goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11&14『オス猫日記』

「オス猫」、Misericordeの活動記録(看板に偽りあり)他。
Twitterはじめました(お知らせカテゴリにて)

【PSO2】ログインできただけよくやった方      ……とでもいうと思うか?

2012年07月04日 22時56分55秒 | PSU
 ソニチに対する期待値なぞそんなもの。

(開発はともかく運営はとことんお粗末な印象しかないからな)

 ACの購入ページにまったくつながらないこととか、ACが買えないとβと何も変わらないとか、シップ内のブロックが削減されててむしろ重くなっててこいつら頭悪いのかな? とか、いろいろあるけど想定の範囲内だからもはや何をいう気にもならない。

 悪い意味でだぞ?

(βでさんざん人口分散の必要性を確認したのは何だったんじゃろうな……)

 ていうかβの終了日発表から正式サービス開始までが短すぎる。

 βで使えないようにだけしといて、ACの購入はさらにもっと事前からやっとくべきだっただろこれ。

 1日2日しか猶予ない状態で、「混雑すると思うから早めに買えよ」とか馬鹿なの? おまけに平日だぜ?

 休日の真昼間から延々メンテするような時間の感覚が狂ってる集団に言っても無駄かもしれんけど。

 あいつらどこに住んでんだろうな。日本時間じゃありえないとしか思えないが。

(ええい、運営に対する愚痴はどうでもいい。ゲームの内容はどうなったんじゃ)

 AC買えないとβ以下。これですべて表せるかと。

 AC使えたところで、アホくさくてガチャなんて詐欺には手が出せませんから、マイショップ開設してエステでちょこちょこ弄って終了でしょうけども。

 ていうか発表してんだからナックルくらいさっさと追加しとけ。なんのためにβ終わらせて正式サービス開始したんだかわからんだろうが。

【PSO2】ところであいつ誰?

2012年07月02日 00時04分20秒 | PSU
 砂漠の自由探索許可のため、最後のクエストへ赴く。

 (オーダー上の)制限時間18分のところ、8分たっぷり残して最後のエリアへ突入。






 クリアのためのエマージェンシークエストが発生せず、制限時間超過。




(ありえんことになったな)

 ちなみに18分まるまる無駄にされた直後、唐突に採掘機がわきました。

 さっきまでに三回以上通った道端にぽんと。

 教官風キャラ作りをしたNPCが「採掘機を設置したから資源をほれ(ドヤァ…」とか言ってきたので、いつか必ずこの手で蜂の巣にしたいと思います。

 ていうかあいつ、プロローグのチュートリアルクエストからオペレータしてきてるけど、誰?

 他のオペレータも含めて、シップとかで一切絡みがないから好感度が上がる要素がないんですよねえ……。

 現状、天気に関するオーダーを回してくるモブメガネの青年のほうがよっぽど好印象だよ。

 ていうかあいつ全登場人物の中でダントツぶっちぎりで好感度高いよ。

 個人的にはリサも大好きだけど。こっちは一般向けちゃうしな。

(しかし初代と違うてそのへんの民間人からの依頼が少ないから、いまいちアークスの仕事しとる気がせんよな)

 お使いみたいなことをやってるうちに、おぼろげながら裏に流れる一連の事件の輪郭が浮かび上がってくる、っていうあの頃の神がかった構成はもう望めないのか……。

 正直、相棒相棒馴れ馴れしいNPC連中がやかましく割り込んでくるストーリーは不要だよ……。

 選ばれしどれそれ、じゃなくて、たまたま知らずに事件の真相に近づいちゃった一般隊員だったのがPSOのみりきだったんやで。

【PSO2】こういうギャグなんでしょ? 持ちネタなんでしょ?

2012年06月28日 00時03分41秒 | PSU
 ラグが酷くてゲームにならへん。

(痛みがあとからゆっくりやってきよるな)

 お、俺は確かにワイヤードランスで相手を掴んだはずなのに、歩いてきてどつかれた。

 な、なにをいってるかわからねーと思うが(ry

(死体も歩いて殴ってきよるぞ)

 一方でこっちは武器がでなくて何もできない。

 ていうかこの一連の現象、確か前にも見たぞ。

 なんていうゲームだったかなー。

 アクション系でー、SFな世界観でー、ファンタシーとかタイトルに入ってた気がするなー。

 まあ関係ないよねきっと。

 でもそういう経験をしたことのある開発チームだったら、やっぱりこんな問題二度は起こさないんだろうなー。

 もし仮に万が一起きても、経験を活かしてすぐに原因を取り除いたり対処できるんだろうなー。

 まさか何度もメンテを繰り返してそのたびに症状がひどくなるなんてユーザーを馬鹿にしたことはすまいて。

(ほんとにどこのチームだったんじゃろうな)

【PSO2】ソロとPTで敵の硬さ違う?

2012年06月25日 23時38分20秒 | PSU
 新エリア解禁のクライアントオーダーにタイムアタックが多くて辛い。

 人見知りだから手伝いを頼めるのがリアフレしかいないよ!

(リアフレ始めたばっかじゃろ…手伝う側じゃろが)

 彼はパワーレベリングをよしとするのか。

 多分しないタイプだろうな。

 フォースが楽しくなってて嬉しそうだった。

 うん。よくわかる。

 レンジャーとフォースはPSUやPSPoで酷かったもんな……。

 その反動か知らんが、自分の所属してるチームでは後衛過多気味でございます。

(ハンターは比較的変化が少なかったからな)

 武器種としてのワイヤードランスが目新しいくらいでしょうかね。

 ウィップであった、大型への複数部位ヒットは健在なのでしょうか?

(どうじゃろうなー。ランチャーのそれがなくなっとるし、怪しいとこじゃぞ)

 うーん。

 まあ、ボス相手に有用な武器が限定されちゃうのも問題だったし、これはこれでいいのかなあ。

【PSO2】作りなおした

2012年06月24日 00時28分13秒 | PSU
 みんな別のShipに作ってたみたいなので、そちらへ移転。

 ソロでクライアントオーダーをちまちまやって、レベル4まで上げました。

(実にネトゲなレベルの上がらなさじゃなぁ)

 PSOやPSUも序盤はこんなもんじゃなかったでしたっけか。

 PSOなんかはハードにいくと一気に経験値増えるしレアも増えるしで楽しかった思い出が。

 PSO2ではレアはどんな感じになってるんですかねー。

(赤いアイテムが出た時の興奮がそのまま味わえるといいんじゃが)

 ま、自分はとりあえずマグもらえるところまで進めないといかんのですがね。

 マグの仕様もどうなってるかわからんなー。

(そのへんはPSOやらと同じと違うか)

 最終形態になると外見的に目立つ、っていうなら考えて成長させないといけませんからねぇ。

 全ては見た目からですよ。

【PSO2】ライフル威力低すぎちゃいますのん……

2012年06月22日 23時30分31秒 | PSU
 ポケモン買いに初めて立ち寄ったトップボーイで、以前近所のトップボーイ(潰れた)で顔なじみだった店員に遭遇する。

(偶然ってあるんじゃなー)

 ポケモンも無事に手に入ったし、いい気分で一週間を終えましたわー。

(PSO2はどうなったー)

 キャラメイクが引き継がれないという中途半端な仕様だったのでとりあえずキャラメイク。

 ……前作ったキャラがかなり気に入ってたから、どうしても比べちゃうなー。

 とりあえず目の周り、特にまつげを選択し直したいけれど、エステ行くにも有料だから困る。

 可能な限り課金なぞというシステムには関わらないようにしたいと誓っているので、エステに行けない!

(イベントシーンだけ我慢すれば問題あるまい)

 髪色も変えたいんだよなぁ……。

 まあいいやー。

 職は当然ながらレンジャー!

 ワイヤードランスもすごい楽しいんだけど、進化したレンジャーが楽しすぎるから仕方ない。

 ナックルとか追加されるのは確定してるみたいですし、レンジャーにもおニューな銃器がくるってあたい信じてる。

 序盤やり直しがくっそだるかったのと、原因不明の強制シャットダウンを食らったのでほとんど進まないまま本日は終了でございます。

(明日はどうすんじゃ)

 前居た事業所の暑気払いに参加するので、多分日付変わるくらいまで帰ってこないんじゃないかなぁ。

 とっさに家を脱出できるようにとりあえずポケモンかドラゴンズドグマか、オフゲー中心にやってるかと思います。

 あるいは溜まってるニャル子とアキバレンジャーを消化するとか、男子高校生の日常や境ホラの円盤を消化するとか、きみとあさまでの2-下を読むとか。

(不健全じゃなぁ……)

【PSO2】起動すらできない

2012年06月21日 22時49分33秒 | PSU
 重すぎる。

 具体的に言うとクローズドβ時の本体を更新するだけですでに二時間以上経過しているわけで。

 バーは半分もいってないわけで。

(ちゅーかまだダウンロードしとる段階じゃからな。インストールは始まってすらおらんからな)

 なにこれ。

 相変わらずなのかソニチ。

 またなのかソニチ。

 結局初動におけるサーバー管理の失態で多くのユーザーを失うのかソニチ。

 プレイヤーの書き込みとか見てても、重いかラグいしか意見が見えねえ。

(これはしばらくプレイ不能と思っとったほうが健康的じゃのぅ)

 ポケモンは発売日に届くか危うい状態だし……。

 いろいろ辛いわー。

(ホラの円盤が無事に発送されとるのだけが救いかのぅ)

 ていうか六巻のキャラコメ早く見ないと。

 特典小説楽しみだな~。

【PSO2】気がついたらオープンβ始まりそうじゃないかー

2012年06月20日 23時59分55秒 | PSU
 ていうか日付的にはもう今日からじゃないかー。

(なんの準備もしとらんのぅ)

 今月から本格的に部署異動したんで、気が回らなかった。

 まー、やるにしても週末が基本で平日は休息に専念することになるとは思いますけど。

 少なくとも仕事になれるまではねー。

(事務所に居るのが苦痛に感じるレベルでできることがないからな。現状)

 そも基本的に他部署、特に事務仕事の経験値が少ない人間が回される部署じゃないですし……。

 実際業務につくと「なぜ自分?」の疑問は膨らむばかりだなあ。

【PSO2】アンケ出してきた

2012年05月05日 00時36分04秒 | PSU
 早くサービス開始しねーかなー。

 もしくはオープンβはよ。

(やけにやる気じゃなー)

 単純に、目先の新作が、ない。

 というのはあながち冗談でもないとして、スパロボ→FEとSRPG分は粗方補充できましたがゆえ、ARPGをやりたいなーっと。

 ついでにメカ分と剣と魔法分も補充したから、ここは生身SFだなと。

 友人のプレイしているのを見て、またFalloutなんかもやりたいとは思うんですが、バイト先にニューベガスおいてないのよね……。

 レッドデッドリデンプションは気になるけど、世紀末具合というかSF具合が足らんし。

 フィアー3はさっぱり評判を聞かないからなんともいえん。

(そもそもホラーは完璧にダメじゃしな、主)

 Falloutだってどっちかというとダメの範疇なレベルなんですぜ?

 とりあえずバイト先では聖剣2のサントラだけ買って帰りました。

 ふひひ、危機と子午線の祀りは最高やで。

(まあ、異論はないがの…)

 フィールド音楽も地味に良曲多くていいわー。

 SFC時代のゲーム音楽とか、今聴くとまた違った味わいがあるのよね。

 音源の限られた状況で全力を注いだ、ゲーム音楽というジャンルの音楽って感じがして。

 今のゲームの音楽も好きですけどね!

(主が懐古厨なのは今に始まったことでもなし。どうでもよいわ)

【PSO2】βテスツ!

2012年04月29日 01時42分26秒 | PSU
 招待してもらったのでプレイ!

 予想通りレンジャー楽しすw

(PSUとは確実に別ゲーじゃの)

 まあ別ゲーですし!

 ハンターのワイヤーランスもかっこよさげだし、少なくとも現状は楽しめそうなゲームだぞぅ。

 体験版のリミットレベルである20までいけるかはわからないけど、もしRAがカンストしたらHU作ってX1改ごっこでもするかな。

 スネークハンドに対応するためにスクリューウェッブを搭載したのだ!

(確かにそう見えんこともないがな)

 ともあれ面白そうなので何より。

 これで課金の内容さえまともなら、ちゃんと遊べる代物になりそうですなー。








 アクセルワールドのアニメ初めて見たけど、ちゃんと面白いなあ。

 川上稔の書き下ろし(の酷い)SSが載ってるっていうんで一巻は読んだけど、一巻でキリよく終わってたから二巻から買ってないんだよなー。

(アニメはそろそろ一巻の内容が終わるみたいじゃな)

 シアンパイルさん見事な小物っぷりでした!

 彼は今成長しているんだろうか……。

(気になるなら続きを買え)