人生の道標 Le poteau indicateur de la vie

.・.・.・ 東京にいたころ、沖縄にいるいま 見たり食べたり感じたり お気に入りをめぐるフォトログ ・.・.・.

バジルオイルdeグリルポテト

2009-07-27 | ■お料理・お弁当・お酒
週末は良いお天気だったので、芝刈りが完了してスッキリしたお庭でBreakfastしました♪
前回の記事で紹介したバジルオイル&ソースを使ってのグリルポテト
作り方は自己流、超簡単です(書くのが恥ずかしいくらい...)



              
 1.ジャガイモをちょっと厚めにスライスして固めに下茹でする
 2.玉ネギを飴色に炒める
 3.耐熱器に玉ネギ~ジャガイモ~ソーセージ~玉ネギ~ジャガイモ~ソーセージ
  といった感じで交互に並べ、塩コショウをふってインゲンで飾り付けをしバジル
  オイルをサッとまわしかける
 4.所々にバジルソース(バジルオイルに漬けた葉を刻んだ物)をのせてグリルで
  軽く焦げ目がつくまで焼く




 5.軽い焦げ目がついたら一旦外へ出し、マスタードソース(粒マスタード+マヨネーズ
  +お醤油)を所々にかけて再度グリルで焼く
 6.マスタードソースに焦げ目がついたら出来上がり

 ※私の分だけコレにとろけるチーズをのせて焼きました
 (主人はチーズが苦手なんです・・・。)



              



玉ネギの甘さとソーセージエキスがジャガイモにしみ込み、更にバジルソースのいい香りとマスタードソースが絶妙にからんでモグモグいけちゃいます

気がついたら冷蔵庫のビールに手が伸びていました...



.....おいおいっまだ朝なんですけどぉー.....








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルオイル

2009-07-25 | ■お料理・お弁当・お酒
主人の実家で育てているバジルをたくさんいただいたので「バジルオイル」を作りました


*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*

1.バジルを洗って乾かす
(放っておくとシワシワになるので気をつけて。また、水気が残っていると
 カビてしまう事もあるのでこちらも要注意です。)

2.容器にバジルを詰めて、オリーブオイルを葉にひたひたになるまで入れる

3.7日間ほど常温保存したら葉を取り出して出来上がり

※漬ける時点でお塩を入れても構いません
(私はお料理に合わせて塩加減を調節したかったので無塩にしました)
※取り出した葉は細かく刻んでオイルと混ぜて使いましょう
(サラダやパスタはもちろん、ソテーのソースなんかに混ぜたら香りもサイコーですよ)



*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*


みなさんも暑い暑い厳しい夏を快適に過ごすためにバジル摂取をしましょう
バジルには食欲増加や消化促進のほか、殺菌作用や防虫効果、虫刺されや炎症症状の緩和などの効果があります!
また、リラックスや集中力を高める効果もあるので、勉強や仕事に集中出来ない時にもオススメなんですよ

ただ、バジルには「メチルカビコール」と言う刺激物質が含まれている為、あまり直接触れないほうがいいらしいです
(とくに妊婦さんや小さな子供は過度な使用は控えたほうがいいんですって)

そういえば、最近バジルの種(シード)がダイエット効果絶大で注目されていますね
シードは水を含むと30倍に膨れ上がり空腹感を抑えてくれるんですって!
でもあれ、見た感じが私にはかなりキツイですケロケロちゃんの卵にしか見えない・・・

あ゜ーー 自分で言っておいて寒気がしてきました

さあ!! 気分を取り直して、バジルオイル使って何作ろうかな~ それではまたー








コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふろふき大根

2009-07-11 | ■お料理・お弁当・お酒
前回ご紹介したSAKE SPOONを使ってふろふき大根を作りました
旦那サマのお酒のおつまみに! そして病み上がりの私にとって大根ちゃんは消化を促進して、胸やけや胃酸過多、胃もたれなどに効果があるので一石二鳥!!
(二日酔いにもイーンダヨ

-----------------------------------------------------------------------------
材料
 
 *大根---1/2本
 *白ごま---適宜

 [味噌だれ]
 *味噌 80g位
 *砂糖 大さじ2
 *みりん 大さじ2
 *SAKE SPOON 大さじ2
 (もちろん普通のお酒でOK)
 *出汁 1/4カップ

作り方

 1.出汁をとる。味噌だれ用に1/4カップ分を別にとっておく。
 2.大根は3cm位の厚さに切り、皮をむき、面取りして両面に十文字の切り込みを入れる。
 3.お鍋に大根を入れ、お米のとぎ汁で弱火で約10分間ゆで、水洗いをし、水けをきる。
 4.お鍋に3の大根を入れ、出汁をかぶるくらい入れて、弱火で十分にやわらかくなるまで煮る。
  (約30分位かな)
 5.味噌だれは材料をお鍋に入れ、弱火でとろりとするまで煮詰める。
 6.大根を器に盛り、味噌だれをかけ、白ごまをのせる。
  (柚子の皮などがあれば散らすとgoodです。今回私は胃への負担を考えて大根の葉で飾りつけ
  しました。)
-----------------------------------------------------------------------------

