ハマスじゃなくてイスラエルがパレスチナの子供たちを捕まえて返していないという話です。
すっかり忘れていました。
Israeli forces kidnapping
Israeli forces kidnapped Ahed Tamimi from her house in the west bank today.
This is not a first, as Ahed was also taken hostage for almost a year while she was a child.
Not to mention that almost 170 Palestinian children are still in israeli prisons.
ほぼ機械翻訳
「イスラエル軍は今日、アヘド・タミミさんをヨルダン川西岸の自宅から誘拐した。
アヘドさんは幼少期にも1年近く人質に取られていたため、これは初めてのことではない。
言うまでもなく、約170人のパレスチナ人の子供たちが今もイスラエルの刑務所に収監されている。」
イスラエルはずっと昔からこういうことを繰り返しやっているわけですね。
民族浄化が狙い。
くどいですけど、この場合は西岸ですからハマスは一切関係ありません。
ガザでも西岸でも、イスラエルは毎日のようにパレスチナ人の居住区を襲って、家を壊し、オリーブ畑のオリーブを伐採して畑をブルドーザーで潰し、道行く人を殴り銃撃し、中にはスナイパーが練習のためにパレスチナ人を遠くから撃つということもしているわけですね。そしいぇ子供も誘拐すると。
完全にテロ国家ですよね。でも、アメリカの盟友なので許されていると。
ニッポソで「北朝鮮の拉致が~」と騒いでいる人々がイスラエルを支持しているのにはあきれます。
これがシオニストですからね。
シオニスト
90 歳のイスラエルの退役軍人は、1948 年のナクバで子供を含む数百人のパレスチナ市民を殺害したことを自慢し、笑います。
ニッポソにも類似品がいましたね。ネトウヨはこういうのにあこがれるでしょう。
今のガザ。
シファ病院に残る医師の音声
シファ病院に残る医師の音声
病院内の4人の患者がイスラエル軍のスナイパーに撃たれた。外に出て南に行こうとする人たちも。電気も水も食料もなく、チームは疲れ切っている。イスラエル軍は病院周辺の全てのものを攻撃しており、助けが必要だが誰も聞いてくれない。
動くものはすべて撃たれるんですよ。
燃料300リットル
IDFがアル・シファ病院の脇に燃料300リットルを置いといたんだが、ハマスが受け取りを拒否したと発表。
病院を一歩出れば、イスラエル軍に狙撃されるのに、誰が取りに行くだろうか? それにアル・シファ病院の1日の必要量は8000リットルとされている。
IDFってイスラエルの国防軍のことです。引用されている方ツイートがそれ。毎度寝言を言っています。こいつらを支持できるバカってどんな人生を歩んできたのでしょうかね。虐殺が大好きな人たちなのでしょうか。
そもそも、ハマスが受け取りを拒否したって、どうしてハマスが拒否したとわかったんですかね。
イスラエル「もしもしこちらイスラエルです。そちらはハマスですか。水を置いておきまね。」
ハマス「おことわりだ」
とかそんなやり取りでもあったとか?
何でも「ハマスが~」終わらせるバカ。
とにかく動くものは撃つんだから、燃料なんて取りに行けるわけがないんですよ。もちろん、行ったら撃たれて死ぬから燃料はそこにあるまま。しかも少量でしかない。
「ハマスが~」
ニッポソ人が何でも中国が~とやってるのと非常に似てますが、残酷さでは遥かに上ですね。
日本の場合はほぼルサンチマンですけど。
UNRWAより。
UNRWA事務所長
Director of the UNRWA office in #Gaza: Two water distribution stations were disrupted due to running out of fuel, putting the lives of 200,000 people at risk as they are deprived of access to drinking water.
UNRWA事務所長#Gaza : 燃料切れにより2つの配水所が中断され、飲料水へのアクセスを奪われ、20万人の命が危険にさらされています。
水道を止めたり破壊したりするのはイスラエルはずっとやっていますね。
つい先日は、ペットボトルを輸送している車を空爆していましたね。
支援のために攻撃を一時停止すると言いながら、その支援の妨害をしているわけですから。さすがイスラエル。
ロッシーニ(序曲)
Rossini - Semiramide
Rossini - Il barbiere di Siviglia
Rossini - Guillaume Tell

| Trackback ( 0 )
|
この恥知らずがまたですよ。
杉田水脈
杉田水脈氏、アイヌ事業をやゆ 関係者を「公金チューチュー」
昨日は「在日特権」で、今度はアイヌ。
こういうのを野放しにしていれば、どんどんイスラエルをヘタレにしたような国になっていきますね。
イスラエルはアメリカの盟友ですけど、日本はポチ兼キャッシュディスペンサーにすぎないわけです。
岸田なんてバイデンに肩を掴まれてそれをよろこんでますからね。完全に家来。
アイヌ事業にケチをつけるのは、小野寺まさるという元道議がやっていたんですね。札幌の市議も話題になりましたが。
小野寺は、災害時には外国人を撃ってもよいとか言ってしまう異常な奴ですからね。
これは災害時に外国人が火事場泥棒をするという自民党の得意なヘイトデマからさらに発展して、だったら撃ってしまえという狂った発言なのです。しかも泥棒かどうか確認する前にまず撃ってしまえと言っているわけで、まるっきりイスラエルレベル。
あるいは、関東大震災の朝鮮人虐殺と同じですね。外国人に見えたら撃っていいわけですから。
ヘイトデマは虐殺と地続きであるということが良く分かります。
一応ですね、自民党でも平沢勝栄はそんなアホなものは否定しているんですけどね。
平沢勝栄
在日特権は無い。
そりゃそうです。
ガザでは、遂に国連職員の死者が
UNRWA
途方に暮れています。この1か月で
@UNRWA
の同僚100人以上の殺害が確認されました。
保護者、教師、看護師、医師、サポートスタッフ。
@UNRWA
は喪に服します。パレスチナ人は悲しみ、イスラエル人も悲しみます。この悲劇を終わらせるために #人道的停戦 が必要です。今すぐに。
もう100人を超えたんですが、イスラエルでは国連職員もハマスだとか言ってるバカがいますね。完全にアタマオカシイ。
小野寺まさる級のバカ発言ですが、実際に殺しているところが遥かにとんでもないです。
ギターのアダージェットというのを見たので
Mahler – Symphony No.5/Adagietto
Mahler – Symphony No.5
オケで全曲。

| Trackback ( 0 )
|
ちょっと何を言っているかわからない感じですが、
バカアメリカが虐殺終了でも停戦でもなくて、軍事作戦の一時中断の提案をイスラエルが受け入れたみたいなアホな話になっているんですね。1日4時間だけ軍事作戦を中断すると。なんだそりゃ。
例えば物資を補給したり南に避難したりする時間を確保するとかそういうことを言っているんですね。
イスラエルは、それなら今までにもやってるよとかさらに寝ぼけたことを言っているわけです。まあ、1日4時間ぐらいならそりゃ休みますわね。寝る時間も欲しいし。虐殺に夢中になりすぎて過労死したらシャレにならないですから。
そもそも南の方に逃げるというのはイスラエルの指図ですが、その逃げ道や逃げた先に爆撃してますからね。アホですか?
だいたい攻める方からしたら1日4時間の休憩というのはお手頃ですよね。
アメリカは明らかに虐殺を支持しているわけで、まったくどうしようもない。
アメリカのバカ議会は、この一時中断で満足するんですかね。
しかし、共和党は笑いが止まらないでしょうね。バイデンが自分たちがやりたいことをやっているのだから。それによって売電の支持率は下がると。耄碌ジジイを大統領にするなよ、民主党は。
それもひどいんですが、親パレスチナのスピーチをした議員を反ユダヤ主義者として問責するんですと。まあ、アホとしか言いようがないですね、アメリカ議会は。
プーチンもさぞ喜んでいるでしょう。非難されても「アメリカが言うな」で終わりますからね。
欧州委員会の委員長・ウルズラ・フォン・デア・ライエンもまたアホなツイートしていましたね。間違いなくレイシストだと思います。こいつは確信的なレイシストですね。映画だとユダヤ人虐待が大好きな収容所の女看守か、仲間を裏切るユダヤ人みたいなキャラですよね(個人の感想です)
まあ、ネタニヤフあたりは確実に同胞を売るユダヤ人キャラでしょうけど。
実際に、
Tanks
Tanks can be seen from the windows of Al-Rantisi Hospital
病院に戦車が入ってますが(これは「近く」ですが実際に入っています)、イスラエルは巨大ブルドーザーを増強してますからね。
ハマスにかこつけて更地にする気です。土地は更地の方が価値が出ますからね。
だいたいハマスの大幹部はガザにはいませんが、イスラエルは「ハマス殲滅」のためにガザを攻撃しているとか言っているわけですよね。ちょっと頭悪いのではないでしょうか。
こちらはアメリカで。
Tanks
A Palestinian girl who’ve lost 68 relatives in Gaza, confronted Senator Elizabeth Warren @SenWarren
, and asked her, “How many more people do you want to kill to demand a ceasefire?”.
ガザで68人の親戚を失った症状が、エリザベス・ウォーレンに「休戦を要求するためにあと何人殺すつもりですか?」と問い詰めました。
民主党も終わった感じがしますね。
共和党は中身空っぽですけど、アメリカの糞野郎の支持を集めてますから、こういう展開は本当にうれしいでしょうね。くどいですけど。
アホの国の話。
教育勅語「飾っていた」
防衛相、教育勅語「飾っていた」 国会事務所に、評価は明言せず
「評価は明言せず」って、わざわざ飾って単だからそれで充分わかるだろ。
こんなネトウヨが防衛大臣ですからね。終わってます。
ベネッセ。
ベネッセ
ベネッセHD、MBOで事業再建 最大2000億円で株式非公開化
ベネッセは政商としてかなり国などからお金を得てでいたはずですが、それでこれですから経営陣は終わってますね。
でもその経営陣が続けるんですよね。終わってます。
杉田水脈。
杉田水脈
自民・杉田氏がヘイト扇動 「在日特権、存在する」
いつの話かと思ったら今日のニュース。
この使い古された「在日特権」などというデマを今頃行ってるバカがいるんですね。最底辺ネトウヨでしょ。
まだこのバカを自民党は飼っておくのかね?あるいは、自民党が「在日特権」を信じてるのかな?
だったら信じられないほど頭が悪い集団ですよね。この世ものとは思えないほどのバカ集団。
ジャニーズに続いて、宝塚の自殺者が出た問題から、その他にもいろいろと酷い話が噴出しているようですね。
どんどんやりましょう。
まあ、「夢を売る仕事」の世界がどのくらい糞なのか、はっきりさせたらいいと思いますよ。
まあ、問題はメディアとバカ政治家とおかしなファン。
タレントのファンじゃなくて事務所や劇団の異常なファンがずいぶんいるんですね。出てきているいるようですよ。
「夢を売る仕事」の世界といえばディズニーもすごいですよね。特に日本のオリエンタルランドという企業。詳しくはないのでここでは触れませんが。
外国の話(ガザ以外)
パナマ
パナマで鉱山開発反対のデモ中に参加者が射殺されたニュースが曲解されてる模様。一部の過激な環境活動家が迷惑かけてるとかじゃなく、人口400万の国の全土で10万人以上が参加している、政府の腐敗と売国を糾弾して国民の尊厳を守るための戦いで、みんなうんざりしつつもデモ隊に理解を示してるよ…
巷では環境活動家が射殺されたという話になっているようですが、腐敗した政府と鉱山を開発したいカナダの企業に対する抗議なんですね。日本だと辺野古の基地建設に反対するみたいなものですが、日本の場合は、基地の建設が不可能なのに「おかしい」友う人が少ないんですね。頭悪いんでしょうね、日本人は。
ちなみに撃った犯人ですが、アメリカ国籍の白人で、黒人を狙って撃ったようですね。やれやれ。
アメリカの白人を区別した方が世の中平和になるんじゃないの?(一応冗談ですよ)
今日は「エピタフ」を聴く日なのです。
King Crimson - Epitaph
ついでに
King Crimson - The Court Of The Crimson King
さらに
ELP - Still... You Turn Me On

| Trackback ( 0 )
|
「いいか。人類には2種類の人種しかいない。人間かシオニストか」
まあ、ネトウヨはシオニストの中のバカの部類ですけどね。
いやしかし今日も吐きそう話ばかり。
本物のジェノサイド
【本物のジェノサイド】
空爆を生き延びても、彼らは空腹と乾きによって私たちを病ませ、死に追いやろうとしています。
─イスラエルがパレスチナ攻撃において、いかに「飢餓」を武器として使っているか。
工場、店舗に加え、攻撃が始まって間もなく、少なくとも11のパン屋が破壊された。
これはこのところずっとイスラエルがやってきたことなので、だいたいわかると思いますが、ガス室を作ってそこに何百万人も送り込むよりお手軽だということでしょう。
これもたまシオニストの姿。
ジェノサイドを鑑賞するシオニストたち
ビールを飲み、(ポップコーン)食べながら、ガザ空爆を鑑賞する神経…
人が死ぬのが楽しくてしょうがない。それがシオニスト。
昔、安倍晋三のフェイスブックを見たら、コメントがすごかったですよ。
嫌韓バカの巣窟で「ソウルに原爆を落としてください」とか言ってる狂ったやつもいました。
これは前に書いたことありますね。
安倍君は、それらの酷いコメントに対して「対応したほうがいいのではないか」という意見を述べた人をブロックして、それらの酷いコメントは残したままにしていたんですね。
安倍晋三というのは、善悪の判断などは一切できないレベルのおつむしかなくて、ただ自分がヨイショされればいい気持ちと。
これが総理大臣として歴代の総理大臣お腹で最も長く「務めた」わけですから、日本が衰退するのは当然でしょう。それは日本人の愚かな国民性が招いたことであって、やはり必然なのでしょう。
イスラエルも、ネタニヤフがずいぶん長く首相をやっていますね。最近は3件分率を破壊する行為に出ていますが、そのネタニヤフ。またもどうしようもなく酷いです。
どうしてここまで、醜悪になれるのか。
ネタニヤフ
ネタニヤフ「ヒトラーはユダヤ人を絶滅させるつもりはなかった。ムスリムがヒトラーにそうけしかけたのだ」。ヒトラーを擁護してまで、憎悪をムスリムに向けさせようとするネタニヤフ。パレスチナ人への残虐行為をこの屁理屈で正当化するつもりだ。
遂にヒトラーを擁護しだしました。どうしてここまで醜悪なイキモノを支持できる奴がいるのか。
生きてて恥ずかしくならないんですかね。
しかし、これでもドイツはイスラエルを支持できるのかな?西側の国は、なんとパレスチナへの連帯を呼び掛けるデモは禁止になっている国が多いんですよね。ドイツもそうだと思いますが、ヒトラーを擁護する異常者をどう対処する?
あ、そういえば日本にはヒトラーにあこがれている政治屋がいましたね。石原慎太郎というのですが、
「ヒトラーに?なれるものならなりたいね」と言っていましたね。さすがレイシストです。
歴史上レイシストの頂点としてヒトラーがいますね。それにあこがれていた石原慎太郎。さすが東京都知事を長年「務めた」だけのことはあります。
イスラエルのこれがまたすごい。
究極の偽善
イスラエルはガザの罪なき市民を守るため、あらゆる手段を講じています。
こうした措置はほんの一例にすぎません。
民間人の犠牲を防ぐためにも、我々は国際社会に対し、共に罪のない人々がガザ北部から南部へ避難するよう、呼びかけに加わっていただくようお願いします。
殺しながら「全力で助けています」と言っているわけですよ、堂々と。
いやいやいや、良くここまで糞野郎になれるものだと感心します(しません)。一体どの口で言っているのかと、呆れます。
人間、本当にここまで醜悪で厚顔無恥なイキモノになれるものなんですかね。
先日ヨルダン国王が、「(西欧から)アラブ世界に届いているメッセージは明確だ。パレスチナ人(アラブ人)の命はイスラエル人の命より重要ではないというメッセージだ」といっていましたが、これは別にパレスチナに限らないわけですね。
アメリカが今まで中東でにやってきたことを見れば、すべてのアラブ人に及びであろうし、ベトナムでやったことを見ればアジアにも及ぶ。しかし、本邦はアジアで生きているアジアの人間でありながら、ひたすらアメリカ様に追従するのみと。
日本人の「長いものに巻かれるために生きる」という国民性(臣民性)は、国際法より優先されるので、戦争犯罪だろうが大虐殺だろうが、「長いもの」がそれを支持すればただ従うのみですね。
自分たちがアジア人で白人からは対等に見られていない事は全く気にならないと。かつて南アの人種隔離政策に加担して「名誉白人」と呼ばれてご機嫌だったアホ民族ですからね。
全く別の話ですけど、ケニアの洪水。
ケニアの洪水
This is the current situation in Elwak, #Kenya. The entire town is underwater due to flooding. The humanitarian situation is critical, with thousands requiring life-saving assistance in the form of food, water, and access to healthcare.
日本語のニュースでは(ネットで)見かけないんですが、Elwakというところで(数日前の)豪雨による洪水が起きているらしいです。
"Elwak flood"で検索すると出ていますけど。ううむ。
アナ・ヴィドヴィッチ。
Tárrega - Capricho Árabe
ANA VIDOVIC - Concert 2020
ANA VIDOVIC - Concert in Baden-Baden

| Trackback ( 0 )
|
基本的に同類でしょうね。
まあ、バカ度ではネトウヨが勝ってますけど、醜悪さにおいてはシオニストは凄まじい。
ニッポソでは在特会などのヘイトスピーチが本当に醜悪ですが、昨日言っていたイスラエルの「アーチスト」(似非でしょうね)のアレは、中身がそれと一緒です。それを音楽にのせてノリノリでやっている分、醜悪さが倍増します。
イスラエルのアミハイ・エリヤフという大臣(遺産相という不思議な役職)が、「ガザに核兵器を落とすのも選択肢」と言ったんですね。とりあえず処分はされましたが、更迭はされていません。(松井一郎語では「更送」)
核兵器は表向き(NPTによる)、米国、ロシア、イギリス、フランス、中国だけが持っても良い事になっていて、ほんとはだんうぇなはずだけど持っているのがインド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮と。
北が核実験などやると、本邦がハッキョーして、米国もあれこれいいますが、イスラエルのは何も言わないのがダブスタ。
なにしろイスラエルはアメリカの盟友なんですよね。唯一無二の親友(笑)
日本はもちろん日本政府の家来ですし、自民党政権はそれで満足しています。日本の大手メディアその家来。
気にらない国に核を使えとか言ってる狂ったネトウヨがいますよね。同じです。
こちらの映像。
これがシオニストだ
重武装のイスラエル警察部隊が寄ってたかって袋叩きにしているのは、いったいどんな凶悪なテロリストなのだろう?
12歳の少女だ。丸腰の。
ネトウヨの理想とする国家がここにありますね。
入管の非人道的行為もネトウヨは擁護していますね。おそらく自分がやりたいのではないでしょうか。
シオニストの夢。
世界に平和を
The rabbi of my former IDF unit said in a stirring speech that if it weren’t for the Israeli casualties this would be “the happiest month in his life” because we are realizing that:
“All the land is ours. Including Gaza. Including Lebanon.”
機械翻訳さんによると
≪私の元イスラエル国防部隊のラビは、もしイスラエルの犠牲者がなければ、今年は「彼の人生で最も幸せな月」になるだろうと感動的なスピーチで述べました。なぜなら、私たちは次のことを認識しているからです。
「土地はすべて私たちのものです。ガザも含めて。レバノンも含めてね。≫
とのことです。
「大イスラエル」
大イスラエル
This is their plan. Palestinians are just the first of their victims. They will not stop until they are stopped.
大ニッポソ帝国にも「八紘一宇」という頭の悪い思想がありましたね。そっくり。
アホすぎて呆れます。しかし、シオニストはアメリカが味方だからできると思っているでしょうね。
ちなみにガザの建物の半分がすでに破壊されているという話があります。難民がガザ地区の70%に上っていると。更地にしたいのでしょう。そんなイスラエルを支持している奴は人間として終わっているともいます。
チャイコ。
Tchaikovsky - The Nutcracke
Tchaikovsky - Symphony No 5
すごく遅いですね。第1楽章がずっこける(死語)ぐらい遅いと思ったら第2楽章がもっと遅いという。

| Trackback ( 0 )
|
イスラエルの「アーチスト」が、攻撃や殺戮を煽る歌を歌って調子に乗っているんですね。それも何人も。
あまりに醜悪なのでリンクは貼りませんが、本当にで醜悪すぎて吐きます。
とにかくものすごいレイシズム。
在特会レベルの醜悪なレイシズムをすっかりご機嫌な表情で歌っているんですよ。
マジキモいです。劣情の極み。
ネタニヤフはもちろん、閣僚も各国にいる大使もレイシズム丸出しですよね、虐殺を行うことに躊躇がない。
閣僚全員、政府丸ごと杉田水脈のようなものです。
ナチスドイツでもここまで醜悪だったかどうか、というレベルですね。
イスラエルの医師100人がガザの病院を爆撃するように(政府に)進言しているそうです。
「爆撃するように」ですよ。「しないように」ではなくて。とても医師とは思えませんね。まあ、人間とも思えませんが。
まるで日本の医クラみたいなやつらがイスラエルにもいるんですね。
非常に恥ずかしい国だと思います。
病院や救急車だけでなく、難民キャンプを次々と爆撃しています。今更ですけど、完全に狂っています。
the third refugee camp
Israeli air attacks have hit al-Bureij refugee camp in Gaza.
This is the third refugee camp to be struck by Israel in the last 24 hours after al-Maghazi and Jabalia.
この24時間で、3つ目の難民キャンプ爆撃。
ジャーナリストがどんどん殺されています。
46 journalists
Update: 46 journalists have been so far killed in the ongoing lsraeli aggression on Gaza Strip.
10月7日以降、46人のジャーナリストがイスラエルに殺されています。
国連の職員も。
72 UNRWA staff members
#Breaking| #UNRWA: 72 of our staff members were killed in #Gaza, the highest number of UN aid workers killed in a conflict in a short period of time.
殺された国連の職員は、72人に上ります。
支持したバカはナチスドイツがユダヤ人を虐殺していることが分かっても支持したクズと同じです。
今回のイスラエルの蛮行を許したことは人類史上の汚点になりますが、支持したものは汚物ということでいいですかね。
そんな中、ワシントンDCでは。
ワシントンDC
米ワシントンでガザ停戦を求める大規模なデモ。バイデン大統領に向け「停戦なくして投票なし」と連呼したそうだ。バイデン氏はイスラエル擁護を続けるが、このままでは来年の大統領選でいくつかの支持層を失いかねない状況。
来年の大統領選には出馬しないのがよいと思います。都会の民主党支持者から支持されないのは致命的でしょう。
今回の愚行で共和党支持者からは褒められる(笑)でしょうが、彼らは民主党の候補に投票はしないでしょうからね。玉木雄一郎がいくらネトウヨの喜ぶような言動を続けても別に支持者が増えるわけではないのと同じ。
バイデンの場合は、まず民主党の予備選と党大会ですし。
ちなみに、このデモは30万人とも40万人とも言われています。
ワシントンDCの人口が71~72万人程度ですからね(驚)
もちろんDC外から大勢来ているでしょうけど。
これに比べると日本で行われているデモというのは少ないですね。ニッポソはかなり勇気がないと参加出来ない空気というのを作る臣民がごそっといますからね(笑)
ギーゼキング
Ravel - Gaspard de la nuit
「夜のガスパール」
Debussy - Suite Bergamasque
ベルガマスク組曲
Schumann - Piano Concerto
フルベン・BPOと。
戦中の録音ですね。音はかなり酷いです。

| Trackback ( 0 )
|
イスラエルは救急車を攻撃しているんですね。
テロリストや武器を運んだりするからだって。
アホなんですかね?それって何でも攻撃していいということですよね。ホワイトハウスにもテロリストが隠れているかもしれないから攻撃したらどうかな?
ヨーロッパでは反ユダヤ主義な犯罪が頻発しているそうです。まあ、そうでしょうね。
「パレスチナ支援デモは反ユダヤ主義だ」とか言ってるバカがいるんだからそうなりますよ。
殺戮が大好きなシオニストとユダヤ人は分けて考えないと、そういうことになります。
イスラエルを支持するバカのおつむが雑だから、反ユダヤ主義のバカも調子に乗ります。
しかし、ニッポソのテレビでは池上彰がパレスチナ問題をやってしまいましたね。本当にもうどうしようもない。
最初の2~3分、音だけ聴いてましたが、ひたすらテキトーなことばかり言っていました。
あれが日本のテレビのレベルですね。とにかく雑。
イスラエルの悪行には触れずに「ハマスが先に攻撃した」とか「土地の争い」とかイスラエルのは都合のいい話ばかりでした。(最初しか知らんけど、全部を見たり聞いたりするのは無理)
日本のこのメディアはどこかで虐殺が起きてもテキトーに流して終わるんでしょうね。今までもこれからも。
と言いつつ疲れているのでこの辺にします。
ツイッターでは、ガザの人たちとは何人か相互フォローになっていて時々DMも来るんですけど、ほんときついです。
メンデルスゾーン。
Mendelssohn - Overture 'The Hebrides
「フィンガロの洞窟」
聴いたことのないヴァイオリン協奏曲。
Mendelssohn - Violin Concerto d minor
普通に有名な方。
Mendelssohn - Violin Concerto
Mendelssohn - Violin Concerto
スターン。かなり古い演奏です。ハイティンクが若いですね。顔が見えないとアーノンクールみたい。
Beethoven - A Midsummer Night's Dream
「真夏の夜の夢」

| Trackback ( 0 )
|
ガザの難民キャンプをイスラエルが空爆。
これが尋常でないレベル。
israelis bombed Jabalia camp 01
The moment the israelis bombed Jabalia camp in Gaza as screaming children run to take cover: entire families are wiped out
そもそも難民キャンプを空爆するというのが狂ってますが、爆弾がでかいんですね。
1トン爆弾を6個落としたのですよ。
大量殺戮と完全なる破壊が目的だということが良く分かります。
この時点では、死者数などはまだあまり分かっていなかったようですが、アルジャジーラの職員の家族が19人も殺されているというのが悲惨です。アルジャジーラの記者などもイスラエルのターゲットなのでしょうね。
こちらでは
israelis bombed Jabalia camp 02
Jabalia camp in the aftermath of the second lsraeli atrocity.
It’s worth to remind that the camp located in northern Gaza Strip, witnessed a mass lsraeli air attack yesterday afternoon that led to the killing of 400 Palestinians.
クレーターができていますね。
昨日のですが、
トルコ国営アナトリア通信の記者
トルコ国営アナトリア通信の記者。ガザのシファ病院の中から伝えている。地下には家を失った家族がひなんしているが、女性と子どもばかりで男は殆どいない。今後イスラエルが攻撃した時に備えて、病院に誰がいたのかを証明する為に放送しているようだ。トルコは覚悟を決めてガザから報じている
イスラエルの攻撃がハマスとは関係ないことが分かります。
しかし、本当にこの記者は覚悟を決めていますね。
日本の大手メディアの記者にここまでは望みませんが(絶対不可能)、少しは真面目に報道できないんですかね?
こちらはWest Bank。
ヨルダン川西岸地区
10月7日以降、ヨルダン川西岸地区でイスラエル軍およびイスラエル人入植者によって、120人ものパレスチナ人が殺害されているという。
もちろんそれ以外にも、数倍の負傷者、1000人を超える被拘束者、そしてそれに心痛める家族たち、家屋やインフラの破壊がともなっている。
ガザ地区での殺戮の陰で。
しつこいですが、西岸はハマスとは全く関係ありません。
そもそもここも10月7日から始まったわけであhなりません。恒常的にイスラエルは破壊や暴力・殺戮を繰り返しています。
世界の動き。
イエメン。
イエメン
速報[3時間前)イエメンが正式にイスラエルに宣戦布告。イスラエル国内の標的に向けて武力攻撃を開始した旨を声明で発表。すでに弾道ミサイルやドローンで攻撃を開始しており、イスラエルがガザ攻撃を止めないかぎり攻撃を続けると宣言。
イエメンと言っても、これはおそらくフーシー派ですね。
オランダ議会で。
オランダ議会で
「イスラエルが75年に及んで行ってきた非人間化、強制移住、住居の強奪、破壊、略奪、民族浄化、殺戮の文脈を語らないということは、ネーデルラントが、パレスチナ人の非人間化だけでなく、不法な植民地入植の正当化にも加担することを意味します。そして、何十年にも渡り、(米欧の同盟国らと協働しながら)これを黙認してきたことで、我が国はイスラエルを法の外に置いてきたということです。それがどのような凄惨な結果を伴おうとも。犠牲となるすべての人々は、植民地主義の犠牲者なのです。そして、ネーデルラントにも、これまで同様、責任があるのです」
その通りですが、オランダは国としてはどうするんですかね。この前の国連決議は棄権しています。
アメリカでは
アメリカで
国連人権高等弁務官事務所ニューヨーク事務所長が抗議の辞任。辞任レターで以下を述べた。
"これは教科書通りのジェノサイドだ。パレスチナにおける欧州人の、民族国家主義者の、入植型植民地計画は、パレスチナの先住民パレスチナ人の生活の最後の残骸を迅速に破壊すべく最終段階に入った"
こういうところがアメリカ人の個の強さなんですが、耄碌バイデンにどこまで届くか。
トルコ
トルコ
トルコは、イスラエルの二つのスーパーマーケットチェーンに対するトルコ産食料品の輸出を禁止する
こういう動きはどんどん広がってほしいdですね。
ちなみに、マクドナルドはイスラエル兵に無料でマックを提供するという愚行を行なっていて、大ボイコット案件ですね。というか、アホかマックは。
シェークスピアの「テンペスト」がロンドンで初演、ということで、
ベートーベンのテンペスト。
Beethoven - Piano Sonata No. 17
他に3大(とハンマークラビア)以外の副題付きのピアノソナタ。
Beethoven - Piano Sonata No. 12
「葬送」
Beethoven - Piano Sonata No. 15
「田園」
Beethoven - Piano Sonata No. 21
「ワルトシュタイン」
Beethoven - Piano Sonata No. 24
「テレーゼ」
Beethoven - Piano Sonata No. 26
「告別」

| Trackback ( 0 )
|
今日は怪現象が連続して発生。疲れました。
国連より。
国連
10月7日以来、ガザでは63人の
@UNRWA
の同僚が殺害され、この悲しみを表現する言葉が見当たりません。
この理解を超えた絶え間ない苦しみは、今すぐ停止しなければなりません。
想像を絶する痛みの中で、同僚たちは自らの命をリスクを冒しながらも、助けを必要とする人々に奉仕し続けています。
この短期間に国連の職員が63人も殺されてるんですよ。(残念ながら、すでに64人)
どんな侵略戦争でもこんなことはありませんね。
国連の主張は当然で、ネタニヤフが狂っているだけの話です。狂人がふんぞり返っているのを西側諸国は支持しているわけですから、頭がおかしいか脳味噌が機能していないほど暗愚なヒトビトかのいずれかということになりますね。
そんなヒトゴロシ集団のイスラエル政府
黄色い星
国連イスラエル代表団、黄色い星※を付ける
※ナチスドイツがユダヤ人に着用義務付けしていたもの
いつまで調子に乗ってるんですかね。
なんで加害者が被害者面してるんだよ。お前は自民党かよ。杉田水脈か安倍晋三か?
先週、福一の作業員が汚染水を手(腕)に浴びた件について、会見に参加したおしどりまこ氏より。
東電 汚染水
先週は、汚染水をかぶった方は「1次請け」ということでしたが、今日になって、実は「3次請け」と訂正。
「誤った情報で申し訳ありません」と東電
漏えい量も100mLではなく数Lなど訂正。
まず、汚染水の量がまったく違ったと。100mlじゃなくて、数リットル。
下請けの度合いも1次ではなくて3次下請け(本当に?5次とか7次とかじゃなくて?)
この他に、カッパを身に着けていなかったのは事実ですが義務ではなかった事も判明。
さすが東電。安倍体質ですよね。(安倍君の名前を出すとねとうよがよろこぶ)
しかし、ニッポソ人はアホなのでこんな東電の「処理水は安全」という言いぐさを信じているんですね(笑)
どうなるかはよくわからないんですが、悪い予感しかしないのがこれ。
国立大学法人
東大や京大など大規模な大学法人に新たな合議体の設置義務など 国立大学法人法改正案
そもそも法人にしたのが間違いなのに、悪化させたいとしか思えませんね。
「学長のほか、3人以上の委員で組織される新たな意思決定機関の設置を義務付けています。」
そのうち2人は、文科省からの天下りとかじゃね?
文京区長選の件で、文京区長に続いて柿沢未途法務副大臣が副大臣を辞めると。
随分早いんですが、
この件について、国会でのやり取り。
立憲の杉尾議員が岸田に対して、辞表を受理する前に国会で説明すさせるべきだったのではないか(なにしろ法務副大臣で、柿沢副大臣に対する質疑の通告もあったのです)なぜ先に辞表を受理したのかという質問をした際に、岸田が行った答弁(以下)。
岸田の答弁
岸田「えー柿沢、ンぇ副大臣、ンから、マ辞表が提出された事を受けて、えー政府として、えーこの空白を生じさせることはできないと、言うことで、ぇーこの手続きを、進めたと、言うことで、あります。ぅーこの、、そして、ぇ今後、ぉー内閣として、ぇー果たすべき、責任をしっかり果たすこと、で、
「信頼回復に努めたい、このように考え、対応した次第であります」
連ツイですが、とりあえずこれだけ。
全く質問に答えていないわけですね。
「こいつは日本語が分かるのか?」と思ってしまいますが、しかし、こんな粗末な答弁をしていてもまだトータルでは安倍やスガより遥かにマシなんですね。
まあ、そんな無能がずっと首相をやっているのが日本です。
イスラエルは完全なる狂人がやってますけどね。アメリカの大統領は耄碌じいさん。ロシアはサイコパス。
話がそれましたが、政界の流れ者・柿沢未途の怪しい話はともかくとして、文京区長選の件は、安倍派が気に入らなかった様ですね。安倍派に挨拶もせずに勝手に区長候補を擁立したみたいな。萩生田が激怒したそうです。
そうでなければ、こんなにすぐ辞職や辞任には至らないでしょう。
自民党は逮捕でもされない限り「問題ない」なヒトビトですからね。まあ、維新はもっとひどいですけど(反社だから)
今年最強のネトウヨ発見か?
大化の改新 知らないの?
あるわけねぇやろ
アホかお前。
そもそも中大なんとかなんか知らんわ。
アホ
中大兄皇子を知らないヒトなんですね。
大化の改新は小6で習いますね。最近変わったかと思いましたが、変わっていません。小6です。
特に意味はないんすが、昨日は1053だったので、今日は1055
bach - FBWV.1055
Oboe d’Amore
bach - FBWV.1055
Harpsichord
bach - FBWV.1055
Piano
bach - FBWV.1055
Organ Solo(オケなし)

| Trackback ( 0 )
|
だんだんそういう声が強くなるのではないでしょうか。
認知症という理由をつけて(たぶんその通りだろうし)
まあ、表向きは健康上の理由とかそういうことにして。
戦争犯罪を支持したバカですからね。
もっとも、戦争犯罪そのものを犯したジョージ・W・ブッシュ・ジュニア(当時)は普通に8年やってる国ですから、支持したぐ以来では無理か。
支持率は下がっているでしょうね(知らんけど)
少なくとも民主党の票田である都会では大幅に支持が落ちていると思います。
イスラエルの空爆は最悪を更新していて、地上からも攻撃が。これの異常性がわからないとするとバイデンは政治家として終わっているわけで(まあ、そんな政治家は山のようにいますが)本当に早く辞めたほうがいいです。
副大統領のカマラ・ハリスが就任すればもしかしたら変わる?変わらない?
今日は夜になってから思いっきり転寝してしまったので、短めに。まあ、のんびり睡眠がとれるのは良い事です。ガザにいたら本当に地獄ですからね。
ここで世界各地のパレスチナの為に「停戦」を訴えるデモ。
Istanbul, Turkey
Istanbul, Turkey.
Thousands rally in solidarity with the Palestinian people in Gaza.
イスタンブール。
Jakarta, Indonesia
Massive crowds in Jakarta Indonesia outside US embassy condemned the aggression of Israel's Zionist regime in Gaza.
ジャカルタ。
Kuala Lumpur, Malaysia
MASSIVE pro-Palestine protest in MALAYSIA!
クアラルンプールですね。
Kuala Kerala, India
Massive protest in #Kerala, #India in solidarity with #Gaza and #Palestine.
インドのケララ州というところ。インドのモディ首相はイスラエル支持なんですが、国民は別にそうじゃないと。
Toronto , Canada
Thousands take over Yonge/Bloor infront of the Israeli consulate to DEMAND an immediate ceasefire & an end to Israeli genocide, ethnic cleansing and illegal occupation of Palestine.
トロント。
ロンドンをいくつか。
Westminster bridge 01
Westminster bridge right now
ウエストミンスター橋。
Westminster bridge 02
ビッグ・ベンが見えます。
London,UK
And more and more all over London…the people have spoken for (Palestine)
どこまでも続く行進(これもロンドン)
Glasgow,UK
George Square, Glasgow right now.
“Sunak, Starmer you can’t hide. We can see the genocide!”
#FreePalestine #CeasefireNow
グラスゴーですね。スナク批判も。
Berlin,Germany
A demo right now at oranion platz in Berlin to Ceasefire support
Palestine and to call for immediate
ベルリン。
San Francisco,USA
Tens of thousands of Pro-Palestine activists are demonstrating now in San Francisco to refuse the Israeli aggression on the besieged Gaza Strip.
サンフランシスコ。
ここからはニューヨークですが
Grand Central,NY,USA 01
A massive protest by anti-Zionist Jews in New York's Grand Central Terminal in solidarity with #Palestine. Arrests and restrictions by police have been reported.
グランドセントラル駅に集まった反シオニストのユダヤ人(ユダヤ系)。
びっしり。駅が機能しなくなっていますね。
これも。
Grand Central,NY,USA 02
Jews calling for #ceasefirenow have taken over NYC’s grand central station in the name of Palestinians of Gaza we say not in our name.
Grand Central,NY,USA 03
Hundreds of Jewish-Americans calling for ceasefire with
@jvplive
are getting arrested at Grand Central Station
これは逮捕されて、連行中のデモに参加した人々がそこでも声を上げているところ。
アメリカの連邦議会では、パレスチナのためのデモが「反ユダヤ主義である」という非常に頭の悪い話になっているんですね。そういう議決が通ったそうです。しかし、ここにはユダヤ人が集まっているわけで、まったく連邦議会はアホとしか言いようがありません。
ちなみに、日本のメディアは取り上げませんが
日本 イスラエル大使館
ガザ戦争の停止を求めて占領大使館前で座り込みを行う日本人たち。
イスラエル大使館で
小人数ではありますが、ダイインをやっていました。
デモの類は、衰退国・日本では一般的ではありませんからね。
スペインは大臣が
スペイン 社会権大臣
If only more Western politicians had this courage 🔥
Spain's Minister of Social Rights calls on European leaders to stop Israel’s genocide in Gaza by:
1) Cutting ties with Israel.
2) Enforcing sanctions.
3) Bringing war criminal Netanyahu before the ICC.
機械翻訳「もっと西側の政治家がこの勇気を持っていたら🔥
スペインの社会権大臣は、欧州の指導者に対し、ガザにおけるイスラエルの大量虐殺を阻止するよう次のように呼び掛けた。
1)イスラエルとの関係を断つ。
2) 制裁の執行。
3) 戦争犯罪人ネタニヤフをICCに連行する。」
西側でも率直な大臣がいますね。
フレドリック・ブラウンの誕生日なので
David Bowie – Life On Mars?
Holst - Mars
まあ、これだとブラッドベリの誕生日も同じ曲目になりますけど・・

| Trackback ( 0 )
|
イカレポンチを首相にしているイスラエルは本当にヤバいです。
プーチンをずっと大統領にしているロシアもだけど。あとアサドはどうにかならんか。
もちろんアレにずっと首相をやらせていたニッポソは戦争してないのに戦争やってる国(あるいは紛争国)並に衰退しています。
狂人ネタニヤフの投稿。
狂ったネタニヤフ
Hamas-ISIS is sick.
They turn hospitals into headquarters for their terror.
We just released intelligence proving it.
Here it is:
ガザ最大の病院の地下にハマスの秘密基地があるそうです(爆)
このCGには笑いますね。
まあ、これを理由にして大空襲をやっているわけですね。アタオカ!
狂人に軍隊を持たせてはいけないんですよ。シオニスト政府には核兵器までありますからね。
そしてこんな嘘つきの狂人の言葉を信じてパレスチナを嘘つき呼ばわりするバイデンは耄碌したレイシストと言えると思いますが、こいつが世界一の権力者な上に、もう一つの大国の大統領が逝かれたプーチンですから、人類は終わってます。
しかし、国連では総会で
人道的休戦決議案
国連総会、「敵対行為の停止につながる即時かつ持続的な人道的休戦」を求める決議案を採択。
賛成120
反対14
棄権45
無投票14
賛成多数で可決。法的な拘束力はありませんが。
反対したのが、アメリカとイスラエルはもちろんですが、オーストリアとチェコに、南米の一部と南太平洋諸国。南太平洋はアメリカの影響が大きいのでしょうか。
日本は棄権なんですが、NHKは
NHKだとこうなる
【速報 JUST IN 】国連総会 ガザ人道的休戦の決議を採択 アメリカなどは反対
日本が棄権したことが見出しではわかりません。
普段は何でも「日本」「日本」とか「日本人」「日本人」と騒ぐのに、こういうところではおとなしいんですね。
この前の安保理の採決で、アメリカが拒否権を発動して否決になったやつ、日本は珍しく賛成したんですが、。この時¥モアマリン異本が賛成した件を日本のメディアは触れませんでした。アメリカに配慮してるんですかね(笑)
しかし、アメリカと少しでも違う判断をするのは悪くないと思いますけどね。
NHKですと、これの見出しがひどい。
激しい衝突か
【随時更新】イスラエル ガザ地区で爆弾大量投下 激しい衝突か
ここで「衝突」という言葉を選択する異常性。
イスラエルが一方的に爆撃しているだけですよ。
B52も飛んでいたようで、もう完全に爆撃。
映像が多すぎて網羅するのは無理なので一部にしますが、もう完全に大空襲の類です。
それをどうやったら「衝突」に持ち込めるんですかね。
今更ですけど、日本御メディアの異常なまでのイスラエルに対する配慮は、本当に気持ち悪いです。
ジャーに喜多川の共犯だっただけのことはあります。もちろん日本衰退の立役者でもありますけどね。
夜のガザに響く叫び声。
地獄の中の叫び声
Turn your SOUND ON and listen to the cries of people being massacred in the dark by Israel, supported by the U.S. and enabled by the impotence of the intnl community of states. No Palestinian child can ever forgive the world for this. #HumanityFail
辛いですね。
イスラエルはまた白燐弾を使ったようです。
白燐弾
BREAKING: ISRAELI IOF FORCES USING INTERNATIONALLY PROHIBITED WHITE PHOSPHORUS EAST OF GAZA
Reporter by Jazeeera journalist HamdanDahdouh
たびたび使ってます。
これをアメリカは全面的に支持しているんですね。
日本のメディアだとイスラエルやアメリカは多少人道に配慮しているかのようにつたえていますね。実に気持ち悪いです。
あ、そうそう。イスラエルと日本の共通点、歴史修正主義があったんだ。
イスラエルはずっとあの辺に住んでいたとか言い出してるらしいじゃん。
それと、歴史というか今起きていることすら歪めてますからね。嘘・出鱈目をまき散らすというのは安倍とネタニヤフの共通点ですよね(ネトウヨがまた発狂して糞コメつけてくるかな?)
そういえばツイッターでイスラエルと日本が似ていると言った人がいて、なぜか文句を言われているそうです。
ちょっと不思議ですね。
イスラエルが糞だと思っている人は、だいたい今の日本は糞だと思っているでしょうし、日本すごいと思いたいバカはアメポチ政権ヨイショなんだからイスラエル寄りなのではないですかね。
文句を言っている人はどういう人たちなんでしょうか。
ジネット・ヌブー
Brahms - Violin Concerto
ちょっとピッチが低い気が・・
アグネス・オベル
Agnes Obel - Camera's Rolling
Agnes Obel - Aventine
Agnes Obel - The Curse

| Trackback ( 0 )
|
ネトウヨさんも読んでいるようなのでちょっと説明しますと、類似点は「るいじてん」と読みます。「ルイビトン」ではありません。「そんなことは誰でもわかるだろ」と言いたくなるところでしょうが、「普通の日本人」は違うんです。
キモオタ界の星(笑)、山田太郎がヘンタイなのを理由に文科政務官を辞任したようですが、後任が壺なんですね。どうしようもない。
壺協会にとってはおいしい展開?
イスラエルはもう完全にシオニストの政府で、それはバイデンのような耄碌したおじいちゃん以外はだいたいわかっているわけですが、要するに差別意識が異常に高いんですね。
「日本もイスラエルも周りの国を見下している」と言ってる人がいましたが、その通りだと思います。
「普通の日本人」は露骨に、普通の日本人はナチュラルに、東アジアあるいはアジアの国々を見下していますよね。
日本が衰退してくるとだんだんそれにそれに耐えられないバカなヒトビトが、「韓国が~」「中国が~」とやりだしましたね。差別意識自体はそもそもナチュラルにあったにしても露骨にいう奴はあまりいなかったですね。もう必死なんですよ。
ネットではあることないこと(たいていはないこと)並べてとにかく韓国の悪口を言いまくるサイトが人気ですね。みっともない。
これ、引用されてる方のツイートが醜悪なんですね。
世界に平和を
今まさにジェノサイドが進行してパレスチナ人が何千人と犠牲になっている中、ヒジャブをかぶり傷のメイクをしてバカにしたり、ライフラインが絶たれた地域に対して「こちらは豊富に電気も水もある」とアピールする動画がバイラルに。子どもも動画に参加している。
嘲笑と差別と虐殺はつながる。
SNSにこういうのが結構あるんですよ。
もう完全に狂ってますよね。むしろイスラエル人がケモノか何かか?と思うぐらいにひどい。
イスラエル政府ももちろん、パレスチナの人たちを対等な人間と見ていない。そういう政府だからこういうあほが増えるわけです。
日本と同じですよね。
アメリカという国は昔からあったわけではないですね。250年近く前にあそこに出来た国で、それを作った人たちはもともとあそこに済んでいたわけではありませんね。ネトウヨ級のアホ以外は誰でも知っています。
もともとそこにいた人たちを殺したり奴隷にしたり(さらにはアフリカから奴隷を連れてきたり)して国を作っていったわけです。
一方、イスラエルはまあ、一応ユダヤ人の国として出来たわけですが、しばらく国がなかったんですよね。
建国自体は1947年ですが、ユダヤ人が入植したのは1944年です。この時パレスチナ人は温かく迎えていますよ。
しかし、イスラエルの建国に際しての国連決議が糞過ぎて、当然反発が。しかしシオニストが強きにでて、このあたりを統治していたイギリスが逃げ出し、イスラエルはけってに建国宣言、そして付近と戦争に。
パレスチナ人はあちこちの難民キャンプに。
以降、イスラエルは国連の言うことも聞かず好き勝手に。(めんどくさいので端折ります)
要するにどちらも乗っ取り国家だということです。
そりゃ仲良くなりますわね。
昨日のネタニヤフのバカ演説も、森喜朗の「神の国」のさらにキモい奴という感じで(まあ、それが殺戮に直接繋がっているので、本当に性質が悪いんですが)、まともな人間ならあのネタニヤフを支持できないでしょ。バイデンは、スナクは、マクロンは出来るんですかね。
ニッポソのアホ案件その1
百田尚樹が日本保守党なんて嘘くさい政党を立ち上げましたけど、
月刊Hanada
茂木さん……
「私たち、日本保守党を熱烈応援します!」
日本でも特に恥ずかしいウヨ誌である月刊Hanadaに、日本保守党応援団としてアホな人々の名前が並んでいますが、その中で
《ネットではいろいろと尖ることもある百田さんだが、その根底にあるのは教養に裏付けられた柔らかなヒューマニズムだと思う》
茂木健一郎さん
この部分は「月刊Hanada」のアカウントから引用(笑)
いやいやいや、皇室芸人とか金美齢とか石平とか我那覇とか高橋洋一と並んで出るのは恥ずかしくないんですかね。
これは人間捨てないと難しいと思うんですけどね。
まあ、たいしたことではないんですけどね。
ニッポソのアホ案件その2
これがあまりにバカすぎてびっくりします。
デフレ脱却
岸田首相 経団連会長らと懇談 “官民連携しデフレ脱却”を強調
岸田君はこの前スーパーに行って、、物価が随分と上がっている事を実感したかのように言ってましたよね。
ところがデフレ脱却ですと。ええと、説明が必要なのか?
デフレというのあh物価が下がる事、あるいは下がっている状態を指しますね。
露骨に物価が上がっている状態でデフレ脱却というのは頭が壊れているのでしょうか。
しかも経団連の会長らと。
ここまでバカの国はさすがにないのでは?
パーフェクトフールですよね。
今更ですけど、今はスタグフレーションですね。
デフレ脱却というのは安倍君の口癖で、なんかあの当時、リフレ派(緩いインフレを目指す派?)とかがたくさんいましたけど、物価は上がっているのに「デフレだ~」って言っていたんですよね。それで「デフレ脱却を目指すと」。しつこいですけど、物価上がってるのに。
何故上がっていたかというと、円安にしたからですね。しかし、賃金が上がらないのに物価だけ上がったら普通に生活が苦しくなりますね。消費が落ちます。
そういうこともわからない上に、何より最も基本的な用語(インフレ、デフレ)の意味が分からないんですから本当にどうしようもない。
今は当時よりさらに物価が上がりまくっているわけですよね。バカが円安に振ったので止まらなくなってしまったと。
マイナス金利政策なんてものまでやったので、もう金利で景気対策が出来ないんですね。
まあ、消費税を下げるしかないんですが、消費戻し税を手放したくない経団連がやらせないでしょうね。
Billie Holiday - Strange fruit
「南部の木には奇妙な実がなる」という話ですね。
ガザの地には真っ赤な花が咲くのでしょうかね。

| Trackback ( 0 )
|
アベノミクスをヨイショしていたバカのお陰でドル円150円台に突入という微笑ましい状況のニッポソもひどいんですが、イスラエルが狂いすぎて大変です。チャップリンの「殺人狂時代」という映画がありましたが、その領域に来ていると思います。
イスラエルの狂人。
カルト教祖ネタニヤフ
NOW - Netanyahu: "We are the people of the light, they are the people of darkness... we shall realize the prophecy of Isaiah."
ネタニヤフ: 「我々は光の民であり、彼らは闇の民である…我々はイザヤの預言を実現するだろう。」
完全に狂ってますね。どこぞのカルト集団のトップ?まあ、韓鶴子あたりならこういうこと言いそうです。あと暇空(笑)
しかし、こいつは1国の首相ですからね。ヤバさが段違い。
それにしても、この前の駐英大使も異常だし、以前、パレスチナの母は皆殺しにすべきとほざいただいじんもいましたし、完全にくるってますよ、この政権。
ニューヨークでは10代のユダヤ人が、
Shame on You
Jewish teenagers in NY stopped the music for a moment and screaming together: “Israeli Government Shame on You”
There are thousands of anti-Zionist Jews in America who are against Israel and Zionism.
“Israeli Government Shame on You”
「イスラエル政府、恥を知れ」と大合唱。
今のイスラエル政府は完全に狂ったシオニストの政府なんですね。
その狂った政府はただのカルト集団ではなくて、軍隊を持っていて、殺戮の限りを尽くしています。
さらにはかくも保有しています。プーチン並かそれ以上にヤバいです。
軍隊と言えば、ネタニヤフの長男は予備役なんですが
マイアミでバカンス
It is reported that while all reservists in Israel are being called up to the ranks of the IDF, Prime Minister Netanyahu's son Yair Netanyahu prefers to ignore the call and continues to enjoy his vacation days in Miami Beach.
Rules for thee, not for me.
全予備役が招集されているのに、ネタニヤフのバカ息子はマイアミでバカンス。
まあ、光の人々ですからね。マイアミの太陽が似合っているのでしょう(呆)
自分の息子は特別扱いするあたり、さすが愛国を煽るイキモノだけのことはあります。それこそが自称愛国者ですから。
あ、狂ったイスラエル政府は国連事務総長に批判されたことでさらに発狂、
ビザ発給しません
イスラエル、国連職員へのビザ発行停止 事務総長の批判に対抗
国連の職員にビザを発行しないと宣言。アホですね。
だいたいね、国連の職員もガザで相当数が殺されているんですよ。もちろんイスラエルの空爆で。
グテーレスが怒らないほうがおかしいです。WHOの職員もですが。
昨日書いたように、イスラエルはアルジャジーラの放送を禁止していますが(事務所も閉鎖)、
アルジャジーラの記者
Al Jazeera journalist Wael Al-Dahdouh’s wife & children were just MURDERED by an ISRAELI BOMBING.
アルジャジーラの記者の妻と子供二人がバカな空爆の犠牲者に。
これ狙ってないか?
空爆の様子。
空爆の様子
This is what's happening to us 24 hours a day everywhere in #Gaza!
NOWHERE IS SAFE IN GAZA!
すごいの落ちてますよね。ここに住んでたらどんな気持ちになるか。
こちらは
空爆の様子2
Israeli airstrikes continue in several areas of Gaza
An Israeli rocket hit a site near Al-Quds Hospital, in the western part of Gaza
別の映像ですが、別角度のやつですかね。音が同じ感じ。
ガザの街中を歩いた様子。
This is Gaza.
シリアのアレッポ(だけじゃないけど)が来ん感じでしたか。あとチェチェンのグロズヌイとか。
バイデンが想像以上にバカだった件
This is Gaza.
With over 7,000 Palestinians, mostly women and children, confirmed killed in #Gaza, US President Biden says he thinks the Palestinian are lying about the death toll!
この前はフェイクに簡単に騙され、今度は現実を知ろうとしないんですね。まさに蒙昧。
こうして見ると、この前の大統領選挙は史上最悪だったのかね?
バカで嘘つきのレイシストと完全に耄碌したおバカのどっちがマシかで選ぶバカ選挙。これはしんどいですよね。
次は全く分からない。
少し前の世論調査ではトランプがバイデンを圧倒していたそうです。
まあ、この二人で比べてもね。
ジョー・バイデン用の曲。
The Jimi Hendrix Experience - Hey Joe
ところで、岸田は所得税減税とか物価対策の給付金など、国会では詳細を説明していないんですね。
ところは、日本のマヌケな忖度メディアは一生懸命、その詳細(?)を説明しているのです。国会では説明していないのに、その情報はどこから?
日本のメディアのお仕事は政権の広報?国会で説明しないことへの批判は?
雁首揃えて廃業しなよ。
ギーゼキング(当然かなり古いです)
Schumann - Kinderszenen
「子供の情景」
Beethoven - Piano Concerto No.5
「皇帝」
Debussy - Clair de lune
「月の光」

| Trackback ( 0 )
|
衰退ジャパンがバカすぎてどうしようない時期に、西側諸国は大虐殺に手を貸す異常者がそろっています。
イスラエルを全面的に支持するっそうです。ヒトゴロシなんですかね。
アホな人が「経済・経済・経済!」と喚いていたそうですね。
呪文か何かでしょうか?
この前、すごかったのがミヤネ屋だと思うんですけど、見てないので音しか聞こえなかったのですが、「岸田首相の景気対策はわかりにくい」という話だったんですね。まあ、そうでしょうね。というか景気対策なんてまずできないですけどね。そこに続けてたぶん宮根が「アベノミクスって分かりやすかったですけどね」何がどう分かりやすかったんですかね。単にキャッチフレーズがあったというだけでしょ。
中身関係ないやん。悪いけど正真正銘のバカでしょ。まあ、アベノミクスで景気が良くなると信じた臣民が大勢いるような国ですから仕方ないですけどね。
そんな衰退ジャパンに心温まるニュースが。
GDP予測、日本は4位転落
GDP予測、日本は4位転落 23年にドイツが逆転、響く円安
もちろん時間の問題だったわけですが、遂にその時が来るかと。
アベノミクスから10年ですからね。
持ち上げていたバカは表舞台から消えてください。(もちろん三橋貴明も)
賃金が上がらないのに物価だけ上がったら景気は良くなるわけがないんですが、そういうサルでもわかるようなことが分からない人たちがなぜか経済学者だの経済評論家だの名乗ってメディアに出て来るのがニッポソなんですよね。もちろんそんな国は衰退します。何しろバカなんですから。
こうなると当然バカ与党には「GDPがすべてではないんです」みたいなのが出てきますね。稲田は「GDPだけが国の豊かさではない、幸福度が」とか国会で言っていたようですが、幸福度は以前からもっとずっと低いです。もちろんアホな政権のせいですけど。
税金や保険料含めた国民負担率は異常に高い(世界トップレベル)なのに、学費の高さもトップレベル。日本唯一の自慢である国民皆保険も、他の高負担率国家は無料ですからね。そういう国は学費がただだけではなくてさらに奨学金(もちろん返さなくていいやつ)も出ます。「どんどん勉強してください」という姿勢なんですね。
日本は金があるやつだけ勉強しろみたいな社会ですからね。
この前はひろゆきが頭の悪いこと言ってましたね。
「大学は、勉強が出来る人達のための場所です。」とか。
まあ、遅れた人間は足を引っ張るなという事なのでしょうけどね、それならお前はメディアに出て来るなという話ですよね。
ひろゆきクラスのバカがメディアで話をするとみんなの迷惑になります。
こういうのは日本の教育の在り方の問題なんですけど、ばかなひろゆきにはわからないでしょうね。大日本帝国の時代ぐらいの感覚ですかね。
勉強したい人は誰でも勉強できるような国が先進国だし今後も先進国たりえるんですが。
そしてひろゆきみたいなバカがメディアにゴロゴロいるこの国は衰退するしかないと。
いっぽう、一応先進国のはずの西側諸国がアホすぎて頭痛いです。
いまだにこんなバカがいます。
British PM Rishi Sunak
British PM Rishi Sunak suggests that the explosion at al-Ahli Arab Hospital in Gaza City was likely caused by a missile fired from within Gaza.
これがイギリスの首相。まだ「あの病院の爆発はハマスの(ロケット砲の)誤射の可能性がある」という主張をしたいようです。脳が悪いんですかね。
かつて、イギリスが中東をぐちゃぐちゃにした責任をとる気はないようです。
マクロン、イスラエルに行きましたね。
Macron
Macron, Fransa’nın İsrail’e ‘tam desteğini’ göstermek için Tel Aviv’de
(自動翻訳)「マクロン大統領、テルアビブでフランスのイスラエルへの「全面的な支援」を表明」
どうしようもないイカレポンチ。
ここに狂人がいます。
駐英国イスラエル大使
Killing '600,000 civilians' in Gaza is worth it says Israel's Ambassador to the United Kingdom Tzipi Hotovely.
ガザ地区で「60万人の民間人」を殺害するのは価値があると駐英国イスラエル大使のツィピ・ホトーヴェリー氏は言う。
サイコパスですよね。
これ、イオギリスのテレビでしゃべってるんですよね。完全に文句なしの異常者ですけど、ナニコレ?
もちろんこれがイスラエル(シオニストの国)なんですが、表でしゃべっちゃうんだ。ここまで狂ってるかね。
というかイギリスではこれを言えるということですか。イギリス自体がおかしい。
議会では
イギリス議会
How many Palestinians must die before the Prime Minister condemns israeli war crimes and calls for a ceasefire? says UK MP
こういう議員もいるんですが(もちろんボブ・ディラン)、これまたバカ首相の対応が終わってますね。
ヨーロッパではイスラム関係だとなんでもテロになるんですね。イスラムがやるのは悪いことで、欧米とイスラエルはどんなに悪いことをしても正当な軍事行動と。
こりゃイスラエルはつけあがるでしょうな。
ハマスが赤ん坊の首を切り落としたというデマが当初出ていましたが
イギリス議会
There is still NO PROOF Hamas beheaded a single Israel baby.
(Palestinian) In Gaza however, I’ve now seen multiple videos of Palestinian babies BEHEADED by ISRAELI BOMBINGS.
The media is HIDING the TRUTH.
イスラエル軍に首を切られたパレスチナの赤ん坊はいます。
爆撃のせいでしょうけどね。
燃料が底をついて、ガザの病院がすべて完全に機能しなくなるそうです。
ガザの病院
In 46 hours all hospitals in #Gaza will stop working due to lack of fuel. Children in incubators will die. Injured and sick people will have no treatment. Patients in need for kidney dialysis will also die. Israeli officials say they will not allow a drop of oil to enter #Gaza.
日本時間で26日の昼頃ですね。
バカなバイデンの「人道支援」という言葉だけが空しく響きますね。
意味知ってるのか?
こんな曲がありましたね。
War - The World Is A Ghetto
実際のところ、ガザはゲットーですよね。

| Trackback ( 0 )
|
日本のニュースを見てもそういうことはわからないですね。
大本営発表の世界はやはりすごいですね。恐ろしいですね。
今日は完全にアホな「普通の日本人」と軽度の「普通の日本人」からリプが来たんですが、けっきょくのところ、彼らの情報源は日本のメディアなんですよね。「マスゴミの偏向報道が~」といいながら彼らは、それ以上の情報を得ることがないわけです。
なぜなら、無知蒙昧であることを彼らは選んだから。
といいつつ、今日は昨日よりさらに具合が悪いので(風邪をひいて体があちこち痛くなっている)、単純にリンクを貼って終わりたいと思います。
「人道的」粉飾決算
Biden’s bogus “aid” plan that is NOTHING more than “humanitarian” window dressing to enable the israeli US-backed genocide to go on
自動翻訳「バイデンの偽の「援助」計画は、米国が支援するイスラエルの大量虐殺を継続させるための「人道的」粉飾決算にほかならない」
これはその通りですね。
燃え盛る炎に燃料と酸素を全力で供給しながら、水鉄砲撃ってにやけながら「消火してますやん」とか言ってる感じ。
あと、最近の自動翻訳はかなり出来が良くなっていますね。
BidenはPotus ですからね。
Potusのbogusなのだ。
昨夜の空襲いろいろ。
surrounding of al-Quds Hospital
lsraeli warplanes hit the surrounding of al-Quds Hospital, Gaza.
救急車が走り回る病院の近くにミサイルが落ちていますね。
この音は、アメリカ製のJDAMのようです。
Footage
Footage for the lsraeli air attacks currently hitting Gaza Strip.
これは撮影していたらすぐ近くに落ちたんですね。
Explosions light
Explosions light the sky of Gaza, marking a deadly night.
ガザの夜空に爆発の光が。
4,741 killed & 15,898 injured
Palestinian death toll from the barbaric israeli genocide of Gaza has risen to 4,741 killed & 15,898 injured | video via
複数のビルが同時に攻撃を受けています。
死者は4741名に達したと。おそらく、10月7日以来の数字です。
今年もその前から多くの死者が出ていますからね。
the most violent night
BREAKING: Israel is mercilessly bombing Gaza right now.
This is the most violent night since October 7.
2.2 million Palestinians, including 1.1 million children, are being heavily bombed, with nowhere to seek refuge.
Israel is not “defending itself”. It’s committing genocide.
昨夜は、はやり10月7日以降では最大規模の空爆だったようです。大空襲ですね。
昼間のガザ。
Gaza
煙がもうもうと上がっています。腫れているんですが街の上空が灰色。
昼間のエルサレム。
Gaza
Jews march in support of Palestine in Mea Shearim, a Jewish neighborhood in Jerusalem.
End The War Now!
ユダヤ人によるパレスチナへの支援を訴える更新。
戦闘に見えるのは典型的なユダヤ教徒の格好の人ですね。
日本には「ハマスが~」なバカが大量発生していますが、ハマスと全く関係ない西岸でも殺戮が続いています。
西岸の死者
7日以降の西岸のパレスチナ人死者は、90人を超えた(パレスチナ保健省調べ)
もちろん普段から西岸でもイスラエル軍は暴れていますが、特に7日以降は酷くなって死者は90人を超えたと。
戦争犯罪兼ヘイトクライムですね。
ヨルダン国王が切れています。
ヨルダン国王
ヨルダン国王「アラブ世界に届いているメッセージは明確だ。"パレスチナ人の命はイスラエル人の命よりも重要ではない" ということ、"我々の命は他の命よりも重要ではない" ということ、」1/2
ヨルダン国王
ヨルダン国王「"国際法の適用は『任意』であり、人権には国境によって、人種によって、宗教によって、境界がある"ということだ。これは、非常に危険なメッセージだ。国際的な無関心と不作為が続けば、我等皆に破滅的な結果をもたらすことになるからである。」2/2
ここでの「我々」はイスラエルを除く中東の人間だとか、白人以外ということになるでしょうかね。
まあ、国際社会が白人中心であることは事実ですが、こうも露骨にその命の価値に差がつくと呆れるしかないですね。
ヨルダン国王の指摘は至極当たり前なんですが、普通の日本人はこういう発想にならないですからね。ここで名誉白人を目指すのが日本人。
普通の日本人は、こういうことも知らないんですよね。
イスラエル建国時
フェイスブックのロシア・ウクライナ戦争に関するフォーラムで、イスラエル建国時にアラブ人が追放されたのは嘘だという発言をする人がいて、それに同調する人もいたので、イスラエル建国時にパレスチナ人約70万人を事実上追い出したことはイスラエルの歴史家ですら認めていますよと釘を刺しておいた。
根本的な問題として、まずイスラエル建国があるわけですね。
それでもまだイスラエルがそこを安住の地として平和に暮らしていたらこんなことにはなっていないんですが、建国後に調子に乗るわけですね。武力で領地を広げる。
当然、大きな問題が起きます。(思いっきり端折って)しかし、ラビン首相とPLOアラファト議長が講和を。
二人はイスラエルのペレス大統領とともにノーベル平和賞を受賞したんですが、イスラエルでは和平に反対するデモが頻発。
そして、翌年、ラビン首相が暗殺され、イスラエルは極右路線にまっしぐらと。
国家として狂っていると思います。
田中龍作氏。
ガザ国際空港
【ガザ点描】カゴの鳥の夢は束の間にして破られた
かつてガザには国際空港があったのです。1998年に開港。なので外の世界に行くことができたんですが、2000年にイスラエルが空爆。
この写真の通りと。
日本のテレビでは、ガザの話をするときには必ず枕詞をつけて「ハマスが実効支配するガザ地区」と言っていますが、そりゃイスラエルが破壊しまくったせいですからね。
もともとイスラエルが暴れなければ、ハマスはできていないわけで。
なとなくナブッコ。
Verdi - Nabucco Va Pensiero
「ヴァ・ペンシエロ」は、バビロン捕囚で囚われの身となったヘブライ人が故郷を思って歌う歌なんですが、今のヘブライ人にはわからないんでしょうかね。(ナブッコ=ネブガドネザル2世)
あ、今のあの人たちはシオニストか。

| Trackback ( 0 )
|
|
|