花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

6/9 作業日のエリア7:夏の花を植える

2024年06月11日 | GC花壇:6月~8月
20240609_作業日 シリーズ


2024/5/20 <== 6/9 ==> 7月

6/9 作業日の エリア7

エリア7W

夏の花が植えられました。

センニチコスズ (千日小鈴)



黒ほうずきの実



トルコキキョウ





ネコノヒゲ



ヒマワリ(向日葵)
サンビリーバブル レモンガール



いちごつみ






エリア7E

夏の花が植えられました。

サンブリテニアスカーレット
初めての花です。


花壇を縁どる ダールベルグデージー



ケイトウ 真っ赤な炎


ブルーサルビア 青い炎


可愛らしいペチュニアと



ホウキギは、色の変化が楽しめます。

おなじみの コンロンカ

真っ白な苞(ホウ)と黄色い花



花をズームで見てみましょう!




エリア7のアジサイ

青の濃淡



ガクアジサイ 満開です。





花をズームで見てみましょう!



色合いの違うガクアジサイ、中心はほぼ蕾



花をズームで見てみましょう!



めも:2024/06/09 PowerShot SX730 HS で撮影


キーワード :新 マンションのアジサイ ・ 旧 マンションのアジサイ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10 エリア6:ヤマブキの実他

2023年12月14日 | GC花壇:12月~2月


エリア6
2023/10/1 <== 12/10 ==> 2024/2/11


ヤマブキの実がなっています。
黒いツヤツヤした実









ヤマブキ




買ってきたハボタンを植え付け(お正月飾り用)



ホウキギを切って吊るしてあります。



きれいにかたづけられた花壇



めも:2023/12/10 PowerShot SX730 HS で撮影


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 エリア7の花壇:シクラメン、ビオラ、真っ赤なホウキギ他

2023年11月28日 | GC花壇:9月~11月


2023/11/12 <== 11/25 ==> 12/10

11/25 エリア7の花壇

エリア7E

ピンクのガーデンシクラメンがかわいい。



真っ赤なガーデンシクラメンは情熱的
 




ピンクや青のパンジー、ビオラ



プリムラ



エリア7Eを眺める



こちら側には、真っ赤に色づいた ホウキギ 



ハボタンとビオラ



濃い黄色のビオラ



シロタエギクと 並んだかわいいケイトウ



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7W

3色のビオラは、夢のような色合い



薄黄色のビオラ



ハボタンとカルーナ



ハボタン



牡丹(ボタン)の枝



エリア7W



めも:2023/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影

ホウキギ(箒木、学名: Bassia scoparia)はヒユ科(アカザ科)バッシア属の一年草。
別名、ホウキグサ(箒草)。イソボウキ、イソホウキギ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ
かつてはコキア属(Kochia)に分類されていたので、コキアと呼ばれていますが、今はバッシア属(Bassia)になっています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12 作業日のエリア7:花苗を植える、カルーナ他

2023年11月17日 | GC花壇:12月~2月


2023/11/2 <== 11/12 ==> 11/25


11/12 作業日のエリア7の花壇

エリア7E 花の位置を検討中。





完成しました。





ガーデンシクラメン 2つ



色づいた ホウキギ の前に、ハボタン




エリア7W

作業前の花壇。 ボタンの枝。



花苗を準備



ハボタンとカルーナ



白の八重のカルーナ、初めて!



ピンクのカルーナ



未だ作業途中です



めも:2023/11/12 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2 エリア7E:ケイトウ、色づいたホウキギ他

2023年11月05日 | GC花壇:9月~11月

2023/10/1 <== 11/2 ==> 11/12

エリア7E

マリーゴールド が輝いています。



ホウキギ が色づきました。



新しい仲間。ケイトウ 「小人の森の音楽会」



ランタナの花もかわいい



エリア7E


めも:2023/11/02 Xperia10Ⅳ で撮影

ホウキギ(箒木、学名: Bassia scoparia)はヒユ科(アカザ科)バッシア属の一年草。
別名、ホウキグサ(箒草)。イソボウキ、イソホウキギ、サマーサイプレス、バーニングブッシュ
かつてはコキア属(Kochia)に分類されていたので、コキアと呼ばれていますが、今はバッシア属(Bassia)になっています。

旧:庭には花へのリンク
・ ホウキギ ・ マリーゴールド

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 エリア7:夏から秋の花、ホウキギ色づき始め

2023年10月06日 | GC花壇:9月~11月


2023/9/10 <== 10/1 ==> 11/2

エリア7W の花

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7E

中央に茂っているのは、マリーゴールド



マンデビラ アーリーサマー の真っ白い花




トレニア





ダールベルグデージー



ホウキギ が色づき始めました。


おまけ
クロウリハムシ オレンジ色の頭につやつやの黒い背中


めも:2023/10/01 PowerShot SX730 HS で撮影

参考
・ サンパラソルはマンデビラと何が違う?見分け方や育て方を解説
 サンパラソルはマンデビラの品種の一つ
マンデビラは、キョウチクトウ科チリソケイ属(マンデビラ属)のつる性の小低木

日本ではマンデビラ属のハイブリッドである日本で開発されたサンパラソルがよく栽培されている。
近年は品種改良が進んで、多様なマンデビラが楽しめるようになっています。

旧:庭には花へのリンク ミニヒマワリ ・ マンデビラ
・ ホウキギ ・ マリーゴールド

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/10 エリア7:ガウラ、マンデビラ他

2023年09月11日 | GC花壇:9月~11月


2023/9/5 <== 9/10 ==> 10/1

9/10 ガーデニングクラブの作業日
エリア7W の花

ミニヒマワリ 



ガウラ のピンクの花



ガウラ の白い花 と 蕾



デュランタも咲いています。



エリア7W



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7E

マンデビラ サンパラソルの赤い花



マンデビラ アーリーサマー の真っ白い花



マリーゴールド



トレニア



カラフルなトウガラシ、奥は ホウキギ





めも:2023/09/10 PowerShot SX730 HS で撮影

参考
・ サンパラソルはマンデビラと何が違う?見分け方や育て方を解説
 サンパラソルはマンデビラの品種の一つ
マンデビラは、キョウチクトウ科チリソケイ属(マンデビラ属)のつる性の小低木

日本ではマンデビラ属のハイブリッドである日本で開発されたサンパラソルがよく栽培されている。
近年は品種改良が進んで、多様なマンデビラが楽しめるようになっています。

旧:庭には花へのリンク ミニヒマワリ ・ マンデビラ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎9月に咲く花に会いに行こう

2023年09月02日 | 索引やまとめなど

8月 <== 9月 ==> 10月

9月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2023年 ・ 2022年

旧 ⇒ 9月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 
毎年の9月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年

毎年の「花ごよみ」に 9月の花壇の花を1つピックアップしています。
毎年の花ごよみを並べてみました。

2023年 シュウメイギク  : 


2022年 キキョウ : 2021年 シュウメイギク
 2021年 

2020年 ムクゲ(木槿) : 2019年 ヤナギバルイラソウ
2020年 花暦2019

2018年 木立ベゴニア : 2017年 シシトウ
花暦2018 花暦2017
 
2016年 ヒガンバナ : 2015年 シュウメイギク
花暦2016 花暦2015

2014年 フヨウ(芙蓉) : 2013年 ペンタス と キントラノオ
花暦2014 花暦2013

2012年 アサガオ : 2011年 デュランタ

花暦2012 花暦2011

2010年 コスモス : 2009年 ネコノヒゲ と デュランタ

花暦2010 2009年9月



 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも
・ 露草、ぜらにゅーむ、さるびあ、あべりあ、つたばうんらん、たますだれ
・ ぺちゅにあ、にちにちそう、
・ けいとう、あすたー、ぺんたす、昼顔、はぜらん
・ 百日紅、ねこのひげ、こすもす、おしろいばな

 GC花壇 (2006~2014年~)
・ 萩、桔梗、撫子、尾花(薄)
・ ほたるぶくろ、ほととぎす、水引、金水引
・ 紫紺のぼたん、下野、みに薔薇、やぶらん
・ えんじぇるらべんだー、ひゅーけら、らんたな
・ ふうちそう、秋海棠、木立朝鮮朝顔、しゅうめいぎく
・ ぱきすたきす るきあ、せんにちこう、るりまつり、はしかんぼく
・ せーじ・ほっと・りっぷす、ちぇりー・せーじ
・ 藍、白花さくらたで、ふらんねるふらわー、

 近所や公園など (2006~2014年~)
・ つるぼ、ぬすびとはぎ、やぶみょうが、ひよどりじょうご
・ きんしばい、つるはななす、ふくしゃ
・ のうぜんかずら、芙蓉、むくげ、向日葵

以上 ⇒ 9月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」




★ 9月には、どんな花に会えるかしら?

もう一つのブログも見てみましょう!

 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 9月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の9月の記事を見てみましょう!
 2023年9月2022年9月2021年9月
 2020年9月2019年9月2018年9月2017年9月2016年9月
 2015年9月2014年9月2013年9月2012年9月2011年9月
 2010年9月2009年9月2008年9月2007年9月

2007~2011年~に このブログの 9月にのせた花から

◆ これまでに、わかった花たち!

・ キバナノホトトギス 

「タカクマホトトギス」では、というコメントを頂きました。始めての名前ですが、ピッタリのようですね!
冬湖さん、ありがとうございます。
参考 タカクマホトトギス ~「花調べ」
タカクマホトトギス(高隈杜鵑草) / ユリ科 ホトトギス属  多年草/ 9~11月/九州(鹿児島県)
  茎はほとんど無毛で、高さ30~100cm。葉は幅広く、茎を抱く。花被片は長さ約3.5cm、斑点は少ない。キバナノホトトギスよりやや
  黄色が淡い。

 ⇒ Myブログ:ホトトギスの花
 ⇒ 黄色の花は何かしら? 2009年09月28日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


・ ミソハギ か エゾミソハギ
詳細は、元記事をどうぞ! → 不忍池の紫の花、ミソハギかエゾミソハギ

 ・ ミヤコグサ ・ シナガワハギ ・ アメリカノウゼンカズラ
 ・ ボタンクサギ ・ ヤブミョウガ ・ ツルハナナス
 ・ タカサブロウ ・ ホウキギク ・ イノコヅチ ・ ノシラン

  2007年~2010年に
  このブログの9月にのせた実
  

 ・ 無花果の実
 ・ えのきの実
 ・ 隠れ蓑の実
 ・ がまの穂綿
 ・ さんごじゅ
 ・ とべらの青い実
 ・ 錦木
 ・ はりえんじゅ の実
 ・ はんのき の実
 ・ やぶらんの花と実
2007年~2010年に  
このブログの9月にのせた花

  
 ・ あめりかのうぜんかずら
 ・ いぬほおずき
 ・ おおいぬたで
 ・ がざにあ
 ・ からむし
 ・ かわらけつめい
 ・ ぎしぎし
 ・ くこ
 ・ 葛
 ・ こぶしの花芽
 ・ さるすべり
 ・ 枝垂れえんじゅ
 ・ じゅずだま
 ・ せいたかあわだちそう
 ・ たこのあし
 ・ つるはななす
 ・ てんにんぎくの花
 ・ のしらん
 ・ 萩
 ・ 藤
 ・ ぼたんくさぎ
 ・ むくげ
 ・ 藪みょうが
 ・ ゆっか蘭の白い花


以上 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/3 エリア7の花:ミニヒマワリ他

2023年08月03日 | GC花壇:6月~8月


2023/7/9 <== 8/3 ==> 8/13

このところの猛暑で、花壇の撮影のために中庭に出るのは・・・。
今日は、外出の帰りに、パ・チ・リ。

エリア7E の花

アーリーサマー の真っ白い花



マリーゴールド



ダールベルグデージー



エリア7E



トウガラシ



ホウキギ




エリア7W の花


ミニヒマワリ がたくさん咲いています。



花をズームで見てみましょう!





エリア7Wでは、他には ガウラの白とピンクが咲いてる。
奥のほうでは牡丹の葉が茂って元気そう!
花壇の縁のイチゴは、ランナーで増えている?



めも:2023/08/03 Xperia10Ⅳ で撮影

旧:庭には花へのリンク:ホウキギ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 エリア7:植え付け完了、エリカ ホワイトデライト他

2022年11月19日 | GC花壇:9月~11月

去年の植え付け後 ⇒ 2021年11月11日 花壇巡り ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


2022/10/9、15 <== 11/13 ==> 11/16、20

11/13 エリア7の花苗植え付け作業、完了です!

エリア7E には、定番の花たちがズラリ


新しい花、エリカ ホワイトデライト





エリア7W 


ビオラが植えられました。


ホウキギが真っ赤です。


ネコノヒゲもきれいね。


めも:2022/11/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 
エリカ ホワイトデライト 学名:Erica colorans 'White delight'
ツツジ科エリカ属の半耐寒性常緑低木
まっすぐに伸びるタイプのエリカで、白い花を枝いっぱいに咲かせます。
純白から次第に先端がピンクに染まる花。
葉は杉の葉に似ています。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする