goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

たいやきくん

2011-12-15 23:36:28 | 本・音楽・映画のこと
今の人は、およげたいやきくんの歌を知っているのかな~。

私が保育所に行っていた頃、ポンキッキでかかってたはず。

あの歌は、深い味わいのある歌ですね。

とても、子供番組向けの歌とは思えません。


あれ、上司と反りが合わなくて転職する人の歌のようにも聞こえます。



残るのも地獄、出るのも地獄。

あなたな~ら、ど~する~♪

崖の館 創元推理文庫

2011-12-15 23:29:34 | 本・音楽・映画のこと
久しぶりにミステリを読みました。

大好きな嵐の山荘、館物ですね。

1977年初版ということで、驚きました。


あまり古さを感じさせず、今でも普通に読めました。

どうしても、時代というのは、書く文章に表れるものですけれど、まったく時の移ろいを感じさせることはありませんでした。

例えば、あ~そんなことありましたとか、聞いたことあるとか。


面白いなと思ったのは、登場人物が全員親族で、おばさんと甥・姪だけ。

あんまりないですよね。


種明かしはあるんですけど、もったいぶった感じでもなく、でも、それなりに緊張感があって、ここ五日間、夜のお供に重宝しました。

次は、またまた荻原浩さんの本を読もうと思います。