いやここ最近かなり驚いたことは、アベジャパンは外交が全然駄目とかそういうレベルではなくて、本当に「何もしていない」ということですね。
北朝鮮と連絡とれないんですね。
駄目なのはわかってましたけど、完全に何もしていないとは思っていなかったのです。
去年、北がミサイル撃って、そのたびに日本国内は発狂していましたね。
読売は号外出したりして。
全然、日本には関係ないところでやっているのに日本が必死に大騒ぎしていたあの頃、日本政府は北にどのような対応をしていたのかというと、FAXで抗議しただけなんだって。
そこそこ文明の発達した国なら、まず「今どきFAXかよ」と驚きますが、そのFAXで終わり。
今回は、拉致の件を興味を持つはずがないトランプに頼んで、あとは文大統領にも頼んだんだね。アベは要請したとかいってましたが(笑)
で、文大統領からは電話連絡を待っていると。
この前、拉致被害者の会で、自分が司令塔になって~とか言ってましたよね。
アベの世界では「司令塔」って、ちょっとお願いして連絡を待つことなんだ。
まったく北と連絡とれないんですね。
アベの外交って、テレビで野球見ながら自分が監督になって采配振るっているつもりの酔っぱらったおっさんと同じでしょ。
「日本がリーダーシップをとって北に圧力をかけて来た」はずなのに、北に関する話は全部報道で知ったわけですね。がはは
ようするに一般市民が出来るようなことしかやらず(つまり政府としては何もしていない)、しかも現状認識と判断が最悪と。
北とは14年に連絡取っていたはずなんですよね。
それは北から話が来ていたことで、それで制裁を一部解除したりあたかも拉致問題が解決するかのように御用メディアに言わせた挙句、完全に失敗したんですが。
その件も含めて「騙された」みたいなことをいっているんだと思いますが、せっかくあちらから来た時にもあとにつながるようなコネクションを一切作らなかったんですね。
例えば、昨日のあの南北融和のあの写真というか映像というか、もちろんパフォーマンスですよね。
でも、あそこにいたるまでに「外交」をやっているんですよ。当たり前ですけど。
実務者レベルで詰めて、偉い人同士だってある程度連絡取って、あそこで「絵」を見せているんですよね。
アベってほぼ何もしていないんだ。
全部「やってる感」だけ。
面白いのは、アベ君の支持者が「北は信用できない」とか言っている点。いや、そりゃ信用はできないよね。そこを踏まえて慎重に詰めながら外交やっているんですよ。当たり前です。アベは14年に信用して大失敗したんだし(爆)
そんなことよりアベのことは信用できるのですかね。
アレぐらい信用で気ないアホはいないけど。
断言したことを10秒後にひっくり返すやつですよ。しかも国会の答弁で。
どうしたって信用のしようがないレベルのアホですけど。
ええと、こんな記事が。フジ。
野党時代の自民党による審議拒否(国会欠席)
一方、先週行われた日米首脳会談で、アメリカ側の出席者が、「米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない」と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになった。
よくこんなこと言いますね。この時期に。
アメリカが本当に言ったかどうかわからないけど、勝手にアメリカの話をリークしたんですね、このタイミングで。
とにかく平和が嫌いなアベ政権。わざと争いごとを増やしたいという異常さ。
まあ、それで政権を維持して来たわけだから必死ですわね。
トランプが朝鮮戦争の終わるかもしれないことを歓迎するツイートをして、さらに習近平に感謝していますね。
アベのことは一言もないです。ははは
南北が平和になれば、一枚かんでいるトランプも自らの手柄をアピールできるし、その中でアベは邪魔なんですよ。
トランプからしたら「アベはカネだけ出してろ」としか思わんでしょうね。
それにしても、こうやってまた孤立していくんですね、本邦は。
「我が代表堂々退場す」まであとわずか。
為政者の頭が悪い上に心もねじ曲がっているのは犯罪ですよ。
そして、そいつを持ちあげるメディアも犯罪ですよ。
ところで、アベ真理教信者の方のツイート。
信者ツイ
すごいなあ。
どうしたらこうなるんだろうか。
形式的に説明はできないでもないけど、感覚的には一生わからないだろうな。わかりたくないって言うか。
グロはなるべく関わりたくないって言うか。
特にないので、不思議映像。
Deep Purple - Help (Beatles Cover) Denmark
パープルがビートルズのヘルプをカバー。まだイアン・ギランじゃないです
リッチー・ブラックモアの姿。なんというか明らかに時代を意識していますね。
このあと時代とともに長髪に。
かーやーのーそーとー
J.S.Bach - Musical Offering
いや、なんとなく。


| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|