goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

もうすぐ七回忌

2023-11-06 23:52:10 | 友人のこと
また、11月が巡って来た。
彼の命日が近づいて来る。

何年経っても、複雑な気持ちは変わらない。

まだ、墓参りは叶っていない。
来年こそは時間を作って行きたいと思う。

毎年送った線香は、今回を限りにしようと思う。先方にも御負担かと思うから。

何でなんかな、未だにそう思わざるを得ない。

とても寂しい気持ちで一杯だ。

かつての同期から

2022-01-01 22:38:06 | 友人のこと
ニューイヤー駅伝を見ながら、年賀状を確認する。

あ~出し忘れ発見。
かつての同期で、家庭の事情で今は遠いところに行き、まったく専門外の仕事に従事し、国家資格も取得した凄い友。
何で出し忘れたか…。

家族は初売りに行くというので、慌てて書いて、投函を託す。

一段落着いたので、再び年賀状を確認する。

別のかつての同期の年賀状だ。
バイタリティ溢れる彼の年賀状は、いつも凝ったもので、家族思いであることが一目でわかる。

ところが、今年は市販のイラストのもの。違和感を覚えると同時に、手書きの文章が目に入る。

退職して介護をしている…と。

詳しくはわからないが、相当悩み、大変だっただろうと思う。

元気にしているといいがな~。

二人とも親御さんを大事にして偉いな~と思う。

いろいろ新年から考えさせられました。

どうなるかな。

旧交

2021-11-30 22:08:55 | 友人のこと
先週末は、新潟に行って気持ちの整理をするとともに、旧交を温めて来ました。

同じ時を過ごした仲間とは、長い間会っていなくても、昔のようになれるのですね。

ありがたいことです。

今回は8人だけだったけど、次回はもっとたくさんの人に集まってほしいな、というのが私の希望です。

とにかく楽しい2日間でした。

また会う日まで、サヨウナラ。

現地にて

2021-11-28 02:10:40 | 友人のこと
今週末、新潟に来ています。

三条に行き、長年の友人との一区切りを付けて来ました。

一緒に四年間を過ごした仲間とともに、彼が最後にいた場所。

墓参りに行けない、せめてもの代わりと思い、みんな集まって来ました。

これで、何とか止まっていた時間が動き出したような気がしています。

割り切れないけれど、永遠にわからないことだから、別れだけを告げてきました。

線香を送る

2021-11-18 22:46:34 | 友人のこと
今年も亡き友に線香を送った。

1年の経つのは早い。

彼よりも4つも歳を重ねてしまった。
今会えば、老けたなと言われそうな気がする。

未だに信じられないけれども、来週、新潟に行って、最期の地を訪ねようと思っている。

墓参りにも行けないので、せめてそれくらいはということで、何人かの友人と行く予定だ。

彼は、そこにいるかなぁ。