青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

あやとり作品コレクション(?!)←アド街ック天国風に。

2014年04月18日 | 就労訓練

2014年4月9日 午後2(15時~15:55)の講座「あやとり」。

先日は「盃(さかずき)YSD」 さんのみを載せました。

この間、他のメンバーに掲載許可をとっておりました。

 

さて、・・・・・・・・・この日のあやとり、始まって30分経過した頃のホールの光景です。

ウォーミングアップの「指ぬき」を終えて、

基本の「盃(さかずき)」を作り終えて、

「ちょうちょ」にうつってちょっと時間がたってからの、この光景。

 

もう、誰も、私の話を聞いてくれません。

黙々と、もしくは写真左手前のお二人のように、一度やったことのあるYSDさんが隣の人に教えてあげている…

そんな状況です。

 

左後ろのメンバーは、最初は机に向かっていました。

でも、きっと集中したくなったのでしょう。(違っていたらごめんなさい。)

 

ユニークなのは、みんなの手の反りぐあいです。

そのうちに、腕も肩も、通常とは違う角度に上がっていきます。

あやとりの「紐」に、操られています。

 

さて、それではここで今日の作品を一挙にどうぞ!

BGMは、アド街ック天国のファッションコレクションのようなイメージで…

(たとえばYОUチューブなど動画サイトで、ぜひ、Patti Austin(パティ オースティン)のkissという曲を流してくださいね。)

 

ちょうちょ(1)

 

「ちょうちょ」から続いて…「富士山」

ちょうちょ(2)

 

 ちょうちょ(3)

 

ちょうちょから続いて「富士山(2)」

 

ちょうちょ(4)

この方は、今日の最初にYSDさんがちょうちょを完成させたのをみて…ちょっと驚きながら「上手ですね。」と一言。

やや呆然としながらの前半でした。

 

しかーし、熱心なYSDさんの指導のもと、あやとりと真摯に向き合うこのメンバー。

途中、二人が同じ工程のはずなのに違う形になると、ふたりで顔を見合わせながら「もう一回!」と何度も何度も繰り返していらっしゃいました。

 

私としてはややさみしいことに…いえいえ、違いました。

とてもよいことですが、二人が協力し合っているために私の出番は無しです。

 

「自分ができるようになること」と、

「人に教えること」は、別物です。

 

人に教えられるようになって初めて、本当に理解できたように思います。

がんばれ!みんな。

(私も、次の作品を練習しておきます。)

いずみまさこ

 

☆あやとりをおこなうみなさん。

手がそっくり返ったり突っ張ったりしていらっしゃいますが、基本は両掌を向かい合わせにしてくださいね。

平面の本に、影響されすぎませんように…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あいさつと笑顔」 | トップ | 体験利用 2014年4月15日~18日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

就労訓練」カテゴリの最新記事