goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

ネギご飯

2021-08-21 22:56:43 | 食べ物・食事のこと
妻の実家から、沢山の野菜を頂いた。

中でもネギが大量に。

昼のラーメンに沢山入れてネギラーメンにしたが、これではネギが先に傷んでしまう。

さて、どうしたものかとネットで検索すると、ネギご飯にぶつかった。

長葱の炊き込みご飯ね。
これはいい!と思い、夕飯に作る。

ネギを大量に、白だし、醤油、ごま油。

炊き上がると、ネギのいい香りが…
美味しいです。
これなら食べきれそう。

試合

2021-08-18 23:38:42 | 家のこと
明日は、Jr2のデビュー戦。

御前らしいが、私のデビュー戦と同じだ。

まだ数える程しか中ったことがないようだが、矢所はバラついていないし、前後のブレはないから、心配はしていない。

聞く限りでは、少し引きが小さいのかもしれない。

観に行きたいが、ダメらしい。
そりゃそうか。

頑張ってほしいな。

【クワガタ】コクワ?

2021-08-15 14:04:58 | 作物・観葉植物・飼育のこと
何処にも行けず、小松菜の間引きも終えて、Youtubeに面白い動画もないことから、放置していた植木鉢の土を、コンポストに入れようと思い立つ。

植木鉢は、昨年、ポーチュラカを挿し芽していたのだが、土の半分は、一昨年育てていたカブト虫のマットだった。

コンポストの腐葉土とも相性がいいだろうと思い、底石との選別をしていた。

底からスコップでひっくり返すと、もぞもぞ動くものが…

カブト虫の幼虫にしては小さいので、多分クワガタだろうと思う。コクワガタだな。

埋めてやり、別の場所を、ひっくり返すと別の幼虫が…

2匹いるなら、もう少しいるなと思い、探すと7、8匹いた。

虫かごを出して、幼虫を入れてやる。
すぐにおが屑の中に潜っていった。

そういえば、Amazonで買ったが、カブト虫がいなくなって、使い途のない幼虫マットがあることを思い出し、虫かごに足してやる。

何が育つか楽しみである。

竜王戦挑戦者決定戦第1局

2021-08-13 00:09:58 | 世の中のこと
@180手を超える熱戦でした。

帰宅した時点でも、まだまだこれから中盤戦という感じで、永瀬王座の作戦成功なのではと思いました。

しかし、終盤戦に入ってからの指し回しには、ただただ感服させられました。

ズバピタで最善手を継続するかと思えば、5二銀のような、候補手にもない手なのに、後から効いてきて、あの時にもう読んでた?と唸らされる手もあり、見応えのある一局でした。

読みの深さに視野の広さも相俟って、堅陣をバラバラにしていく様は圧巻でした。

この夏、名人、竜王、王座という強敵を向こうしていますが、夏が終わると、とんでもない怪物が育ってしまうのではないかという気がしてなりません。

いいものを見れたな~。
やはり、しばらく観戦はやめられません。