発声の基礎#2~力みについて

2006年05月20日 | Soul/R&Bを歌うための理論
       =====リラックス~Breath=====

前回リラックスする事が最優先であると書いた。一番リラックス出来るのは息を吐く時である。声を出している時は声帯を使って緊張を与えていると言う事、お腹にも力が入って緊張状態である。その緊張を解くのがブレス、つまりお腹の力をぬくと声帯の緊張も解けるのである。どうしても息を吸う事に頭が行てしまいがちだが、実は息を吐く方が重要なのである。と言うのは息を吸う事自体我々人間の生命維持のために本能で吸ってしまう。緊張するとなぜか吐く事を忘れてしまいがちだ。力をぬかないと息が吸えない(次の準備)のだよ。これが自然に出来るようになれば精神的にも肉体的にもリラックスして良い発声、いい歌を歌うための第一歩になるでしょう。

        =====力みの原因=====

ボイストレーナーを長年やっていると声を聞くだけで力んでいるかどうか判断出来る。逆に声を聞かなくても見るだけである程度判ってしまうのだ。
男性に多いのが高音域、レの音あたりから喉を閉めてしまう人が多い。ひどい場合は顎や首に力が入り首が細くなってしまう。音程が上がる度にさらに細くなっていく。★これは首を前に出すとそうなりやすい。☆首の角度は身体とまっすぐにして発声しよう。そしてこういう人は★息が強すぎたり、★舌にかなり力が入っている場合が多い。発声する時、首に筋が入る、喉仏の下が縦に窪む。このような場合は明らかに力んでいます。また腹筋に値からを入れ過ぎると身体全体が緊張して喉にも確実に力みが入るでしょう。

     ===== ”ポジション” を変えない=====

まず前回説明した腹式呼吸の確認から始めよう。そして鏡を見ながら舌を出してみてドミソミドと音程を変えてみよう。楽な音程から始めて半音ずつ上げて行って下さい。もし音程を変える時舌が動くのは余計な動きですよ。あと顎の位置を変えずに音程を変えるようにならなければなりません。舌を動かしたり顎の位置を変えて音程を変える、これを我々の専門用語では”ポジション”を変えないと言う言い方をします。ポジションを変える方法で発声、その癖で歌ったとしたらとてもバランスが悪く、音程もかなり不安定になってしまいます。ましてやMixed Voiceを得ることなど不可能になります。

実際に歌の中では発音する時に顎や舌を動かすことになります。しかし音程を変える時点では動かさないで出来るようにしましょう。

★次回は発音と舌について考えてみよう。



最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (moon)
2006-05-20 22:51:03
私に当てはまることが、たくさんです

首の角度や、舌に力が入ってる…というのも

確かに…と思いました。

ひとつづつ意識していきたいと思います。

ありがとうございました。
moonさん (Hidekichi)
2006-05-21 00:06:52
とにかく声を出す機会を増やして下さい、楽器も毎日触ってるとそう練習らしい練習をしなくてもいつの間にか上達するものですよね~。
なるほど (KEI)
2006-05-21 02:04:13
私もやってみます。

自分のものになるまでは、毎日訓練する癖をつけないとダメですね!

だって・・・

何をしたらいいのかを忘れちゃうから(笑)



ココダケノハナシですが・・・

明日、うちのスタジオで行うスタジオイベントで・・・「This Is The Day」をmoon・YUKABU・私の3人で歌うんです

私が足を引っ張らないように祈っていて下さい。
ほう。 (Hidekichi)
2006-05-21 03:13:48
頑張って下さい、上手く行くよう祈ってますよ。
ういっ!! (OLIVE)
2006-05-22 01:17:15
Hidekichi師匠。

まさに課題です。少しづつ、でも確実にクリアできるように頑張ります。
いやぁ (COFFEE)
2006-05-22 02:11:10
本当に勉強になります。

無料でLessonですね笑

けどやはり直々教えていただきたいです。

いつかお会いできる日があればよろしくお願いします♪
OLIVE (Hidekichi)
2006-05-22 02:14:56
気持ち良く歌える事、あなたが気持ち良く歌えていたならきっと聞いてる人にもアピールするでしょう。



人々に届くような響きを是非身に付けて下さい、せっかくいい声を持っているんだから...
COFFEEさん (Hidekichi)
2006-05-22 02:42:23
コメントありがとう!

発声の基礎は本当に重要です。実は私はCOFFEEさんと一緒で独学なんだけど、若い頃に日本にヴォイストレーニングという物が無かったんだね。あったのは声楽と一部の音楽系専門学校、今のようにはなかったのだ(あったとしてもやらなかったが)。

ただ、今自分が教えるようになって、当時自分のような存在がいたらもっと早くスキルアップ出来たであろう、と思います。

COFFEEさんはまだ21歳、可能性がもの凄くあるのだ。多分日本の音楽には全く興味ないでしょう?絶対本場に行って刺激を受けるべきだと思う。
せんせー。 (a.)
2006-05-22 07:32:02
ありがとうございます

私は、独学だったからー、

今まで、人にうまく説明できなくて、

「のどを、開けるのよ~」

とか言って、

あんまり通じなかったんですよね(笑)

もう、

なんて言えばいいのかわかりましたー。



私は…今となっては、

はなうた専門ですけど…

はなうたのために、

譜面に起こして、練習用の資料MDを作って、ベースを弾きながら歌えるように練習するんです(笑) 弾き語りのはなうたです。

ちんたらやるから、何ヶ月もかかるけど、楽しいでーす。

ばかみたいだけど。ばかって言われるけど!

ベースも英語も、

どっちもろくに出来ないので、

スローな曲ばっかりになっちゃって(笑)。

でも英語の発音はいいんですよ、唯一…。



こんな奴なのに、ずうずうしいとは思うのですが質問が…

ボーカルとコーラスの、歌い方に違いはありますか?注意点とか。

教えて欲しいです。









a.さん毎度! (Hidekichi)
2006-05-22 10:20:02
楽器と歌を一緒にやるのは大変ですね。演奏するのも歌うのも呼吸ですよね、特に歌には安定したBreathが不可欠です。楽器の技術、リズムが安定してなければ呼吸が乱れて歌うどころではなくなります。



VocalとChorusの違い、私の考えるところでは一緒ですね。Chorusの方が遥かに難しいですから。息の使い方や発音等のアプローチを合わせないといくらピッチが合ってもハモらない。ある意味リードは魅力的であればそれで良いわけです。



”はなうた”ってリラックスしてますよね?それにファルセット気味だ、Mixed Voiceの始まりなんですよ。それをどうやって大きくするか?響きと腹ですよ。

post a comment