goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

新入りの先輩

2013年01月21日 13時56分15秒 | Weblog
隣の大工さんから中古の全自動洗濯機を譲ってもらった。

7.0kgだ。
柔道着上下一緒に洗ってもお釣りが来るサイズ。

何年か屋内にしまってあって動くかどうかわからないけどそれでよければ、という事で早速、掃除と試運転。
ナショナル製
チェックした範囲では、問題なし。
今、柔道着上下を洗っている。

掃除しながら年式をチェックしたら「91年製」だった。
けっこう古いなぁ・・・・
20年選手か。

で、処分する事になったこれまでの洗濯機は?と見たら「2005年製」・・・


ま、仕方ないでしょう。
古くても使えればいいんだから。

これまで使っていた洗濯機も中古で買ったものだけど、長年使っていたから愛着あるなぁ。
処分するのは、寂しく感じる。

これだから俺んトコはゴミが増えるんだな。
そのうち、ゴミ屋敷(屋敷じゃないけど)って呼ばれそうだ。
今のところ、犬の家、と呼ばれてるけど。
犬小屋じゃなくて良かった。

とにかく、これで全自動洗濯機で洗って、脱水は二槽式に移してやる、という手間が省ける。
如何に全自動が楽か。思い知るぜ。

そして、万が一のときの二槽式のありがたみ。
おかげで助かったぜ。ありがとう!
そして、古い(新しいけど)全自動、お疲れ様。

一応、この新しい(古いけど)全自動、今回5,000円で譲ってもらった。
まあ、妥当かな、と思う。
年式の割に綺麗だし。

と、自分に言い聞かせてるよ。
「損はしてない、損はしてない・・・・」

ナショナルでもサンヨーでも、給水ホースなどは共用できるんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする