gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

広島旅行記~その1、原爆ドーム

2010-08-25 23:01:52 | 放浪記

下血も止り、やれやれ・・・といった感じです。

ようやく落ち着いてPCに向かうことが出来るようになりました。

やっぱり健康が一番ですね。

 

というわけで、これから何回シリーズになるのかわかりませんが、8月17日(火)~19日(木)にまめ八家族と奥さんの両親で行った広島旅行記をお送りします。

 

8月17日(火)10:30に熊本を出発。

広島目指して九州道を一路北上しました。

13:00頃に最初の休憩地、めかりPAで昼食を摂ります。

お盆明けからまだ間もないこともあってめかりPAはとても混雑しており、ゆっくりと昼食を摂ることは出来ませんでしたが、関門海峡と関門橋の景色は最高です。

ねっ!s-ryoさん?

 

 

対岸には下関の街並みが見えます。

九州から本州に車で渡るのは子ども達にとっては初めての経験なので、関門海峡を挟んで対岸に見える本州に、何故かしら娘はとても感動していました。

 

 

めかりPAを出発したまめ八一行は関門橋を渡って本州へ。

 

 

関門橋を渡り終えた後は、途中、下松SAでトイレ休憩を入れた以外、中国道、山陽道をひたすら走ります。

その甲斐あって午後5時には広島駅前のホテルに着く事が出来ました。

ホテルで一息入れた後、夕食を摂りに広島の町へ。。。

この日の夕食は、奥さんの両親も好物と聞いていた広島名物のお好み焼きに

しました。

 

広島駅傍の“お好み広場”という観光客向けのお好み焼き屋さんが軒を連ねるビルに歩いて行き、さっそくお好み焼きとビールを注文。

本場広島のお好み焼きと冷たいビールの組み合わせは最高!

とても美味しかったです。

 

 

食事療養中の身には、この画像アップはかなり堪えます。。。

 

 

翌日は少し早めにホテルを出て、広島原爆ドームの見学に向かいました。

まめ八は、長崎の原爆資料館は小学校の修学旅行で訪れたことがあるのですが(今でもそのショックはしっかりと覚えています)、広島の原爆ドーム並びに平和記念資料館を訪れるのは初めてです。

平和公園傍の駐車場に車を停めて、平和公園を歩いて原爆ドームへ向かいました。

慰霊碑の前で子ども達と共に手を合わせ、原爆で亡くなった方のご冥福をお祈りし、平和な時代が続いていることへの感謝、そして子ども達の時代も平和な時代が続くことをお祈りしました。

 

 

大田川の岸辺に原爆ドーム全体が見えてきました。

周りに大きな建物が建っているせいか、イメージより小さな感じがしました。

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、この原爆ドームは、原爆投下時は『広島県産業奨励館』と呼ばれ、当時としてはかなりモダンな建物であったそうです。

 

原爆投下前の『広島県産業奨励館』。(Wikiより)

上の写真とほぼ同じ方向からの写真です。

 

 

1945年8月6日午前8時15分に、アメリカ軍のB-29エノラ・ゲイが投下した原子爆弾が、この建物の東150m、高度580mの地点で爆発。

その熱線(3000℃にも達したといいます)と衝撃波によってこのような姿になってしまったということです。

この建物の前に立つと原子爆弾の破壊力の凄まじさが本当に良く解ります。

爆心地は建物の東側(写真の左側)です。

上の写真と比べてみると建物の東側(上の写真では手前側)の損壊が大きいことがわかります。

 

原爆が投下された日の広島は、この日と同様綺麗に晴れ渡り、夏の青空が広がっていたそうです。

 

 

この広島原爆ドームは1996年に世界文化遺産に登録されました。

その際、原爆を投下したアメリカは登録に反対、中国は“日本は戦争への反省が足りない”として棄権したそうです。

ただ、世界文化遺産に登録されたお陰でしょうか?

この日、原爆ドーム周辺や平和記念資料館で非常に多くの外国人観光客の姿を見かけました。これはとても良い事だと思いました。

世界中のなるべくたくさんの人々にこの原爆ドームを実際に見て貰って、核兵器の恐ろしさを知って貰い、再び核兵器が使用されることが無い世界を築いていくことが、原爆でお亡くなりになった方々の一番の慰霊になるのではないでしょうか。

 

 

原爆ドームを見学した後、平和記念資料館を見学しました。

 

 

館内は写真撮影禁止(・・・だったと思う)なので写真はありません。

ただ、その余りに悲惨でショッキングな展示内容に圧倒されて写真を撮ろうという気持ちさえ起こりませんでした。

まめ八は娘と二人で回りました。

今年小学5年生の娘は、原爆のことについて殆ど何も知らないので、まめ八が展示物の一つ一つについて解説してやりました。

ただ、最後に娘の発した質問・・・

 

“どうしてこんな物を作ったの?それから、落としたらたくさんの人が死ぬのが解っていてどうしてアメリカは平気で原爆を落としたの?”

 

それらの質問の答えをまめ八は知っています。

しかし、その答えを聞いて小学校5年生の娘は納得できるでしょうか?

“人を殺してはいけない”という、小学生でも知っている事を時として数十万、数百万という単位でやってしまう大人たち。。。これをどのように説明すればいいのでしょう?

 

気がついたら、猛暑による汗とは違った種類の汗が額を流れていました。

親として、答えを知っていて答えない訳にもいかなかったので、小学生にもわかるように言葉を選びながらまめ八は説明しました。

ただ、自分の答えが如何にも白々しい大人の詭弁であるかを自覚しながら。。。

 

 

次回は、呉市にある大和ミュージアムをご紹介します。

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2010年8月26日 1:19]
こんばんは。お帰りなさい。
心配をしておりましたが、下血もおさまったとのことで少し安心しました。どうぞ無理をなさらぬようお大事に…。
いきなり盛りだくさんの記事から始まりましたね。自分も広島は大人になってから一人で行きました。資料館ではなんとも言葉にならない思いをしたことを今でも鮮明に思い出すことができます。
デコちゃん [2010年8月26日 9:19]
こんにちは!
連投ですいません。。
1枚目の写真、まるで絵葉書みたいにきれいですね~!!
私も一度だけ広島に行ったことがあり、そのときに「お好み焼き広場」行きましたよ!
広島は、世界遺産が2つもある珍しい県なんですよね。
旅行記の続きが楽しみです^^
yut666 [2010年8月26日 21:39]
こんばんわ。
なんとか下血も収まったようで何よりです。
広島の原爆ドームや平和記念資料館、見たことはありませんが、この世のものと思えないショックを受けるのは間違いないと思います。
本当に、人間というのは恐ろしいことを平気でするものです。どんな理由があるにせよ、武器を使用した争いは避けるべきなのだと思います。
EP82-SW20 [2010年8月26日 23:17]
こんばんは。
記事がアップできるように回復されて何よりです。
広島、私は出張で通過したことがあるだけですがここには一度訪れて手を合わせたい場所です。
(長崎はやはり出張で訪れて手を合わせたことがあります。)
お子さんの問いかけには言葉が詰まりますね。
人間はとても愚かだと思います。
考える頭を持っていながら「目先の利益優先」で戦争を始め、多くの命を粗末にする。
私は「がん細胞はなぜ自らの寿命を縮めてまで反乱を起こすのだろう」と思ったことがありますが、連中は考える頭が無い(^^;)
でも、人間は考える頭があるのに、がん細胞みたいに地球を蝕む事をやっていますよね。
結局自分も「文明の利器を使う」→「温暖化に協力している」わけで、「愚かなんだなぁ」と自己嫌悪してしまいますね(^^;)

まめ八 [2010年8月27日 8:50]
おぺさん、おはようございます。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
下血の方はもうすっかり良くなりました。
ご心配をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。
ところで、おぺさんも原爆ドームを訪れたことがあるのですね。
全ての日本人(出来れば世界中の人々)が原爆ドームを見学すべきだと思います。
国際政治におけるパワーゲームや軍事的な脅威を煽って日本の核武装化を進めようとする人々が最近、目に付くようになりましたが、原爆ドームや平和記念資料館の展示物をみれば、少なくとも日本は核兵器を持ってはならない。。。という気持ちになると思います。
あれだけの被害を受けておきながら、その上で核武装するなら、日本人は未来永劫、世界中の人々から笑い者になってしまうと思います。

まめ八 [2010年8月27日 9:01]
デコちゃんさん、おはようございます。
連続コメント、有難うございます。

やっぱり広島のお好み焼きは美味しいですよね~。
地元で食べるお好み焼きと一味も二味も違った感じがしました。
広島に行く前に、職場の広島出身者に美味しいお好み焼き屋を事前調査したのですが、彼の答えが“多分、何処の店に入っても凄く美味しいと思う”だったので手近なお好み広場に出かけました。でも、彼のアドバイスは間違いなかったです。
広島には二つの世界遺産がありますが、原爆ドームが人類の負の遺産であるために厳島神社と同列に取り扱うことが出来ず、広島の観光関係者もその事をアピールできないのだそうです。
後日、もう一つの世界遺産もご紹介しますのでご笑覧下さい。
まめ八 [2010年8月27日 9:12]
yut666さん、おはようございます。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

ようやく下血も治まりました。
ご心配をおかけして申し訳ございません。
原爆ドームと平和記念資料館は是非一度ご覧にならえることをお勧めします。
余り見たい気持ちにはならないかも知れませんが、日本(というか、人類)の歴史の遺産であるわけですから。。。
長崎の原爆資料館を見たことはあったのですが、広島を見学し終えた時には改めて考えさせられる事が多かったです。
まめ八 [2010年8月27日 9:28]
EP82-SW20さん、おはようございます。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
また、ご心配をおかけしました。おかげさまで復調しました。
私は子どもたちが“幽霊が怖い。。。”って脅えている時には、必ず、“一番怖いのは人間なんだよ”って答えています。(最近、色々な輩がいますから。。。)
人間は本当に素晴らしい部分とどうしようもない部分を持ち合わせた生き物みたいですね。
盛者必衰という自然の摂理がそうさせているのかもしれません。核兵器にしても環境破壊にしても人間が本当に合理的な判断だけで行動できるならば生じなかった事なんですよね。
EP82-SW20さんのコメントを拝見しながら、昨日の“小沢氏代表戦出馬”のニュースを聞き、人間の欲深さ、不条理、エゴというものについて改めて考えさせられました。


きなこ [2010年8月29日 8:23]
おはようございます。
昨日新記録を達成した(笑)きなこです。
広島に行かれていたんですね~、私は実はまだ行ったことがないんです。
日本人としては一度は訪れないといけないとおもいつつ、この歳まで
機会なく過ぎてしまいました。
娘さんの質問、誰もが思う率直な疑問だと思います、誰もが思うことなのに
どうしてこんなことになってしまったのか改めて考えさせられました。
まめ八 [2010年8月30日 21:24]
きなこさん、こんばんわ。
コメントを頂きまして有難うございます。
またリコメが遅くなりまして申し訳ございません。m(._.)m

実を言うと私も広島は初めてだったんですよ。!(^O^)
行ってみて初めて解りましたが、広島はやっぱり大都会ですね。それから意外に遠かったです。
きなこさんが仰る通り原爆ドームは日本人なら一度は見ておきたいところですよね。
“百聞は一見にしかず”と言いますが、本当にその通りでした。
娘の疑問は、極普通の人であるならば誰でも持つ疑問だと思うのですが、それを高尚な理屈をつけて蛮行に至る人間の恐ろしい面を改めて見せ付けられたような気がします。
これはもう理屈で語る事ないと思います。
どんな理由があろうとも、罪無き十数万者もの尊い命を奪う事は絶対に間違っている!と思います。
にーなな [2010年8月30日 22:40]
こんばんは。
下血も収まったとのことで何よりです。
広島。。まだ私も訪れたことがありません。。
是非とも、訪れなくてはと思っています。
多くの方の尊い命が奪われてしまった、という事実は決して忘れてはいけないことです。
お嬢様の質問。。刺さります。
まめ八 [2010年8月31日 21:06]
にーななさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
お陰さまで下血の方も治り、体調も回復しました。!(^O^)

