“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2023年12月08日 | 手軽な釣り
12月8日 晴れ 風無し 寒い
湯気が立っている
釣果は 鯵3枚
餌の量を減らしても餌が余るので、いつもの餌の量を再度3分の1にした。細パン粉70ℊ 荒パン粉30ℊ 煮魚水160ℊ アミエビ80ℊ それでも余った。待ち釣りなので撒き餌の消費が少ない。今日の餌の残りは、明日使うことにした味噌のパックに入れて冷蔵保存。
魚を裁く(鹿児島弁では裁くをコシタエルと言います)語源・・・こしらえる(拵える)からだと思う。ラがなんでタになるのかが理解不能。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月07日 | 手軽な釣り
12月7日 晴れ 予報では北西の風6mとなっていたが、現場はほとんど風無し。でした。トウゴロウイワシの水紋が半端なく多い。
底に近い棚で待ち釣り全くあたりが無い。トウゴロウイワシが居るので、棚を上げたくないのだが、あげてみた、ヒットやっぱり棚は上だったか!しかし後が無いトウゴロウイワシの襲来ですねぇ。しばらくそのまま置き竿にしていたら、トウゴロウイワシが掛かってきた。後ろの外灯の上で待っているトンビにあげようと見るとすぐに飛んできたので、投げたら、後ろに構えていたらしく猫が獲りに来て、トンビは捕れずに回避していった。
子育て中の猫なので、エサ獲りに必死なのでしかたがないよなぁ。市の条令で、野良猫に餌を与えないようにと言われているので与えないようにしている。それに猫に釣れた魚を与えると、釣れた鯵を後ろに落とした場合、速猫に盗られてしまうので、釣れた魚を与えない習慣をつけるようにしているけど。車をすぐそばに駐車していると、車の下に陣取るので、車を釣りをしている近くにはおかないようにしているのだけど予報で北風が強い・・・車を風よけにするつもりで近くに置いていたのです。
トウゴロウイワシが多くて、鯵釣りにならない。
釣果は 鯵2枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月06日 | 手軽な釣り
12月6日 晴れ 風無し
いかにも秋から冬にかけて多く見られる雲が(筋雲)奇麗です。

造船所前6:35釣り始め ベタ凪だからよくわかる、トウゴロウイワシの水紋・・・いつも釣り場のすぐ下に煮魚の撒き餌(前日に釣った魚を煮て、汁は撒き餌の水の代用にするので)煮た殻は細かく適当に砕いて、撒き餌をしている。その撒き餌を、自分の仕掛けを投げ込むポイントから10mほど離れた場所に撒いた。(あまり関係は無いとは思うけど、気休めです)
1投目で、オオモンハタがヒット。後は鯵が4枚、クロホシフエダイが釣れて、イスズミが釣れて、後が無いので、T型堤防入り口に移動、ここでも当たり無で、餌を捨てて7:50納竿。
釣果は 鯵4枚 稚クロホシフエダイ1枚 稚イスズミ1枚 オオモンハタ1枚(24㎝)水温が下がったせいか、オオモンハタの刺身は実に美味しい。みそ汁の出汁に鯵とオオモンハタの殻を使ったら魚臭さが無くて上品なみそ汁の出汁が取れた。
今日使ったサビキです。針は鯵針8号です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月05日 | 手軽な釣り
12月5日 雨 北風5m 6:50造船所前で釣り開始
6時過ぎに一旦釣りに行くつもりで外に出たが雨で薄暗くもうしばらく自宅待機していたら釣り開始が遅くなった。鰺の食事タイムが過ぎたかもしれないけど???。 トウゴロウイワシが昨日より多いようだ。トンビが獲ることもできないのに水面に居るトウゴロウイワシにアタックしている。底釣りしかも待ち釣り必須。4投目ぐらいにヒットしたけど途中バレでゲットならず。そのあとしばらく当たりが無くて、続けて2枚をゲット。そのあとさっぱりで、T型堤防入り口に移動、すでにトウゴロウイワシが待機していで、1投目でヒットせず。2投目、3投目ヒットせず。エサを半分捨てて納竿。
釣果は鯵2枚。 20㎝の鯵を裁いたら、卵が有った。20㎝の鯵に卵?しかも半分しかない。鰺は全体数が減ると、産卵が早まると聞いたことがある。もうすでに半分は産卵した??うれしくなりますねぇ!!!!この分だと来季は鯵が多いかもと期待する。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月04日 | 手軽な釣り
12月4日 晴れ 風無し
6:40造船所前で釣り開始 水面を見ると、トウゴロウイワシと思われる波紋がある。鉛の着水の音をなるべくしないように、鉛を水面を滑らすようにして仕掛けを投げ込む、底ギリギリでしかも長い待ち釣り、3投目で鯵がヒット、7枚連続でヒット、そのあとは、トウゴロウイワシに感づかれた?後の当たりが無い。7:20にT型堤防入り口に移動、1投目で鯵がヒット後が無い。トウゴロウイワシが寄ってきたと考えられる。移動するも、当たり無。太陽も随分上がって鯵の食事タイムを過ぎてしまったようなので、7:50に餌を捨てて納竿。待ち釣りで、エサがずいぶん余ってしまった。3分の1ほど捨てた。
釣果は鯵8枚 大きいのは21㎝もあった。一番小さいのは16cmほど、わたし個人的にはこのサイズの刺身が一番おいしく感じます。
使ったサビキは、鯵針8号のダブルビーズ。キラキラ入り。明日もこのサビキで釣る予定。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月03日 | 手軽な釣り
12月3日 晴れ 北風2m 
6:35造船所前釣り始め・・・・・?????30分餌を打っても触りが無い‥・そのままT型堤防入り口に移動、1投目で鯵ゲット、後がさっぱりどこに移動しようかなぁ・・・・????ハマチ養殖の方々が日曜日で休みのようだ。エサ船が5杯(船の単位は、隻・艘・艇・杯)の間で竿を出した。2投目で鯵がヒット、後がさっぱり。モヤモヤがありトウゴロウイワシがヒット・・・納得です。こうなると鯵は釣れません。
造船所前が釣れなかったのは、先日の釣り手が、うんと撒き餌をしたせいで、トウゴロウイワシが寄り切ってしまったと考えられます。私の撒き餌はパン粉140g(細パン粉100ℊ荒パン粉40ℊ)、水240㏄、アミエビ約85g(2キロのアミエビの24分の1)
釣始めは棚は上(2投ほど)棚中で(2投ほど)あとは底近くをずーっと攻めます。棚が上だと外道が寄りやすいので。
水温は21℃となっています。水温としては、鯵が釣れる温度なんだけど、何せ外道が邪魔をします。去年はボラが邪魔をしました。今年はボラを見かけない。8月17日に1回だけ釣れたけどそれっきりです。ボラが居ないということは、プランクトンや餌用の魚のすり身のこぼれ汁などが無くなったせいだと思います。以前は(5年ほど前)飼い付け漁をしている漁師が居まして、漁協の市場のところで餌用の魚チップ身を作っていた。鯵も漁協前が良いポイントだったのです。このころは鯵釣りの人も多かったです。10人は軽くいましたねぇ。釣り人が多いと、撒き餌が多くなるので、魚も増えます。寄って来ます。11月なのにサビキにキスが食いついて来たり・ボラも魚のこぼれ汁に反応して鰺釣りの撒き餌に反応することはほとんど無かった。・・いろいろな魚が居たのですが、今はさっぱりです。その点山川港の方は、鰹節製造の煮汁がある程度海に流れるので、魚影が濃いようです。
今日の釣果は、鯵2枚でした。写真忘れていました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月02日 | 手軽な釣り
12月2日 晴れ 北西の風4m 
昨日、2桁釣れたので、気をよくして造船所前に入ろうと・・・・昨日私が釣れるところを見ていたみたいで、先客が居ました。普通の仕掛け(下籠)では釣れないと思うけどなぁ~~。残念一文字堤防での釣りになった。潮位が低いとここはネンブツダイがすごくて、鯵は期待できない・・・・・堤防の突端の周りのどこに竿を出してもネンブツダイだらけで、釣れる釣れる喜んだのはトンビとアオサギだけでした。6:40~7:50の釣で、鯵2枚でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年12月01日 | 手軽な釣り
12月1日 晴れ 5mの北風昨日よりは弱い。造船所前で釣り開始なかなか当たりが無いので竿を出す方向を12時から2時の方向に変えたら1投目でヒット、6枚連続でヒット、12月幸先良いなぁ!!当たりが途絶えたので、棚を上に2mほどあげたら2枚連続でヒット・・・・後が無いので、T型堤防入り口に移動、ここで鯵が2枚釣れて、稚イサキが釣れて、当たりが止まったので、5mほど移動ここでモヤモヤが続いたので、上に50cmほど持ち上げて誘ってみたらヒット・・・・クサフグでした。エサ切れで納竿。
釣果は鯵10枚 稚イサキ1枚 久々の鯵2桁の釣果です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする