goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



バカ五輪は一般市民には邪魔なので早くやめてくれませんかね。
これから競技の人はいささか気の毒ですが、今までのメダルも全部「無効」でいいですから。
どうせ選手が何を言っても変わらないんだから黙って決定に従うだけなんですよね。

官邸の無能さんが新たな発表を
自宅療養
菅首相は、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議で「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基本とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」と述べた。
ほとんどの人は「うちで治そう」という事ですね。重症ってのはほぼ瀕死状態のことですからね。中等症であっても、基本的に家にいてくださいって、かなり恐ろしいですよ。
もう単純に自宅で亡くなる人が増えるでしょうね。
そもそも治療を受けられないわけですよね。勝手に病院に行くことは許されないのだから。
食事も非常食みたいなカップ麺の類を送られて、「家から出るな」となるわけです。
パルスオキシメーターは、与えあられるんですかね。
医師が診ないのだから薬が処方されることもないのですよね。
市販の解熱剤ですら買いに行けない。
先日無能さんが治療薬はあるとか言ってましたが、抗体カクテルの類のようですね。
これも服用できるタイプではないようだし、そもそも高い。
しかも、初期用なんですね。ある程度症状が進んでからではなかなか効かないようです。
なのに、ほぼ重症じゃないと入院できないなら意味ないですよね。
もう陽性だとわかったら、イベルメクチンでも配ったほうがいいんじゃないですかね。
どの程度効くかはわかりませんが、安いし副作用はほぼないんでしょ?
世界的にかなり臨床で使用されていると。
仮に効かないとしても誰も困らない。
まあ、イベルメクチンも、単独より他の薬と一緒に使ったほうがいいようですが。
北里大の人に文句付けてるバカ医とか時々いますけどね。論文の代わりにバカ本を出してるだけの人とか。

しかし、中等症で入院できないってきついと思いますけどね。酸素が必要な人もかなりいるのでは?
これから悪化するであろう状態で、呼吸も苦しい、医者は来ない、薬もないって地獄では?
だいたい、家族がいたら感染するんじゃないの?デルタは防げないのでは?

こういうのがあるんですが(スクショ)
イメージ
一般人が持つ新型コロナのイメージ 医師が持つ新型コロナのイメージ

ところで、このバカ発言に割と医クラが「仕方ない」という感じで賛成しているのが笑えますね。
「検査を増やすと医療崩壊が」はどこにいったんですか?
最初から検査を増やしておけばいいだけのことでしたね。
結局のところ、むしろ闇雲にキャパを増やすぐらいのほうがよかったですね。
「感染者が出た」という段階で一気に検査しておけば全く医療崩壊しなかったと思いますよ。

五輪で7000人の医療関係者が働いているんですね。
みんながコロナに対応できるわけではないでしょうが、五輪がなければある程度、東京都は医療のキャパが広くなったと思いますけどね。
何しろ人が重要ですからね。

性質の悪い御用学者
ニッポソチーズモデル
一枚目は忽那氏がリンク先の記事で使った「スイスチーズモデル」の図。
2枚目は海外で同じことを説明するのに使われている図。

コロナに対する「スイスチーズモデル」は、ここでも2回ほど取り上げておると思いますが、より一層性質の悪い改変が。
忽那氏はずっと楽観論を振りまいてきた人ですね。

今日はベラルーシの選手の話とかしたかったんですが、医療崩壊が確定したのでそっちに行ってしまいました。
というか体調悪すぎ。

なんか滅茶苦茶なのがあるので
100 Symphonies - Classical Music (vol. 1)
ちょっと聴いてみようかと(無理)

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )