杉並発、家事代行日記

東京都杉並区で家事代行・ハウスクリーニングを行っているお店の日記です。

250本のバラを贈られた人

2012-04-25 14:49:40 | 家事代行日記

すっかり更新を怠っていたにもかかわらず、毎日たくさんの方が見て下さっていました・・・。

本当にありがとうございます。

 

福岡の薔薇園、たしろの花 の店長、田代 恵子さんもその中のおひとりと知りました。

開業25周年のパーティーの際に 250本もの素敵なバラを頂きましたが、その薔薇の育て先の薔薇園です。

“こんなにたくさんのお花を贈られる方はいったいどんな人なんだろう・・・”  と とても興味を持って私の事を調べて下さったそうです。

“本も読みました。とても分かりやすく役に立っています”  と。

その後、お客様へのプレゼントに たしろの花さんから薔薇を送らせていただき、喜んで頂いています。

本当はあまり教えたくない・・・だって、とてもすてきなバラがこのお値段って分ってしまうので。

そういう私も プレゼントしてくれた一人、ミニメイドサービス福岡東店の高橋店長から教えていただいたのですが、、、。

 

先日の田代さんからのメールに

『高橋様がお店に来られ際によくお話しさせていだくですが、

ミニメイド皆様お掃除以上サービスをお届けする心が、
気持ちに響きます。
 
私もそんな気持ちを持って仕事がしいと思っております。
 
高橋様と出会いに感謝いしております。
、高橋様を通じて澤様をはじめ皆様と出会いを大切にしいと考えております。』

と書いて下さっていました。

私にとっては全国のミニメイドさんとのつながりは大切な仲間・同志・一生の宝物です。

 


幸せな誕生日

2012-04-13 11:06:18 | プライベート

ブログをご覧くださっている方は  とお思いでしょう。

私の今年の誕生日は先月もう迎えてしまいました。

昨日、母の81回目の誕生日だったのです。

私自身も健康で誕生日を迎えられるという事を ”幸せ” と思わないといけない年齢になりました。

ですが、両親が共に健康で誕生日を迎えられるという事は、”本当に幸せなんだ” と思うのです。周りを見渡しても、同年代の友人・知人でそのような方は殆どいません。

義妹のブログにも書いてくれていました。

見てみると、「お母さん、おめでとう」 と書かれたケーキではなく、 “トヨさん、おたんじょうびおめでとう!” と書かれたケーキの写真があり、 と思いましたら、ロータリークラブから届いたケーキだそう。

父が会長をしていた時代に ”内助の功に対して” と提案したことがいまだに引き継がれているのだとか。

お母さん、おばあちゃん、などの呼ばれ方ではなく、 〇〇さん、 と呼ばれることも無くなると社会から取り残されたような気になります。

〇〇ちゃんのお母さん、 と呼ばれていた時もそんな気持ちになりました。

まだまだ現役のトヨさん、楽しく頑張って下さい

 

 


お花見

2012-04-08 13:49:28 | プライベート

昨日の土曜日、井の頭公園に行ってきました。

桜はほぼ満開

風が冷たくて真冬並みの寒さでしたが、陸も池も人がいっぱい

被災地の方を思うと昨年は自粛をした人が多かったですし、今もまだまだ大変な思いをしている方が沢山おられますが、

こうやって幸せを噛みしめて見ることも大事です。どんちゃん騒ぎをしている人は見かけませんでした。

場所がらか、若い人のグループが多く、コンロ持参で温かいものを食べている人が目につきました。

お酒もワイン。

もっとも寒くて生ビールとはいかない日でしたが・・・。

 


お客様のお気遣い

2012-04-05 15:18:12 | 家事代行日記

お客様からお電話を頂きました。

「大きな地震があった際、古い家でもあるので、どこまで責任を負うのか?と思って心配になったものですから・・。」との内容。

一年前の3月11日、お伺いしていたお客様です。

「お蔭で大事に至らなかったけれど、ミニメイドさん達、すぐにお逃げください!と言ったのに皆さん落ち着いて、本当に心強く,有難かったですわ。翌日お電話も戴いて・・・・万が一、家で皆さんに何かあったらと考えると心配でシェルターになるように寝室を耐震工事しましたけれど、お2階をしている時だと間に合わなくなるからもうお2階はして頂かなくても良いわ。」 との内容でした。

「仕事上のことに関しては雇用側が責任をとることになりますので、ご心配には及びません。お2階も今まで通りさせて頂きます。災害にかかわらず、そのとき出来る限りのことをするように致します。お加減悪い時はどこにお電話をするかなどお聞かせいただくとか、ご心配なことは何なりとおっしゃって下さい」 とお話しました。

そして、 「そのようなことまでご心配いただき胸がいっぱいです。」 とお礼を申し上げました。

「こちらこそ、しっかりしたところにお願いしている事が分り安心しました。子らからも宜しくお願いします。」 と言って頂きました。