私も遅ればせながらやっと見学する事が出来ました。原爆ドームを実際に目の当たりにすると改めて核兵器が恐ろしい無差別殺戮兵器であるかということを実感しました。
お隣の国の兵隊ごっこが大好きな独裁者や、日本の核保有国にしたがっている安○晋三氏や某東京都知事などのアンポンタンに一度見学させてやりたいとつくづく思いました。
riel [2012年9月29日 14:15]
初めまして・・・私は2012年9月に初めて広島に行きまして、まめ八さんのブログを拝見しました。一番の目当ては大和ミュージアムでしたが・・・まめ八さんの気持ちがとても良く解ります。途中で読むのが辛くなってしまって、全部見ないで出ました。私は自分の人生をきちんと生きたかなってとても考えさせられました。
まめ八 [2012年9月29日 17:53]
rielさん、こんばんわ。
初めまして!
この度は当ブログにお立ち寄り頂きまして、本当に有難うございます。
広島への旅行は一昨年の事でしたが今でも平和資料記念館で受けたショックは忘れることが出来ません。
大変残念な事に、横暴な隣国による対外的危機が迫る中において安直な強硬論やタカ派的立場の人たちが発言力を増しています。また世論も次第に強硬論の方へ傾きつつあります。
国民の生命・安全・自由を守るために時として戦争という選択をしなければならないこともあるとは思うのですが、その選択を選ぶ前には絶対にこの平和祈念資料館をもう一度見学して、こうした戦争の悲惨さを覚悟した上で決定すべきだと思います。
戦争で、将来のある若い命を失った方々を英霊として祀り上げる事も大切なのでしょうが、rielさんの仰るように、その方々の分まで私たち後世の日本人が一人一人、自分に恥じぬようにしっかりと生きていく事、そして先の大戦から学んだことをしっかりと子孫に受け継いでいく事が一番の供養だと私は考えています。

3泊4日の入院生活。舐めてかかった末に・・・

2010-08-24 21:57:03 | 戯言

約1週間ぶりの更新となります。

この間、17日(火)~19日(木)まで広島に家族旅行に行き、20日(金)の午後まで仕事、その日の夕方から大腸ポリープ切除手術のために24日(火)の午前中まで3泊4日で入院していました。

大腸ポリープの切除手術はこれまで2回やったことがあるので下剤を1.5l飲むことを別にすれば大した苦痛も無く、入院翌日に行われたポリープの切除もこれまで同様、何の問題も無く上手くいきました。ただ、いつもと違うのは、今回のポリープが少し大きかったので切除後まる3日間、術後の出血がないかどうかの経過観察のために入院しなければならなかったことです。

入院期間中、恐ろしく退屈な時間と重湯、お粥オンリーの食事には辟易しましたが経過も順調で、予定通り昨日の午前中には3kgのダイエット(重湯とお粥のお陰です)というオマケ付きで退院することが出来ました。

 

休みが続いたので、その日の午後は出勤、帰宅後、風呂に入り、術後1週間の禁酒令が出ていたので早めに食事を摂って溜まっていたブログのコメントにリコメを付け始めたところお腹の辺りがモゾモゾしてきたのでトイレに。。。

用を足し終わって流そうと便器の中をふと見たところ。。。

 

“なっ、なんじゃぁ~。こりゃ~”

 

便器の中が真っ赤になっていました。

 

そう言えば、ポリープ切除の度に

極稀に術後、出血される方や大腸に穴が開く方がおられます。そうなった場合、最悪、開腹手術になります。”

ってお医者さんが言っていたような。。。

 

なんで~?お医者さんの言いつけをしっかり守って好きなビールも(勿論焼酎も・・・)我慢してたのに・・・油ものはダメだって言うから肉料理や揚げ物も我慢していたのに・・・

 

夜10時を回っていましたが、すぐに病院に電話。

当直の看護士さんが、“今からすぐに病院に来て下さい”と言われたので、奥さんに着替えなどを準備して貰って病院に向かいました。

病院に着くと、当直のお医者さんと看護士さんが大腸カメラの準備をして待っていてくれました。

検査着に着替えるとすぐに“時間がないので大腸内を綺麗にするために浣腸をします”と言って看護士さんが浣腸をお尻にプスッ・・・

恥ずかしいなんて感じている暇もありませんでした。

その途端、お腹が猛烈に痛くなってきました。

“薬が広がるまで、出来るだけ我慢して下さいね~”

看護士さんはそう言いますが、我慢できる代物じゃありません。

その我慢の苦しみと言ったら。。。言葉には表現できません。

 

その後、麻酔をかけられて気が付いた時には午前1時近くになっていました。

お医者さんが写真を見せながら説明してくれましたが、術後の場所がしっかりと出血していました。

昨夜(正確に言うと今日未明)はそのまま再入院。

どうしても外せない仕事があったので昼過ぎに退院させて貰い午後から仕事に向かいました。

 

“多分、もう出血することはないでしょうが、何かあったらまた電話して下さい”

 

退院直前にお医者さんが言われましたが、こんな事、もうゴメンです。

 

“極稀に・・・”に該当してしまった事がショック。。。

 

そう言えば、宮島の厳島神社で引いたおみくじ・・・“凶”でした。

 

明日こそは、広島旅行の記事が書ければいいなぁ~。。。

 

トイレに行くのがこわ~い・・・

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2010年8月24日 22:52]
こんばんは。
いやはや、大変でしたね(^^;)
でも、またトイレに行ってください。
トイレに行かなかったら出血が判らなかった訳で、知らないでいたらかなり危険な状態になっていたかもしれませんよ。
浣腸は経験有りませんが、腹痛の時に出すのを我慢するのはつらいものがありますね(^^;)
私は時々それがあるので、トイレを探すのに四苦八苦する時があります。
後少しでこぼしそうになった事も・・・(汗)
明日以降、無事にネットに上がって来られる事をお祈りしていますw
yut666 [2010年8月24日 23:25]
こんばんわ。
ご無事に退院されたのかと思っていましたら、大変でしたね。
切除したところの傷が完全に治っておらず出血されたのだと思いますが、極稀に当たるとはついていないですよね。

でも、悪いことがあればきっとそれを取り返すくらいのいいことがあると思いますので、それを信じて完全回復に向けて静養されて下さい。

お大事に。
タマ&サイ [2010年8月24日 23:34]
大腸ポリープの切除手術のときは開腹手術同様、全身裸で、血栓防止の白いストッキングをはくのですか?

まめ八 [2010年8月25日 23:12]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
また、暖かい励ましの言葉まで頂きまして重ねてお礼申し上げます。
お陰さまでもうかなり体調も良くなりました。!(^O^)
私もお腹がすぐに緩くなるタチなんですが、浣腸をした時の感じは、腹痛時の噴出しそうな感じの10倍位きついです。我慢していると、顔がゆがみ、脂汗が出てきますよ。!(^O^)
浣腸はもうゴメンです。(;^_^A
まめ八 [2010年8月25日 23:15]
yut666さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
さらに励ましのお言葉まで頂きまして感謝に耐えません。m(._.)m
そうですね。悪いことは続きませんよね。!(^O^)
あと1週間、禁酒と食事療法をしっかりと守って体調の回復に努めたいと思います。
まめ八 [2010年8月25日 23:22]
タマ&サイさん、こんばんわ。
お久し振りですね。
大腸ポリープ切除手術は回復するわけではなく、肛門からカメラと器具を入れて行いますから全身裸になることはありません。
また切除時の出血も殆ど無いので血栓防止用ストッキングを履く事もありません。
ただ、お尻のところが開いた紙製のパンツをはかなければなりません。(男物のパンツを前後ひっくり返したような物です)!(^O^)
手術の中でも患者にとっては負担の少ない部類なんですが、術後に出血すると生命が危険になる事もあるので注意が必要なんですよ。o(^▽^)o

デコちゃん [2010年8月26日 9:15]
こんにちは!
完全に血の気が引いてしまいました…。
腹痛の波をこらえるのは、女性の陣痛とタイ張れるくらい辛いらしいですからね~(産んだことがないので、実際は分かりませんが…)
3キロのダイエットはちょっとうらやましいですが(←不謹慎)、やっぱり健康が一番!!
とにかくお大事になさってください!!

タマ&サイ [2010年8月26日 23:56]
病気にかかりにくい方法を教えます。
女性を全身裸にして足には白いハイソックスをはいかせてベットに寝かせた状態で、ナイフとピンセットを使って、胸やおなかやハイソックスの上から手術ゴッコをしてあげるんです

まめ八 [2010年8月27日 8:36]
デコちゃんさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
暖かいお見舞いのお言葉、重ねて御礼申し上げます。

3kgのダイエットは怪我の功名で嬉しかったです。まだ1週間位ですが体が軽くなったようで、現在その維持に努めております。(いつまで続くかわかりませんが・・・)
陣痛の痛みは、腹痛の波どころではないそうですよ。男に同じ痛みを与えるとショック死してしまうということを聞いたことがあります。
やっぱり女性は偉大です。

あっ・・・未婚の方に余計な事を書いちゃったかな?
まめ八 [2010年8月27日 20:12]
タマ&サイさん、こんばんわ。
あなたからのコメントを読み、とても残念な気持ちで一杯です。(T△T)
最初、このコメントがあなたのHNをかたった第3者による悪戯だと私は思いました。
それだからこそ、あなたのブログに確認のコメントを入れて注意を促したのですが、あなたはそのコメントを削除していますね?
この行為によって私は上の下品なコメントがあなた自身からのものであるという判断を下さざるを得なくなりました。
これまでの、あなたの記事やコメントから、あなたがこのような下品なコメントを送る人だとは思いませんでした。同じGazooブロガーとしてとても残念です。
上のあなたからの下品なコメントは削除しようかとも考えましたが、あなたへの戒めとしてしばらくの間、削除せずにこのままにしておくことにしました。
今後、何があっても他人のブログにこのような下品なコメントを送る行為はやめられた方が良いと思いますよ。
なお、今後、あなたからのコメントは一切受け付けるつもりはありませんので悪しからず。。。

これまで長い間、有難うございました。
きなこ [2010年8月28日 8:38]
日ごろの行いがいいのか悪いのか・・・。
極稀なケースにかかってしまったのですね、運が悪かったとしか
いえない気がします。
トイレに行って出血したら本当にびっくりしますね、このまま何も
起こらないことを願っています。。。
まめ八 [2010年8月28日 18:48]
きなこさん、こんばんわ。
新記録達成おめでとうございます!o(^▽^)o
当ブログに於ける連続コメントの最高記録を樹立されましたことをお祝い申し上げます。賞品は。。。何か差し上げたいところですが、残念ながら差し上げられるような物がございません。Gazooブログにアップした写真をダウンロードできるような機能があれば、気に入って頂いた写真を壁紙として差し上げたいのですが。。。(~ヘ~;)

下血の件は、天草での夕陽で幸運を使い切ってしまったことと、日頃の行いと健康管理の為せる業だと思っております。今後は出来るだけ行いを正し、暴飲暴食を慎みたいと反省しております。(多分、長続きはしないでしょうが。。。(;^_^A )

ちょっとしたお知らせ。。。

2010-08-16 23:36:51 | 戯言

いつも拙ブログにお立ち寄り頂きまして感謝感激でございます。

改めて、お立ち寄りになって頂いている皆様に厚く御礼申し上げます。

 

ところで、明日から約1週間、ブログをお休み致します。

 

その理由なんですが、今年のお盆休みを少し遅らせて、奥さんのご両親と共に2泊3日の予定で広島県まで旅行に行くことと、旅行から帰った翌日から入院する事になったからなんです。

 

旅行はともかく、入院の件は要らぬご心配をかけるといけないのでちょっとだけ説明させて頂きます。

実は、先日大腸の内視鏡検査を受けた所、ちょっと大きなポリープが見つかり切除しなければならなくなってしまったのです。

大腸のポリープは遺伝的にも出来やすい体質みたいで、これまでも2回切除したことがあり全く心配はしていないのですが、今回はコレまでのものより少し大きめだったので、術後の出血が心配だという事で万全を期しての入院を医師から命じられたわけです。

まめ八としては、旅行は以前から予定してあったもので、奥さんのご両親も楽しみにしていたので、思い切って上司に相談した所、夏場が結構暇な仕事であるのでアッサリと許してもらえました。

でも、社会人になってから始めての長期休暇となるので職場に戻ったら机が無くなっているかもしれません。

 

広島までは高速を使っていくつもりです。

帰ってきたら、広島旅行紀行と入院体験記をアップしたいと思います。

 

それでは、暫くの間、アディオス!

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

にーなな [2010年8月17日 8:26]
おはようございます。
広島へのご旅行、是非とも有意義にお過ごしください。旅行記楽しみにしております。

ご入院の件、了解です。
ゆっくりと治療に専念されてくださいね。

ハッピー [2010年8月17日 14:30]
こんにちは。
皆様で広島旅行に出かけられるのですね~。
とても親孝行ですね!!気をつけて行ってらしてくださいね。
ポリープ切除されるのですね。ゆっくり休養してお大事になさってくださいね。
こういうお話を聞くと検査の大切さがわかります。

yut666 [2010年8月17日 22:09]
こんばんわ。
お気をつけて広島旅行に行ってきて下さい。
お土産はいりませんから(笑)

大腸ポリープの手術、慣れているとは言え嫌ですよね。でも、見つかったものは切除するしかない。
早く完治されて復帰されるのをお待ちしております。お大事に。
s-ryo [2010年8月17日 23:48]
こんばんは♪

入院ですか~・・
健康診断で見つかったのですか?
治療は早目が一番!ゆっくり養生してくださいね。
広島旅行も楽しんで来てください♪
EP82-SW20 [2010年8月21日 23:33]
こんばんは。
お大事にしてください。
そろそろまめ八さんの好きそうなネタをアップする予定ですw
まつまえ [2010年8月22日 23:16]
こんばんは~。
日々の仕事疲れに、多趣味に、旅行後ですし、ゆっくり休むのもよい事と思いますが、入院生活いかがでしょうか?

まめ八 [2010年8月23日 19:02]
にーななさん、こんばんわ。
今日退院できました。!(^O^)
暖かいお言葉、有難うございました。m(._.)m
3泊の入院生活でしたが、殆ど重湯とお粥だけの食生活だったのでかなりダイエット出来ました。
広島旅行紀行はボチボチという事で。。。!(^O^)
まめ八 [2010年8月23日 19:05]
ハッピーさん、こんばんわ。
コメントを頂きまして有難うございます。

今日の午前に無事退院できました。午後からは勿論出勤でしたが。。。(;^_^A
入院中は本を読むか、TVを観るか寝るかしかなかったので、未だに頭がボ~ッとして本調子になりません。やっぱり健康が一番ですね。!(^O^)

まめ八 [2010年8月23日 19:10]
yut666さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
また、暖かい励ましの言葉、いたみいります。

2泊3日の広島旅行で1000㎞運転して、その翌日の昼過ぎまで仕事、夕方から入院、3泊4日で今日の午前中に退院して昼からは再び出勤という超ハードスケジュールでしたが何とか無事こなす事が出来ました。(;^_^A
“楽あれば苦あり”という言葉を身に沁みて感じています。(;^_^A
まめ八 [2010年8月23日 19:20]
s-ryoさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
また、お見舞いのお言葉、有難うございます。

広島旅行の途中で九州道で北九州を抜ける際、戸畑チャンポンの事を思い出して、寄って行こうかと考えたのですが、目的地までの所要時間が予想がつかなかったため断念しました。(T△T)
もう少し涼しくなったら食べに行きますね~。o(^▽^)o

まめ八 [2010年8月23日 19:24]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
また、励ましのお言葉まで頂き、重ねてお礼申し上げます。m(._.)m

私好みのネタといえば・・・やっぱ、アレ!ですか?!(^O^)
楽しみにしております。

まめ八 [2010年8月23日 19:30]
まつまえさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

お陰さまで今日の午前に退院できました。
手術自体は大した事無かったのですが、大腸のポリープ切除だったので術前と術後の食事の制限が厳しかったのが辛かったです。(T△T)
入院生活でゆっくり休めるとたくらんでいたのですが、ハードスケジュールと日頃の生活ペースが壊れてしまったことで却って疲れてしまいました。(T△T)

きなこ [2010年8月28日 8:20]
慣れていることとはいえ、入院生活は結構疲れるし、大変ですよね。
もう退院されてるみたいですが、しばらくはいつも以上に
休むことを心がけされたほうがいいと思いますよ。
まめ八 [2010年8月28日 18:41]
きなこさん、こんにちわ。
怒涛の6連投、有難うございます。

今回の入院、子どもの頃に扁桃腺の手術を行って以来の入院でしたので想像していた以上に退屈で疲れました。
今回は、再入院も含めて5日間の入院生活でしたが、入院生活を続けていると本当に重病になったような感じがしてきたのが不思議でした。!(^O^)
やはり病院と警察にはなるべく行かないようにしたいものですね。!(^O^)


Sd.kfz.7/2製作記 ~その6

2010-08-15 11:40:27 | 模型について

天草への里帰りなどで中断していたSd.kfz.7/2製作記の6回目です。

 

前回、ヘルメットのベルトを自作しなければならないという衝撃の事実が明らかになり、モチベーションがかなりダウンしてしまったまめ八ですが、ここはもう乗りかかった船です。最後まで一気にやっつけてしまいます。

 

まずベルトの製作から。。。

ヘルメットのベルトや銃、双眼鏡等のスリングの取り付けには、①エッチングパーツを使う、②プラ板で工作する、③鉛板を使う等の方法があります。

今回、まめ八は、敢えてプラ板で工作するという茨の道を歩むことにしました。

 

最初に0.5㎜のプラ板を0.3㎜幅で切り出します。

このプラ板をデザインナイフを使って、カンナ掛けの要領で更に薄くしていきます。

 

 

出来上がるとこのようにペラペラになりフィギュアの頭にもしっかり馴染んでくれるようになります。

 

 

あとはこれをフラットブラックで塗装してフィギュアの顔に瞬間接着剤を使って巻き付ければ出来上がりです。(その工程の写真も撮っておいたのですが息子に消されてしまいました。

 

次に服やベルト、ブーツの塗装です。

ドイツ軍兵士の軍服の色といえばフィールドグレイが良く知られていますが、これは陸軍の軍服の色です。

今回の兵士は空軍地上勤務部隊(高射砲部隊は空軍が管轄していた)の兵士なので、アクリルのフィールドブルーを使います。

まず、フィールドブルーで塗り残しが無いようにして均一に筆塗りします。

フィールドブルーが完全に乾燥してから次に薄く溶いたエナメルのフラットブラックで墨入れを行います。

服の皺や襟などの服が重なっている部分等に影を入れて行くわけです。

 

 

エナメル塗料が完全に乾いてしまう前に溶剤を含ませた綿棒で軽くはみ出した部分を拭き取っていきます。

 

 

墨入れ効果を確認してみましょう。

雑納(バッグ)の部分に注目して下さい。

まず、墨入れ前の状態。。。

 

 

墨入れ後の状態。

モールドの周囲に影がついて凹凸がハッキリしているのがお解りでしょうか?

 

 

墨入れで影を表現した後に今度は光が当たっている部分の塗装をドライブラシで表現して行きます。

使用するのは、エナメル塗料のダークグレイ&ライトシーグレイの2色。

 

 

まず暗い色のダークグレイでドライブラシします。

塗料の濃度はコレ位。ドライブラシというとドロドロ状態の塗料をイメージしがちですが、これ位薄い方が色の乗りをコントロールしやすくなります。

 

 

これを筆に取り、ティッシュペーパーで余分な塗料をこれ位塗料がつかなくなりまで拭き取ります。

 

 

この筆を最初は撫でるように、塗料のつきが落ちてきたらこすり付けるようにして、モールドのラインに直角になるように小刻みに塗っていきます。

 

 

ダークグレイでのドライブラシが終わったら、最後に一番明るい部分(ハイライト)をライトシーグレイを使って同じ要領でドライブラシしていきます。

つまり、墨入れ(フラットブラック)→基本色(フィールドブルー)→ドライブラシ(ダークグレー)→ドライブラシ(ダークシーグレー)という段階で明度をあげていったわけです。(ただし、この方法は一般的なフィギュア塗装の方法ではありません。あくまでまめ八の手抜き塗装法ということで御理解下さい。。。)

 

この後は、ブーツ、ベルト、バックル、ボタン、胸の国家徽章、襟章、肩章等をエナメル塗料で塗り分けていきます。

特に、ベルトのバックルやボタン等、金属の部分は塗り分けた後にエナメルのフラットアルミで軽くドライブラシをかけておきました。

 

 

これで完成かと思いきや、最後にもう一つ面倒な作業が残っていました。

指揮官の兵士が持っている双眼鏡にスリングを付けてやらなければなりません。いつもならこの作業はオミットしてしまうのですが、今回は箱絵に少しでも近づけるために頑張ってみました。

双眼鏡のスリングは、かなり複雑な形状をしているのでプラ板での工作は難しいと判断。鉛板を使用しました。

まず0.3㎜の鉛板を0.5㎜幅で切り出します。

鉛板は金属ですからそのままではプラカラーで塗装できません。

そこでメタルプライマーを予め塗布しておきます。

 

 

プライマーが乾燥したら、アクリルのフラットブラックの塗料ビンの中にドブン!

コレでいいんです!

 

 

塗料が乾燥するのを待って、フィギュアの首に巻きつけ、瞬間接着剤で固定すれば完成。

 

やっと終わりました。。。ふぅ~

もうこれ以上は、現在のまめ八の技術とモチベーションではこれが精一杯です。

 

 

 

 

最後に

“8時だョ!全員集合”

 

 

さて、フィギュアで思わぬ時間を使ってしまったので肝心のSd.kfz.7/2本体の仕上げがまだ終わっていません。

早く仕上げ塗装を終えてフィギュアを乗車させてみたい。。。

何とかこの夏中には完成まで持って行きたいなぁ~。。。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2010年8月15日 23:03]
こんばんは。
いや、これは凄いやw
これだけきちんと仕上がれば、私だったら満足感120点かな?
もっともそこまで根気が続きません(苦笑)
お疲れ様でした。
本体が完成したあかつきには、彼らとの組み合わせが楽しみですねw
おぺ [2010年8月16日 20:47]
これはお見事!。手抜き塗装法だなんてナニをおっしゃる、というくらい素晴らしい出来栄えじゃないですか。ドライブラシによるハイライトのつけ方がなんだかわかった気がします。とても参考になります。
いや、それにしてもスリングの細工も塗装も細かいっw!はやくSd.kfz.7/2本体とのコラボが見たいですね。
まめ八 [2010年8月16日 23:12]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
本体は目下鋭意製作中です。!(^O^)
8月中には完成にもって行きたいと思います。
今月号のAM誌をご覧になりましたか?
最新の戦車の塗装法が開設してあります。
比較的楽に出来そうなやり方だったので次作はこの方法で塗装して行きたいと思います。
ところで、明日から1週間位PCに迎えないことになりました。申し訳ございません。
詳しくは記事にて。。。
まめ八 [2010年8月16日 23:16]
おぺさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

やっとフィギュアが完成しました。
コレが私の限界です。(;^_^A
現在、Sd.kfz.7/2の仕上げ塗装にかかっています。
今回は墨入れ、ドライブラシ、ウェザリング、チッピング、色調調整まで記事にしていこうかな、なんて思っています。御笑覧下さい。
ところで、明日から1週間、ちょっとした事情で留守にします。申し訳ございません。
1週間後の再開を楽しみにしております。!(^O^)
s-ryo [2010年8月17日 23:51]
こんばんは♪

いや~・・ たいしたものです♪
コツコツとやってきた成果ですね。
全体の完成写真も楽しみです♪
まめ八 [2010年8月23日 20:06]
s-ryoさん、こんばんわ。
続けてのコメント、有難うございます。
エエ年こいたオッサンがヘッドルーペ頭に付けてチマチマと兵隊さん塗っている姿は他人様には絶対に見せられませんね。まぁ、ミニスカートのアニメキャラじゃない分、救われるとは思いますが。。。(^O^)
本体の方は、旅行と入院で中断していますが、8月までには何とか仕上げたいと思います。

きなこ [2010年8月28日 8:13]
どんどんと出来上がっていくっていうのは作っていても
うれしいものでしょうね~。
完成したらまた紹介してくださいね、楽しみにしています。

まめ八 [2010年8月28日 18:35]
きなこさん、こんにちわ。
このようなマニアックな記事にまでコメントを付けて頂きまして本当に有難うございます。

このところ少しばかりドタバタしていたので、模型の制作の方までは手が回りません。
でも、少しずつでも手を動かして8月中には完成に持って行けたらなぁ~なんて考えています。
完成の暁にはまた見てやって下さいまし。。。!(^O^)


夏全開。おいでませ天草! 最終回~イルカウォッチング~

2010-08-13 11:20:05 | 放浪記

夏の天草の魅力をご紹介してきたこのシリーズも今回で最終回。

今回は、数ある天草観光の中でも人気が高い天草市五和町二江の“イルカウォッチング”をご紹介します。

 

天草滞在の最終日はあいにく朝から雨。

折から接近中の台風4号の影響でしょう。

今回の里帰りで子ども達が一番楽しみにしていたのが“イルカウォッチング”だったのですが、前日が日曜日であったため混雑を避けてこの日に延ばしたのが裏目に出てしまったみたいです。

ただ、波は殆ど無かったのでひたすら雨が止むのを待ちます。

子ども達の願いが通じたのか、はたまたまめ八の日頃の行いが良いのか雨は昼前には止み薄日も差してきました。

 

それでは念願の“イルカウォッチング”に出発。

富岡の町から車で10分ほどの天草市五和町の二江港に向かいます。

 

港で乗船手続を済ませ“イルカ号”に乗り込みます。

この日は月曜日でお客さんも少ないと踏んでいたのですが、船内はほぼ満員状態。。。凄い人気です。

 

これがこの日乗った“イルカ号”

 

 

船が港を出て約10分。

“イルカの見ゆるばい!早よ上がって来なっせ”

という、船長さんの声にキャビンからデッキに上がると。。。

 

 

いるは、いるは・・・

イルカがウジャウジャ船の周りを泳いでいます。

 

 

船は(・・・イルカは?)ぶつかるんじゃないか?と心配するほど傍に寄っていきます。

手を伸ばせば触れる程の距離まで近寄って来ました。

 

 

ここのイルカは野生のイルカなんだそうで、餌付けしているわけでもないそうです。二江港傍の通詞島周辺には約300頭ほどの野生のイルカが3つのグループに分かれて生息しているということで、年間を通じて“イルカウォッチング”が楽しめるということでした。

 

 

イルカは頭がよく、しかもとても好奇心が旺盛な生き物なんだそうで、船の傍を面白がって泳ぎ回る習性があるそうです。

中には水面から顔を出してこちらを見ているやんちゃなイルカもいました。

これでは、人間とイルカ、どっちが見世物なのかわかりませんね。

 

 

残念ながら写真に捉えることが出来ませんでしたが、ジャンプしてみせたサービス精神旺盛なイルカもいました。

 

 

今のシーズンは子どもを連れた親子イルカのペアを見ることが出来ます。

大きな背びれがお母さん、小さな背びれが子どもです。

 

 

ふと気が付くと、周辺にはイルカウォッチングの船がたくさん集まっていました。

こんなに船に近付いてくるんですよ。

 

 

乗船客の殆どが県外から来られた親子連れみたいでしたが、間近に見る野生のイルカの群れに皆さん感動されていたようです。

子どもさんよりお父さんやお母さんの方が興奮されていた様子だったのが面白かったです。

 

まめ八もこの“イルカウォッチング”に初めて乗船しましたが、こんなに凄いとは思いませんでした。

我が家の子ども達もとても喜んでいました。

娘に至っては、“イルカを飼いたい”なんていいだす始末。。。

 

“お父さんの収入では餌代すら払えないからダメ”

 

 

1時間強にわたるイルカウォッチングを終え、昼過ぎから夕方まで海水浴を楽しみました。

帰路につく頃には台風4号の影響で風が少し出てきました。それに伴って空や海もそれまでの穏やかな表情を変え始めました。

 

台風前の夕焼け。。。

少し濁ったオレンジ色の夕焼けが台風の接近を知らせてくれます。

ここからの位置では夕陽は長崎県野母崎半島に沈んでいきます。

海面も波立ってきました。

 

 

台風が接近している時には、このようにおどろおどろしい夕焼けになります。

 

 

半分雲に隠れた夕陽が野母崎半島の彼方に沈んでいきます。

 

 

台風前の不安定な空模様が見せてくれた雲と光のショー。

映画か宗教画のワンシーンみたいでした。

 

 

振り返ると綺麗な虹が。。。

自然が見せる景色って時として人を幻想的な気持ちにさせてくれます。

昔の人たちはこうした自然の力を神として崇めたのでしょうね。

この場に立っていると、本当に空から天使が降りてきそうな雰囲気でした。

 

 

台風4号に追い立てられるように天草を離れましたが、渋滞も殆ど無く両親にお土産の魚を届けて夜9時には無事帰宅しました。

この3日間、天気にも恵まれ素晴らしい景色と出会うことが出来ました。

また、“イルカウォッチング”もとても感動しました。

夏休みも残り少なくなってきましたが、是非、一度天草の海に足を延ばされてみられては如何でしょう?きっと素晴らしい出会いと感動があると思いますよ。

 

参考URL:http://天草イルカインフォメーション.com/


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

デコちゃん [2010年8月13日 13:13]
こんにちは!
ついにシリーズ完結ですね^^
ずっと読み進めているうちに、本当に天草に遊びに行きたくなっちゃいました♪しかも、まめ八さんが行かれたコースで♪
イルカウォッチング、楽しそう~!!
こんなにもそばに来てくれるなんて、本当に人懐っこいんですね!
大昔、野生のイルカと一緒に泳げるツアーを目当てに、友達とバハマに旅行にいったことがあるんですが、日本でこんなに楽しめるなら、こっちが良かったかも!
(それはそれで楽しかったんですが)
お子さんたちにとっても、とても心に残る、素敵な夏の思い出になりましたね!

ゆきchan [2010年8月13日 20:56]
こんばんわ。いいなぁイルカウォッチング~。
凄い数のイルカが遊んでくれるんですねぇ~。野母崎の夕日!流石に美しいです!西海のも好きなんですけど。
おぺ [2010年8月13日 22:08]
イルカ達にこんなに簡単に会えるものとは思いませんでした。好奇心旺盛でサービス満点、これは大人のほうが夢中になってしまうのもわかる気がします。
いやぁ~いい旅でしたね。4本まとめて見直してみましたが、天草に旅行にいった気分になりましたw。

EP82-SW20 [2010年8月13日 22:59]
こんばんは。
イルカと人間は友達、と言うシーンですね。
映画で物議をかもしていますが、日本国内でイルカを食用にしている地域がある事も初めて知り、驚きましたけど。
そういえば、映画「タイタニック」でイルカがタイタニック号の前を泳いでいるシーンがありましたよw
それを思い浮かべながら写真を拝見していました。

虹はねぇ・・・。
「この世でこんなに綺麗なものが有るんだなぁ・・・」と、救ってもらったことがありましたねw
まめ八 [2010年8月15日 12:12]
デコちゃんさん、こんにちわ。
続けてのコメント有難うございます。

イルカウォッチング、凄いでしょう?
地元に住んでいながら私も始めて体験したのですが、こんなに素晴らしいとは思いませんでした。
神戸、天草間には航空路もあるので、是非一度遊びに来てみて下さいね。(もちろん、言葉を失うほど美味しい海の幸もたくさんありますから
・・・!(^O^))
ところで、デコちゃんさんはバハマに行かれたことがあるんですか?・・・すっげぇ~。
日本では絶対に見られない素晴らしい景色が広がっているんでしょうね~。
行ってみたいなぁ~。でも子ども達が自立するまでは無理か。。。(T△T)


まめ八 [2010年8月15日 12:18]
ゆきchanさん、こんにちわ。
コメントを頂きまして、有難うございます。

イルカウォッチングは、天草側からだけでなく長崎の加津佐からも船が出ているみたいですよ。
野母崎半島は子どもの頃から天草側から見てきました。その内、実際に野母崎灯台を訪ねてみたいと考えています。
その際には、ゆきchanさんお勧めの西海の夕陽も眺めてみたいです。!(^O^)
まめ八 [2010年8月15日 12:27]
おぺさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

私もイルカウォッチングには始めて参加したのですが、こんなにたくさんのイルカと出会えるとは正直思っていませんでした。
こんなに身近に、しかもたくさんのイルカを観る事が出来る場所は全国的に見ても珍しいのではないでしょうか?
今回の天草への里帰りは、とにかく暑かったのが玉にキズでしたが、天気にも恵まれていい旅が出来たと思います。
長文の、しかも長いシリーズに最後までお付き合い頂きまして本当に有難うございました。o(^▽^)o
まめ八 [2010年8月15日 12:47]
EP82-SW20さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

野生動物と人間が接する場所では時として両者の間に利害対立が生じることがありますよね。
多くの場合、人間が野生動物を害獣として駆除してしまうんですが。。。
ただ、程度と方法にもよりますが、それはそれで仕方の無いことだと私は考えいています。
シーシェパードのような過激な動物愛護運動も結局は人間のエゴ(金儲け)のためという識者もいて、結局、駆除している人間と同じ次元で行動しているんですよね。
(続きます)
まめ八 [2010年8月15日 12:48]
(続きです)

イルカやクジラを食べる食文化を否定する欧米の動物愛護団体の主張についても、他民族がとやかく言う必要はないと思います。そこには“イルカやクジラなどの高等哺乳類を食べるなんて。。。”という、生命の格付けという神をも恐れぬ思い上がりと、自分達が理解できない文化を否定し、自らの価値観を押し付けようとする傲慢さがあからさまに見えてしまいます。
このイルカウォッチングのように、人間と野生動物が持ちつ持たれつの関係になることが理想なんでしょうね。イルカウォッチングの案内してくれた地元の漁師さんが“イルカは頭がいいから美味しい魚を知っている。この前は2kg位ありそうな大鯛をくわえて泳いでいた”なんて笑いながら言っていました。o(^▽^)o

ところで、EP82-SW20さんは虹に何か特別な思い出があるみたいですね。
虹は人の心に特別な思いを残すようですね。
yut666 [2010年8月16日 22:55]
こんばんわ。
3日間、とても有意義だったようですね。
タコの干物や花火、競艇(?)、夕日など、いつもにも増して美しい写真に惚れ惚れしました。
まめ八さんのブログを見ていると、絶対に九州ドライブするぞーっていう気になります。
九州にある工場への転勤を希望しようかなー。
まめ八 [2010年8月16日 23:46]
yut666さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

この3日間、天気にも恵まれてとてもいい時間を過ごせました。残念なのは、家族だけの里帰りだったので私はソニカで行きたかったのですが、荷物が積めずにエスを使った事位です。(;^_^A
九州は景気がとても悪いので、このブログで九州をご紹介してその良さを知って頂き、足を運んで頂ければと思って観光案内しております。!(^O^)
いつもながら長文で、しかも連載物に最後までお付き合い頂き有難うございました。!(^O^)
明日から1週間、家を空けます。
ちょっとの間、お邪魔できないかと思います。
申し訳ございません。m(._.)m
s-ryo [2010年8月17日 23:43]
こんばんは♪

イルカが「うじゃうじゃ」(笑)
いや、ホントその通りですね~。
水族館でしか見たことの無いイルカ・・
天草は良い所ですね。
本気で来年には旅行を計画したいと思います。
子供達に、私に(笑)感動を残したい♪


まめ八 [2010年8月24日 13:25]
s-ryoさん、こんにちわ。
リコメが遅れ申し訳ございませんでした。(;^_^A

イルカウォッチングは想像していた以上に感動しました。とにかく、野生のイルカが手の届きそうな位の近くにまでやってくるのですから。。。
イルカウォッチングの方は年間を通じてやっていますが、親子イルカを見るなら夏場が良いそうです。また、イルカウォッチングの船を出している民宿に泊まると料金的にもかなりお得になるのでHPで調べられてから出かけられることをお勧めします。
きなこ [2010年8月28日 8:10]
ああ・・・やっぱり日ごろの行いのおかげですね。
イルカウォッチングって普通遭遇できるかできないかぐらいの
確率なのにこんなにたくさん・・・すごい意外でした~。
親子イルカいいですね~、背びれが小さくてかわいいです♪
まめ八 [2010年8月28日 18:30]
きなこさん、こんにちわ。
4連投、本当に感謝致します。m(._.)m

>イルカウォッチングって普通遭遇できるかできないかぐらいの確率なのに・・・
いえいえ、違うんですよ。余程のことがない限り毎回これ位のイルカと遭遇できるのです。
ここのイルカは、この辺一体に根付いているそうですよ。
きなこさんも、機会があれば是非一度天草のイルカウォッチングにおいで下さいね。イルカって近くで見ると本当に可愛い顔していますよ。!(^O^)

にーなな [2010年9月1日 22:10]
こんばんは。
こんなにたくさんのイルカ君たちが出迎えてくれたのですね。。とても賑やかで、思わず笑みが出てきます。
なかなかお目にかかれないところですね。
天草。。ぜひとも行ってみたくなりました。
これまた、素敵な夕陽ですね。
まめ八 [2010年9月2日 18:17]
にーななさん、こんばんわ。
続けてのコメント、有難うございます。

コレだけのイルカが常時見られる場所は全国的にも珍しいのではないでしょうか?
イルカウォッチングに胡麻サバ。。。もう、にーななさんは天草に来なければならないですね。o(^▽^)o
EP82-SW20 [2010年9月4日 23:21]
再度こんばんは。
まめ八さんと私は価値観やはり似てますねw
私も「食文化が違う他国民をとやかく言う権利がどこにある!」と言う思いを持っています。
シーシェパードなんて、「動物愛護を『正義』として大義名分に掲げている悪者」だと思っています。
やっている事は「モンスター・ペアレンツ」と同じですよねw
彼らはヒンズー教からすれば、神である牛を主食にしている「悪魔」ですからね(笑)

虹はですね、人生で一番最初に「生きる希望も無く死ぬ事もできない」精神的状況に追い込まれた時、「こんなに美しいものがこの世にあるのだから、それを見るために生きていくのもいいんじゃないw」と思わせてくれた「贈り物」だったのです。
以来、色々な「自然の贈り物」を見て感動しながら生きながらえています(^^)
まめ八 [2010年9月6日 15:58]
EP82-SW20さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

モンスターペアレンツにしてもシーシェパードにしても、その主張は一見もっともらしく聞こえるのですが、その中身は支離滅裂でとても傾聴するに値しないものばかりです。
今の世の中、その中身はどうでも良くて、“言った者勝ち”みたいな風潮がありますよね。
“不言実行”とか“寡黙の美徳”というものは過去の遺物になってしまったのでしょうか?

二次のお話、初めて伺いました。
EP82-SW20も大変な時期があったのですね。
自分の生きている意味がわからなくなる時って時々ありますよね。ただ、人間(自分)も自然(神)によって生かされているのだと思います。
何かをするために。。。その何かを探し出す事が生きる意味なのかもしれません。
EP82-SW20に虹を見せてくれた自然(神)は、そのと時、EP82-SW20さんに“生きなさい”といいたかったのかもしれませんね。(笑)