goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

眠い!食った!死んじゃった!

2008年04月06日 00時13分09秒 | Weblog
4月5日(土)

昨夜は寝たのが2時過ぎだったので、眠い・・・・
寝不足で今日は頭が痛かった。
夜には飲みに行きたかったので頭痛薬を飲んでしのいだ。

いつもどおり、午前中にリハビリして、午後は仕事、夕方から犬を散歩させた。(半分)
残り半分の犬は明日やる予定。

今夜は沖縄料理の居酒屋へ。
久し振りにオリオン生ビールを2杯(弱)。
空腹では酔いが回ってしまうので、家を出る前にトマトを1つ食べてきた。
それでも我慢できずに、「トマトチャンプルー」「ゴーヤの天ぷら」を食べた。

美味しいんだよなぁ。

オリオン生ビールと突き出しの煮物(大根とニンジン)。


頼む前に、「肉入ってませんか?」と確認した、トマトチャンプルー。
かなり急いで作ってくれたのか野菜と豆腐がまだ少し冷たかった。けど美味しかった。


ゴーヤの天ぷら 画像右側の塩をつけていただく。まったく苦くなかった。

生ビールを2杯飲んだらもうほろ酔いを越えた酔いだったので、これにて久し振りの一人飲み会は終了。サーターアンダーギーをお土産に買って帰った。
店を出たら、どうしてもお好み焼きが食べたくなり、隣のお好み焼き屋へ。

いわゆる「ボテジュウ」関西風。
一人なのでカウンターに座った。この場合、お好み焼きは店の人が厨房で焼いてくれる。
減量中だから肉の入っていないやつを、ということで
「ネギ焼き」ポテトのせ。(ポテトは特別にのせてもらった)


美味しかった。
店の人が、「お好み焼き好きだって言う人に食べてもらうのは、不安だけど。」と謙遜して言っていたが、美味しかった。

残り物の軟骨焼きをいただいてしまった。


ありがとう。

この店の女将さんの息子が学生時代に柔道やっていて、うちの道場にも練習に来ていたはず。名前に聞き覚えがある。
その息子の中学時代の柔道部顧問が俺と同級生。(学校もレベルも向こうが上だけど)
さらに、知り合いの柔道関係者とつながりがあったり、柔道話に盛り上がってしまった。(客は自分ひとり)

ネギ焼きと烏龍茶2杯で帰宅した。

今夜はけっこう食べたなぁ。食べる前の体重は69.6kgだったのに。

一昨日拾ったコウモリは昨日から今朝にかけて死んでしまった。
急に死んでしまったので、おそらくはなんかの病気かと思うけど。
残念だ。

今日は少し食べたので、脳みその回転がいい。
明日は犬小屋掃除して、犬散歩させて、釣りにいけるかなぁ。ラーメン食いに行こうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記

2008年04月05日 13時40分14秒 | Weblog
4月4日(金)

金曜バスケの日。

練習前、ゴールの準備中に地震があった。
けっこう大きいかな、と思ったけど、震度3だった。

今夜も基本のボールハンドリングの練習と、シュート練習を少し、筋トレとチョギング。

最初にストレッチと筋トレをして身体をほぐす。

ボールハンドリングは、左手のしびれが、5本の指全部に広がったのでなかなかうまくいかない。
右手ではかなりできるようになった。(スピードドリブルとか)

シュート練習は、ここ数日右足の負担が大きくなって痛みも出ているので軽めに。

これだけやると体もかなり暖まってくる。
時間的にちょうど夜8時頃になるので、ここからチョギングに出かけた。
今夜は4kgのウェイト付き。
それ以前にかなり疲れているのできついかな、と思ったけどやってみた。
時間的にはいつもと変わらない1時間で帰ってこれた。
でも、とても疲れた。汗もたっぷりかいた。
体重はけっこう落ちたろう。
金曜バスケは、その意味でもかなり役に立っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちました。術後80日目

2008年04月05日 13時31分20秒 | Weblog
4月4日(金)

