goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



文化芸術懇話会with百田が、すごいんですよね。
おいらは25日の夜は、くたばってまして(笑)深夜の2時ごろ一回起きて、ここに記事をアップしたんですが、その時から、ツイッターのTLには、これのツイートがものすごい勢いで。
これに関しては大半の人が自らツイートしてまして、おいらがフォローしている人たちがここまで徹底的に揃ったのはちょっと記憶にないぐらいでしたね。
基本的には近い考え方の人が多いですが、いろいろな人がいますからね。

まず「文化芸術懇話会」という名前がなめてますよね。退廃芸術展のまねして反日芸術展とかやりそうですよね、バカだから。
さすが安倍に近いバカの集団。で、講師として呼んだのが百田ですから、もう救いようのないバカッぷリ。
そそて案の上「大炎上」。
まあ、百田は美味しいのでしょうけどね。
とにかく言論弾圧に沖縄の人に対する侮辱。

で、百田は炎上商法ですから、ここはスルーして、アホ議員の発言をチェックしてみたいと思います。

井上貴博(福岡1区)は「テレビのスポンサーにならない。これが一番こたえる」と発言。
こいつは他にも「福岡の青年会議所理事長の時、マスコミをたたいたことがある」という発言をしています。
すでに言論弾圧してるんだ。

大西英男(東京16区)は、「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番」
「懲らしめる」ww
脳味噌の程度がわかります。
長尾敬(大阪14区→比例復活)は、「沖縄のメディアは左翼勢力に乗っ取られている」
まあ、これも脳味噌の(ry

発想がネトウヨそのもの。

それで、これに関してアベの言い訳が笑えますね。
「外に出す事を前提にしていない発言だった」
つまり、言論弾圧の秘密会議だったわけですね。
「おれたちは偉い人」(自民党)


あ、でもちょっとホッとしたのは、これ壁耳取材なんですよね。
部屋の外から中の声を何とか聞きとってメモしたと。
記者クラブメディアでも少し仕事するんだね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )