すぎなみ民営化反対通信

東京・杉並発。「一人が万人のために、万人がひとりのために」をモットーに本当のことを伝え、共に歩んでいきたいと思います

資料:放射線被曝:呼吸器系疾患の初期症状(日本語訳)

2012年02月04日 | 日記(メモ・覚書・資料・所感その他・・・

  記録的な寒気団の襲来と長期間の居座り、豪雪・・・・、その束の間のように今日は東京もカラカラ乾燥状態は変わらずとも日差しは久しぶりに温かい日中でした。こうした気象を繰り返しつつ、やがては春になります。今日は暦の上では立春です。

  さて立春と言うと身構える人も多いはず。早い人は1月にも始まっていますが、そうです。花粉!花粉症です。花粉症と言えば、マスクですが、数日前のテレビ報道によれば、今年は放射性セシウムを吸着することで呼吸を通しての内部被爆をできるだけ軽減・緩和・抑制しようというマスクが売り出され、あっという間に欠品、店頭で入手するのが難しいとのことです。

 飛散する花粉と一体化した放射性セシウムに今年は、日本全国どこにても要注意です。

 折も折、そんな呼吸器系統と放射線被曝の問題についてのサイト記事がありました。放射能防御プロジェクトの木下黄太さんのサイト

            http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927

に紹介された『呼吸器疾患の初期症状』というニューヨーク科学アカデミー刊行の小論文の翻訳文です。

 福島第一原発事故直後に、福島県内各地、さらに首都圏や湘南地域で、同じ時期、たくさんの子どもたちに広範に発生した鼻血症状について、母親が「原発事故のせい」「放射能のせい」と不安と危機感を抱いていた時、原発御用学者や放射能擁護専門家、政府やマスコミは「過剰反応」「原発事故とは無関係」と被曝の影響を頭から否定してかかりました。

 この鼻血症状と今春の飛散花粉の危険性の認識にとって、重要と思われる科学的指摘なので、以下に転載します。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

呼吸器系疾患の初期症状(日本語訳)

Annals of New York Academy of Science (2009)
P.92

5.5 呼吸器系疾患


              ・・・・・・・・・・・・Terry Yabumoto訳・・・・・

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 チェルノブイリからのフォールアウトによって汚染された地域では、いたるところで呼吸器系の罹患が著しく増加している。鼻腔、喉、気管、気管支、肺などの呼吸器系の疾患は、放射線による影響の中でも、明白なる最初の影響であり、(症状は)鼻血や喉の刺激感から肺がんにまで及んでいた。
 
 ホット・パーティクル、別名 ”チェルノブイリ・ダスト” は、溶融した核燃料に由来する放射性核種と共に、金属の建造物や、土壌、etc.からの微粒子をも含んでいた(詳細は第1章参照)。これらの微粒子は、ウラン酸化物の低可溶性のゆえに、長期間にわたって肺の組織内に残存するのである。事故につづく初期の何日かの間において大人の口、喉、気管などの呼吸器系におこった諸症状は、基本的に、放射性核種がガスあるいはエアロゾールという形態であったこと関係していた。
 この初期の期間においては、I-131、Ru-106、Ce-144が呼吸器系に最も深刻な影響を与えた(IAEA, 1992; Chuchalin et al., 1998; Kut’kov et al., 1993; Tereshenko et al., 2004)。さらに、ホット・パーティクルと外部被ばくによって、呼吸器系疾患にさらなるダメージが引き起こされた。それは、また、免疫系やホルモンが変化したことも影響している。最も小さなホット・パーティクル(<5μm)は、容易に肺の最深部まで到達し、いっぽうそれより大きな微粒子は、肺より上部の呼吸気道でトラップされたのである(Khrushch et al., 1988; Ivanov et al., 1990; IAEA, 1994)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発再稼働絶対反対!すべての原発を廃炉に!
放射能から子どもたちを守れ!
ふるさと福島を返せ!

★3月11日 原発いらない!県民大集会

12時半:開場 13時:開会 郡山市開成山球場

Mk1ncz_nvdk2newcz_nvdidxdpcx505304_

(JR郡山駅からバスで市役所下車)

(呼び掛け人)

青木千代美(県女性団体連絡協議会長)
大石邦子(エッセイスト)
小渕真里(アウシュヴィッツ平和博物館長)
片岡正彦(弁護士)
熊谷純一(県生協連会長)
玄侑宗久(作家・福聚寺住職)
清水修二(福島大副学長)
山崎捷子(国際女性教育振興会長)"

 集会終了後:市内デモ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政府ワーキングームが「子ど... | トップ | 『子どもたちのチェルノブイ... »

コメントを投稿

日記(メモ・覚書・資料・所感その他・・・」カテゴリの最新記事