “さいち” です。
ご存知の方も多いと思いますが、 “売れ続ける理由・一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法” という本もベストセラーになっていますし、テレビ等にも度々取り上げられています。
人口4700人の田舎町で、おはぎだけでも一日平均5000個も売れ、一流企業の社長さんが視察にまで来る、というお店です。

案内してくれる方が、 “本当に田舎のスーパーですよ!” と何度も念を押していましたが、本当にそうでした。
まずは店内、どこにでもあるスーパーです。


レパートリーが300種類あるという、話題のお総菜コーナー。
これだけいろんな種類があったら、毎日来ても飽きずに楽しめます。
素っ気ないほどの陳列の仕方。
大根や里芋等の田舎の煮物、丼物、サンドイッチ等、多種多様。
どんどん無くなっていき、店員さんが補充しています。
お昼時でしたが、それにしても凄い売れ行き。


目玉の “おはぎ” 


安い  この大きさ、そして、聴いていた通り、ぐるりとあんこが覆っています。
早速買って食べました。
“甘くない” “でも、美味しいから、もう一個たべちゃう!”
う~ん。さいちの社長さんの戦略は正しいのでした。

周りは閑散としているのに、さいちの駐車場は次から次へと入れ替わり車が…。


秋保温泉に泊った人がチェックアウトし、まっすぐ向かうのが “さいち” だそうですが、地元の人が圧倒的に多い。

①値引き合戦はしないから、チラシは使わない。問屋さんに値引きも要求しない。
②他のスーパーとの違いを出す為に、毎日食べても飽きない家庭の味で安全なお総菜を目玉に。(そんなものは売れる訳が無い、と忠告された)
③お総菜を作っている人にモニターでお客様の反応を見せる→あ、自分が作った物を買って下さった・・と励みになる。
④レシピは作らない→レシピ通りに作ったのに・・と言い訳にし、工夫や反省が無くなる。

本に書いてある事で、なるほど・・と私達の仕事にも参考になる事が沢山あるのですが、それが実際に行われ、生きているという事を確認したのでした。


恐れ多いご依頼・・・

2011-01-11 14:10:26 | 家事代行日記
I様より、玄関の花器にアートフラワーを生けてほしいとのご依頼があり、花を選んで持参し、生けました。
亡くなられたご主人様の思い入れのある器と言う事は以前聴いておりました。
“今回、もう一つの器にも生けて” とのお話で、気に入って下さって良かった・・と思いながら伺いました。
生のお花を飾れない時様に・・との事でしたので、オアシスに生けて、取り出せるようにしようと考えました。

お伺いすると、I様が、この器のいわれを話して下さいました。
何と 驚きです。
阿部和唐さんという陶芸作家の作品で、作品集にも写真が出ている物でした。
更に、この作品を美智子皇后様(当時は妃殿下)がご覧になり、お気に召されて所望されたのですが、I様が買い求められていた為、阿部先生はお渡しできない、と断ったそうです。
どうしてもご覧になりたいとおっしゃったので、皇居にお持ちし、美智子様にお見せしたそうです。

という事は、美智子様がお手に取られた器に生けた訳

何と恐れ多い事
それがこの写真です・・・・



全員出勤です!

2011-01-06 23:01:31 | 家事代行日記
今日は全員出勤体制。
お正月早々にお待ち下さっているお客様が多くいらっしゃる事は、本当にありがたい事です。

単なるお掃除屋さんだったら、一月は開店休業状態でしょう。
生活に必要な存在なのかどうか…が問われることになります。

今年も、みんなで力を合わせて、必要な存在であり続けますよう、努めてまいります。

昨日は、毎年、もう10年程、一月にお掃除をして欲しい、というお客様より今年もお電話を頂き、12月お休みしてしまったからお願い、というK様からも依頼のお電話が

そして、HPを見て、働きたい・・という電話がありました。

新年早々、良い事があり、嬉しい年明けです。

あけましておめでとうございます!

2011-01-05 16:42:54 | 家事代行日記
今日は 近くの氏神様、井草八幡宮にお参りに行って来ました。

神殿で “商売繁昌” と “家内安全” をお祈りして貰い、お札を頂きました。
毎年、ここに座り、祈願をして頂くと、神聖な気持ちになり、新たな気持ちで頑張ろう という気持ちになります。

31日、最後までお仕事をしてくれたSさん、今日もいち早くスタートです。
無事終了の確認をし、今年のお仕事も無事スタートしました。

皆様、今年もよろしくお願いいたします