全編通してダッちゃん大暴れの回でしたね。あと元信公。
(これ…ここまででプロローグなんじゃぜ……)
一巻上丸々使って導入って。アニメで五話使って導入って。外道会話ごっそり削っても五話って。
その削られた外道会話も、なかなか伏線になってたりあると感情移入度合い違ってきたりで惜しいところなんですがねー。
(入れとったらアニメ作品としてのテンポやら、尺やらいろいろ狂うんじゃろ)
会話の掛け合いの分量多くしちゃうと、画面の動きがなくなっちゃいますからねー。
でもやっぱ、ダッちゃんと鹿角に感情移入するにあたっては鹿角が鎧状態になったときの会話はもっとほしかったなぁ。
さすがにとの『割断世界ホンダリア』についての会話はカットでオッケーかとは思いますが。
(アニメに道雪出てこんしなー)
宗茂も復活しないんだよなぁ、尺的に。
まあ原作でも完全復活まで至ってませんけど。
出る出ないだと、ツネ子が出てくるか否かが一番の関心事ですわ。今のところ。
(英国編をきっちり描写するなら出てくるんと違うかのう)
その後のアルマダ海戦をどんだけやるかにかかってますねえ。
OPにばっちりセグンドも映ってますし、がっつりやるといいなあ!
(セグンド……居たか?)
ほらあの背景の隅っこで後ろ向いて床にモップかけてる…ね?
(あー……原作未読の人間には絶対にわからんじゃろうなぁ、あれ…)
今回は贅沢にもOPもEDもなかったんですけどね!
EDテーマの入り方は神懸ってましたぜ。ダッちゃん、お疲れ様!
(これ…ここまででプロローグなんじゃぜ……)
一巻上丸々使って導入って。アニメで五話使って導入って。外道会話ごっそり削っても五話って。
その削られた外道会話も、なかなか伏線になってたりあると感情移入度合い違ってきたりで惜しいところなんですがねー。
(入れとったらアニメ作品としてのテンポやら、尺やらいろいろ狂うんじゃろ)
会話の掛け合いの分量多くしちゃうと、画面の動きがなくなっちゃいますからねー。
でもやっぱ、ダッちゃんと鹿角に感情移入するにあたっては鹿角が鎧状態になったときの会話はもっとほしかったなぁ。
さすがにとの『割断世界ホンダリア』についての会話はカットでオッケーかとは思いますが。
(アニメに道雪出てこんしなー)
宗茂も復活しないんだよなぁ、尺的に。
まあ原作でも完全復活まで至ってませんけど。
出る出ないだと、ツネ子が出てくるか否かが一番の関心事ですわ。今のところ。
(英国編をきっちり描写するなら出てくるんと違うかのう)
その後のアルマダ海戦をどんだけやるかにかかってますねえ。
OPにばっちりセグンドも映ってますし、がっつりやるといいなあ!
(セグンド……居たか?)
ほらあの背景の隅っこで後ろ向いて床にモップかけてる…ね?
(あー……原作未読の人間には絶対にわからんじゃろうなぁ、あれ…)
今回は贅沢にもOPもEDもなかったんですけどね!
EDテーマの入り方は神懸ってましたぜ。ダッちゃん、お疲れ様!