これらは鉄板ですからね。
安倍昭恵とか谷さん達を告発するとかいう人がいて、まあ、少なくとも安倍昭恵についてはいずれそういうことはしなければならないんだけど、今それやると国会で質問しても「係争中につき」とやられてしまう、という流れで、まあいろいろありますが、告発する予定だったりもうしちゃった側は、なんだか善意とか正義とか言っているわけですよね。
だからそれが暴走。
「正義は暴走する」というのは経験的に鉄板で起こることだから戒めとして使う言葉なんだけど、意味不明なこと言って反論もどきをしてみたりする向きもありますが、無理やり理屈こねてもしょうがない話で。
今回の告発は「正義」の暴走でしょ。
戦略など考えず自分は正しいことをしていると思っちゃってるわけですよね。
しまいには手段が目的化していくという流れです。
正義とか善意とか、ないと困るんですよ、人間として。
アベ一味にはそれがないからわたくしは「でんでんはそもそもアホだバカだ頭悪い」と言ってるわけです。
でも、それだけじゃ駄目なわけですよね。
リアリズムだとか戦略だとか、これも持っていないと困るわけでしょ。
簡単に言うと、「社会正義の実現のために現状を把握して適切な戦略を立てる」んだよね。
いや、今回の告発に関してはあまり正義があったとは思えないけれども。
1985年ごろ
マドンナで。
Madonna - Like a Virgin
Madonna - Material Girl
Diamonds are a girl's best friends
参考資料です。


|
ショッカーと戦う前の変身ポーズを目的としているような例がよく見られますね。ショッカーに疑いがなく、自分のヒーローぶりにも疑いがないんです。
変身のポーズとか。ああいうのをやったら自分も強くなれる気がするのかねみたいな感じで1個下ぐらいの子供を冷ややかに見ていました(笑)