昼の体重、70.0kg
夜、バスケに行く前の体重、70.0kg
昼と夜が同じ体重になるのは、限界近くまで落ちてきている証拠だ。
ちなみにバスケ後の体重は、実家に戻っていないのでわからないが、
おそらく69kgまで落ちたと思う。
かなり汗をかいたし、フラフラするほど運動したから。
ここからは苦しいぞ。
先週並の減量になる。
トマト半分だな。
お菓子禁止。でもちょっとだけ食べる。

最近は減量の影響だろうか、急激に視力が落ちてきている。
同時に、脳みその栄養が足らないのか、思考が鈍い。
ぼへ~っとしていたりする。

今日ははじめて、本物の「おナベちゃん」を見た。
渡辺さんとかなべおさみとかじゃなくて、オカマちゃんに対するおナベちゃん。
いい社会勉強になった。
その店(飲み屋)で、新しい野菜料理を覚えた。
減量に役立てよう。

今夜はやっぱり飲みには行かなかった。
おナベちゃんの店に入ったけど、車だったから烏龍茶。
バスケの後に、飲みに行こうと思うと、時間が遅くなってしまうからバスケのない日にした。
明日土曜日の夜に行こうかな、と思うけど、寝不足だろうからどうだろう。
それに「ドラマ SPスペシャル」があるしなぁ。録画しておくけど。
夜までに決めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも、コウモリ

2008年04月04日 00時06分44秒 | Weblog
4月3日(木)

今日は暖かかったから、病院まで歩いていくだけで、けっこう暑くなった。
しかも、院内は暖房が効いていて、階段昇ると汗をかいた。
リハビリの時汗はかきたくないものだ。

病院に行く途中に一人、病院内で二人、帰宅途中に二人、知っている人に会った。
こんなに会うことは珍しい。
まあ、全員患者みたいなもんだから必然といえなくもないけど。

病院の帰りは遠回りをして昼のチョギングとした。

午後はキッチリ仕事した。
昼過ぎは、犬小屋の修理に手間取って仕事に入るのが遅れたけど、その分、上がりを遅らせた。
仕事を長くやったせいだろうか。それとも病院の階段が原因だろうか、それとも昨日の柔道のやりすぎだろうか。
右ひざが痛い。
いずれにしても負担をかけすぎた。
明日の夜のバスケではあまり負担かけない練習をしよう。
また途中でチョギングするんだ。

できることなら、明日はチョイと飲みに行きたい気分。
近所の沖縄料理の店でも行くかな。
どうせ料理はほとんど口にしないから、ビールだけ飲めればいいんだ。
それなら、普段あまり飲まないビールがいいじゃんか。
そしたら、沖縄のオリオンビールでしょう。
2杯も飲めば充分だ。
どうしようかなぁ。

さて、今夜は夜のチョギング中に、「コウモリ」を捕まえてしまった。


目の前を歩いていたから、「待て待て待て」と言って捕まえた。
生意気に「シャーッ」とか鳴きながら噛みつきやがった。別に痛くもかゆくもないけど。
一度手のひらに乗せてやると、もう噛まなくなる。
家につれて帰り、パンに染み込ませて牛乳をあげた。
パンごと良く食べる。
前回は冷房の効き過ぎで死なせてしまったが、今回はそんなことはないので、餌の管理をしっかりやって育ててみるつもりだ。
さっきも柔らかくした犬の餌を食べてた。

植物繊維の混ざった餌をあげてしまうと、便秘になるらしい。
フェレットなどと同じだ。
今回のは前回のやつよりも大人のコウモリだからミルワームも食べるかもしれない。
またあげてみよう。
以前買ったミルワームはつい先月処分したばかりだ。
冷蔵庫の中で半年近く生きていた。

また楽しみが増えたな。

リハビリの方は、膝の曲げについては現状維持。
2週間後の診察の結果で、左脚に荷重しての訓練に変わる予定。
第3段階、ってとこだ。
待ち遠しいぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び減り始めた。

2008年04月03日 00時43分54秒 | Weblog
4月2日(水)

昨日の夜の体重は72.4kg
今夜の体重は70.4kg
今夜は柔道とバスケで練習して、その後チョギングしているのでこれだけ減った。
特にハードに落としているわけではなく、日月と食べ過ぎていたものがなくなっただけ。
標準の体重がそれくらいになったってことだろう。
今週中に69kg台まで戻るんじゃないかな。

今夜の柔道では、寝技だけ参加する予定が、立ち技の時に子供が「お願いします」って来たので「ん~・・・・やっちゃうか!」って感じで少しだけやってしまった。
チョッと左脚に体重かかっちゃったかな。
その後バスケに行く予定がなければ、もう少しやっていたかもしれない。
子供と言っても、低学年の子供たちしか相手にしていないけど。

バスケの方に行ったら、ボールハンドリングの練習をいつもどおりやった。

その後は、やっぱり物足りないので、家に帰ってチョギング。
今回は40分コース。

昼間、銀行を2軒、歩いて周った。
距離的にはどうってことなかったので、家に着く前に遠回りしてトータル、1時間半ほどチョギングした。
久し振りに汗だくになった。
その時点の体重が71.0kg

明日はリハビリに行くのでまた歩いていこう。
そしてまた階段だ。
70kg切っちゃうかも。

ああ、朝早いから早く寝なくちゃいけないのに、もう0時半。
また寝不足か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量&トレーニング方(自論)

2008年04月01日 22時40分01秒 | Weblog
4月1日(火)強風

今日の風は凄いな。
チョギング中もよろけるほどだった。
今日は昼間も夜も、4kgのウェイトを着けてチョギングした。
体を温めてからやったのに、汗をあまりかかなかった。
寒かったからかなぁ。

俺が今やっている減量&トレーニング方は、オリジナルだけど、一理あると思っている。
減量の目的は、怪我が治るまで、右足だけでの生活が続くので、少しでも負担を減らすため。それが第一。トレーニングの目的は、怪我が治るまでは激しい運動ができないので、少しでも筋力体力を維持するため。
それぞれに目的はあるけど、この2つが一緒になるとさらに効果を発揮する。
減量で限界まで栄養の摂取を抑える。
そうすると、トレーニングをしても、エネルギーがないので鍛えられはするけど、筋肉が発達はしない。逆に細くなっていく。
それを限界まで続けて、体の中の無駄なエネルギーをすべて消費してしまう。
そのころあいを見計らって、筋肉の発達に欠かせない栄養をたっぷり摂取してやると、まるでスポンジが水を吸い込むように筋肉に栄養が行き渡る。
それまでトレーニングで鍛えられはしたけど栄養不足で大きくなれなかった筋肉が、一気に発達する。
超回復の一種と言ってもいいだろう。
筋肉だけでなく、内臓なんかも同じように干からびていたところに栄養が注がれれば、一気に生まれ変わるはずだ。
若返りだ。
一歩やり方を間違えると、栄養失調か、栄養過多になってリバウンドしてしまうけど、ばっちり決まれば、良質の肉体が作れるはずだ。

とりあえず、それを目指してやっているつもりだ。

今週もまた減量期間に入る。
2週間でまた69kg以下に戻す。
そして、喰らう!
しぼる、喰らう!またしぼる!
やっぱ目的ないとね。がんばれるぜ。

きのうは3軒目にリストアップしていたラーメン屋がどっちも休みだったので2軒止まりだったけど、次回ラーメンに行く時はその店からスタートだ。
再来週だけど。

あ、明日柔道じゃん。がんばろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べた!

2008年04月01日 00時45分13秒 | Weblog
3月31日(月)のち

朝から雨。
午前中はチョギングできなかった。
昨日、減量に成功し、腹一杯食べることができたので、
今日はまだ、食べるモード。
朝から、お菓子やらタイヤキやらをけっこう食べた。
夕方の体重は72.4kg
夜、晴れたのでチョギング。
両足に、計4kgのウェイトをつけて歩いた。
太ったわけではないのでそんなに無理しなくてもこの体重は落ちるんだけど、今夜ラーメンを食べに行くので少しでも運動量を増やしておこうと思った。

そのおかげでか、ラーメン屋2軒はしごしてしまった。(詳細)

今週はもう何も食べなくてもいいくらいだ。
明日からまた減量するぞ。

それにしても眠い。
昨夜はあれから4時過ぎまで起きていた。
しかも、アイスを買いにスーパーまで行ったり。もちろん食べた。
早く寝たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする