goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11&14『オス猫日記』

「オス猫」、Misericordeの活動記録(看板に偽りあり)他。
Twitterはじめました(お知らせカテゴリにて)

【FF14】4.0メインストーリーをクリアして【ネタバレあり】

2017年06月28日 02時03分05秒 | FF14
 ドマ解放 → これは熱い……!

 アジムステップ → たーーのしーー!

 アラミゴ解放 → クルルさん助けないと。あとゼノスの思想をもっと知りたい。
          え? 解放運動? ああ、まあ……うん。



 とりあえずクリアして真っ先に浮かんできた感想。

 なんでリセが主役ヅラして凱旋の先導してんだろう……?

(辛辣じゃな)

 だってあの人何の役にも立ってないし……。

 なんか事ある毎にヒカセン呼び出して「私の想いをきいてー」みたいなことしてきてたけど……、

 一歩進んで一歩下がる、みたいな感じで最終的に何も成長した気がせん。

 フォルドラとかゼノス相手に何か怒ってたけど、その始末もヒカセン任せだし。

 ラクシュミ戦後のイベントもなんでお前がご高説たれてんねんって感じだし……。

 戦闘前みたいにアリゼーが、ってんなら、まだいいんだけどさー。

(何があかんのじゃろうなあ。あの響かん感じは)

 相手の事情なんかを斟酌してる様子が薄く、相手の生き方を否定ばっかしてるからじゃないですかね。

 何か全方位に対して理想論から難癖つけてるような感じになっちゃってた気がします。

 実態がどうとかではなく、見え方として。

 他人の生き方とか事情とかまったく受け入れようとしない(ように見える)のが最大の×

 あと本人が苦労してる感が全然ない。

 パパリモを筆頭に、ヤ・シュトラにしろアリゼーにしろ周りの人間が被害被ってばかりで。

 そこにヒカセン自身も組み込まれてる構図になってるのも問題。

 アレだ。デモデモダッテしか言わないお姫様を強制的に手伝わされてる感じ。

 リセが中心・主導ではなかったドマ編やアジムステップが楽しかったのはその辺にも一因があるかも。

(キャラ立てに失敗しとるってことなんかのう)

 じゃないですかねえ。

 愚痴しか出てきてないですが、ゼノスとの最終戦は個人的には盛り上がりましたし、もっとフレンズしていたかった気すらする。

 途中の負けイベントバトルは二回もやる必要あったか? って感じですけどw

 メッフリッドやコンラッドなんかの、死んでった闘士たちは決して嫌いではなかった。

 ていうかアラミゴ編ではあいつらこそメインに据えてもっと掘り下げてくれれば、感動できたかもしれんのに。

 ドマ編は文句なく楽しめた。冒険者してる感もありましたし、ヒエンもゴウセツもかっこよかった。

 アジムステップは最高。ああいう風にその土地の風習に参加して世界設定を肌で感じるストーリーにしてくれ。

 やりたいことは「光の戦士」でも「暁の英雄」でも無く、「やりたいことをやる冒険者」なんだよ。

【FF14】メインがなかなか進まん

2017年06月24日 23時07分04秒 | FF14
 侍と並行してイシュガルドのデイリー使って赤上げたり、サブクエ潰しながら進めたりしてるから……。

(有給含めて5連休、その4日目まできてまだ65IDクリア時点じゃからな)

 まだまだ楽しめると思えばええねや!

 今は侍のカンスト後のスキル回しとか眺めながらテンションを貯めるのだ。

(なんぞ葉隠覚えると色々変わるっぽいのう)

 閃をためて雪月花するジョブから、

 葉隠で閃を剣気に換えて震天を差し込むジョブになるらしいですねえ。

 乱れ雪月花は名前への思い入れ的にも、気持ちよさ的にもぜひ撃っていきたいんですが。

(侍を極めるならば理想的な回しは把握しておくべきじゃろう)

 葉隠リキャ中は乱れ撃つタイミングあるかしら。

 閃のたまる速度を考えると、リキャ終わるまで閃確保しといたほうが良い気もするけど……。

(67以前ならばいずれにしても乱れ雪月花を撃っていくんじゃし、使い分けじゃろ)

 居合の、一瞬溜めが入って一気に大ダメージって感じはすごい好き。

 それはそれとして、葉隠後の動きは覚えて動かしてみないとなんとも言えませんな。

 もしかしたら必殺剣撃ちまくりもすごい楽しいかもしれませんし。

【FF14】たーのしー

2017年06月18日 11時02分06秒 | FF14
 侍が楽しい。

 やっぱり刀振り回してるだけでそれなりに満足している現状。

 ですが、人大杉でIDに入れず存分に刀を振り回せない!

(FATEでもやっとけ)

 人大杉で敵が溶けるから存分に刀を振り回せない!

 そしてそれ以上に悩みなのが、ソーム・アルから群狼丸が出ない!

 IDに入りづらい環境と相まってバッドシナジーでストレス源ですなあ。

(ID産武器がほしいときの悩みじゃよなー)

 いっそ人募ってタンクをやるから出たらくれ、出るまで回すとかやるべきか。

 その間侍のレベリングが止まるのが問題だなあ。

(侍が60になっても手に入ってなければ選択肢ではあるな)

 現状57。デイリー回しつつでやって、60までにソーム・アルは何回挟まるかー。

 ていうかほんとに、一回シャキるのに1時間はやめてえ。

 昔懐かしい感覚ではあるけど決して思い出したくないやつぅ。

【FF14】マイキャラのベストショット(2017年6月時点)

2017年06月12日 00時38分17秒 | FF14
 この表情で固定できませんかね。

(光の戦士のする目つきではないのう……)

 目付きの悪さにはこだわってキャラメイクしてますからね。

 八重歯かギザ歯にできたらもっと良かったんですが。

(そこまでいくと、自キャラにしてはちょっとくどすぎる気もするがな)

 作れるものならガリィちゃん(オートスコアラー)を再現したい……。

 でもガリィちゃんの魅力は性格と中の人の演技も大きいから、完全再現は無理だな……。

(まずもって戦闘スタイルが再現不能じゃ)

 バレエ+水/氷結攻撃。どうしろと。

(ちゅーかシンフォギアのキャラは再現しようがないじゃろ)

 かにゃでとか、たやマさんならワンチャン……(震え声

(言うてガングニールは竜巻出すし、アガートラームはガリオンソード、黒ガングニールはマントが本体じゃぞ)

 うん。無理だな。

 ロボ物なら、クリスちゃんな武装の機体は作れる!

 色も塗れるならより近づけるな!

(さすがにそれを再現とは言い張れんがな……)

【FF14】あと一週間でアーリーアクセスぅ

2017年06月10日 02時13分56秒 | FF14
 来週は仕事に身が入らなくなること必至。

(そこは真面目に働け)

 真面目には働きますよ。気もそぞろになるだけで。

 侍のキーバインドとかあれこれ考えたりしながら過ごしてます。

 あと現状で判明してる情報からのスキル回しを眺めてみたりとか。

(そのへんは実装時にだいぶ変更入るようじゃし、どうなることやら)

 研究してる方々が熱心なので、すぐ更新されていくのではないかと。

 あとは自分でも触ってみて、動かしやすい回しを模索するだけですな。

 最初は刀さげて構えて斬ってしてるだけでだいぶ満たされそうですが。

(さすがにIDではきちんと動けよ?)

 そもそも50~60帯でまともにマッチングできるか不安ですけどね。

 赤と侍上げる人らでDPS増+タンク不足でしょうから。

 別に早期攻略に興味はないので、じっくりいきますがー。

【FF14】理想の肌色に悩んだりもするけれど

2017年06月01日 01時56分55秒 | FF14
 わたすは元気ダス。

(死ぬほどどうでもいい悩みじゃな)

 この手の悩みを抱えているプレイヤーは多いハズ……。

 パレット中、大体この辺が好みかな? って位置はすぐ決まるんだ。

 そっから上下左右に一マスずつ調整してるうちに、だんだんとわからなく……。

(スパッと決めんとどんどん決まらんくなっていくんじゃよな。この手のは)

 今でも再編集画面を開いては、もう一マス右にしたほうがいいかな……?

 とか数十分悩んだりしてます。

(人生の無駄遣いにもほどがあるわ……)

 あと髪型も悩むんだよなー。

 こっちはゲーム内でいくらでも変えられるから気分によって変えてもいいんですけどもー。