美味しく出来ましたがちょっとお味噌が甘すぎたかな~。SAKE SPOON自体もともと甘味の強いお酒なので、お砂糖の量を半分に減らしてもよかったな・・・という感じでした。




ここでふろふき大根豆知識タイム
ふろふき大根の「ふろふき」は「風呂吹き」と書くんですよ。その由来知ってますか?インターネットで調べたら何通りかの説があるようでした

①昔、漆職人が乾いて漆にひび割れができるのを防ぐため、風呂桶にお湯を沸かしっぱなしにして、その保温力をよくするために大根をまるごと入れたことが語源の由来とか。

②江戸時代以前からいた垢こすりを専門とする仕事師のことを「風呂吹き」と呼んでいた。風呂吹きの仕事は、蒸し風呂に入って湯気が立つほど熱くなったお客さんの体に息を吹きかけて垢をこすることで、この様子と熱い大根をフーフー吹きながら食べる様子と似ているから、という説も。




話は変わりますが、今朝義理の妹のseisちゃんに元気な男のbebyちゃんが産まれましたー
おめでとうー 頑張ったね

明日の面会が楽しみです

みなさんも良い週末をお過ごしくださいね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麹エッセンス SAKE SPOON

2009-07-05 | ■お料理・お弁当・お酒
ひとさじ加えるだけでお料理になじみ、素材の味を引き立て、隠し味の切り札になる日本酒

「SAKE SPOON ~サケスプーン~」



一見、ワインかと思うお洒落なボトルですよね
ふふ、これ調味酒なんです(^_^)


製造は「まんさくの花」という日本酒を作る、秋田県の日の丸醸造さん
料理酒やみりんの長所を生かし開発したこのSAKE SPOONは、米と米麹だけで仕込んだ純粋な純米酒なので飲んでもとっても美味しいんです(とくに私は要注意なのです

繊細な和食を引き立てる極上の麹エッセンスだけあって、洋食のソースやスープはもちろん、香りを楽しむシャーベットやデザートなどへもワンスプーンで素晴らしい風味が生まれ、それはまさに“魔法のひとさじ”です
(ちなみにボトルの注ぎ口はお醤油さしのようになっており、無駄なく少しずつ使えて便利です)

お料理を美味しくする旨み成分の天然アミノ酸が一般酒の約5倍だったり、麹由来の上品な甘味成分のブドウ糖がコクを深め“コク・テリ・ツヤ”の膜を作って美味しさを閉じ込めたりと、なかなかの優れものなんです


と、言いながら実はまだ1回も使ってません(飲んだだけです
先週これを使ってのメニューを色々考えていたのに、なんと胃腸炎にかかりダウンしてしまいました


やっと体力&食欲も出てきましたのでSAKE SPOONレシピは今後ご紹介していきたいと思います



それではまた明日から元気に頑張りましょう



・・・話は変わりますが・・・

療養中に「MICHAEL JACKSON」追悼特番をたくさん見ました。(MTVとかVMCでライヴ映像とかプロモがずっと流れてました)
カッコイイですね。あのキレのあるダンスをもう見る事が出来ないなんて本当に残念です。

今頃は誰の目も気にせず、そして常に自分に覆いかぶさっていたプレッシャーからも解き放たれ、安らかな自由の時間を楽しんでいることでしょう。
もうあなたを縛る者はいません。どうかゆっくり安らかにお眠りください。

ここにご冥福をお祈りいたします。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみ弁当

2009-06-24 | ■お料理・お弁当・お酒

少し前の話ですが、冷蔵庫にぐっすり眠る“豚肉・オクラ・ピーマン”をなんとか使いきりたくて「おつまみ弁当」を作り、これを持って海へドライブに行きました.....



☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆


メニューと一言ポイント

1.チンジャオロース
  =ほんのひと手間、お肉は片栗粉をまぶして炒めれば本格中華。
   肉汁も閉じ込めてくれるので冷めても軟らかいです♪

2.ピーマンのくたくた煮
  =ゴマ油で軽く炒め、砕いた鷹の爪を入れて甘辛く煮ました。
   お弁当用に汁が出ないよう最後に鰹節で絡めて仕上げました。
   ピーマンの大量消化にはもってこいの一品!

3.しょうが焼き
  =お弁当用ですから早めに漬込んでおき、しっかり味をしみ込ませました。  

4.オクラと新たまねぎのベーコン巻
  =新たまねぎは1度グリルで火を通してからベーコンを巻いてフライパンでさっと焼き
   クレイジーソルトで味付け。
   オクラは湯通ししてから同じくベーコンを巻いてフライパンでさっと焼き、こちらは
   キャンプで余った焼肉のタレで味付け。

5.オクラばくだん
  =オクラ・カニカマ・のり・梅干・ゴマを混ぜて青じそドレッシングで合えました。
   普段はこれプラス、山芋・キュウリ・ワカメ・ミョウガも入れて“まぜまぜ”します。
   その方が断然食感がいいんです!

6.カニカママリネ
  =余ったカニカマと新たまねぎスライスでマリネにしました。
   揚げたまねぎも入れて香り良く、乾燥パセリで彩りよく仕上げました☆

7.だし巻玉子
  =今回はプレーンにしました。お弁当の時は、ほうれん草を巻いたり、
   万能ネギや桜エビを混ぜる事が多いです♪


☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆



以上プラスおにぎりを握って行きました
見栄えはあんまりでしたがダーリンも喜んで食べてくれました(ホッ

以前からですが、こんな時のために大きめなお重箱が欲しいなと思っています
(だってコレ!!タッパーだもーん。。。お恥ずかしっ
でもお弁当箱とかお重箱って高いんだよねいつも吟味して吟味して未だに買えてないのです

どなたかオススメ箱があったら教えてくださーい







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当☆

2009-05-02 | ■お料理・お弁当・お酒

いよいよゴールデンウィーク本番

みなさんはすでにお出かけ中ですか?ETC使いまくってますか?

・・・わたくしは今日まで た~んまり お仕事です

しかたないので、気分だけはGW! ということでお弁当でも持っていくか!

・・・完全に昨日の残り物ですが。。。



☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆


メニューと一言ポイント

1.ひき肉キムチ炒め~サンチュ包み~
  =合い挽き肉とにんにく・しょうが・長ネギのみじん切り+粗く刻んだキムチを炒めて。
   仕上げにお醤油をたらすのがポイント!
   昨夜は焼肉屋さんみたいに自分で巻きながら食べました。

2.とりの油揚げ巻き煮
  =1枚に裂いた油揚げに、鳥のひき肉、インゲン・人参を巻いて煮ました♪
   ひき肉は下ごしらえ+長ネギ、万能ネギ、大葉など冷蔵庫に余っている薬味を混ぜます
   鳥肉なのでとってもヘルシー!sakura家定番の煮物です

3.チャプチェ
  =しらたき・えのき・長ネギ・にんにく・ソーセージ。完全に残り物消化チャプチェ!
   (すき焼き用のしらたきが冷蔵庫に眠ってたので(笑))
   コチュジャンをたっぷり効かせて&のりをかけるのがポイント!   

4.スクランブルエッグ
  =トマト(赤色系)がなかったので、卵焼にはしませんでした。

5.ご飯
  =以前の福島会津旅行で購入した「会津産コシヒカリ」
   やっぱり精米仕立てのお米は最高!
   昨日の出汁の余りで作った鰹節の醤油ふりかけを敷き、のり弁に♪
   のりを一口サイズにカットして食べやすくするのがポイント!


☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆



バーベキューもしたいし、アレもしたいしコレもしたい・・・

短いお休みだからこそ有意義に過ごしたいと思います

みなさんも楽しくお過ごしくださいね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2009-04-02 | ■お料理・お弁当・お酒

美味しそうな『バンバンジー』レシピを発見したので、早速晩ご飯に作ったのですが、旦那サマの帰りを待ちきれずZzz

翌朝、旦那サマはしっかり食べてくれた様なのでホッと安心♪
わたしの分はそのまま本日のお弁当にスライドすることにしました


☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆

簡単ですがメニューと一言ポイントです

1.自家製ソースのバンバンジー
  =鶏肉は蒸して。キュウリは棒で叩き、ちぎって胡麻油につけておくとグー!
   ソースは練りごまにニンニクやしょうがを効かせ、つなぎには牛乳、隠し味には
   オイスターソースを入れます!

2.春筍の煮物
  =出汁で使った鰹節・昆布とともに♪

3.豚ロースの西京焼き
  =じっくりと味をしみ込ませたお肉だから、冷めても柔らかジューシー!

4.スクランブルエッグ
  =赤色(トマトケチャップ)を使いたかったので、卵焼にはしませんでした。

5.玄米ご飯
  =白米1:発芽玄米1 
   昨日の出汁の余りで作った鰹節のふりかけと梅干♪

☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆:;;;:☆


今時期は桜の下でお花見ランチ

と言いたい所ですが、今日も冷たい風がビュービューの東京

“お花見=お酒”なのにぃ~・・・。これじゃ寒くて飲めないね。

いや、違う!! こんな時は飲んだほうが温まるか!? 

うぇ~い!! だれか!! 酒もってこ~いっ







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の皮deチヂミ

2009-03-24 | ■お料理・お弁当・お酒
ちょ~っと待ったぁ~
その「大根の皮」捨てないで

まあまあ(^。^♪ だまされたと思って1回やってみて
簡単なのに本格チヂミ!メチャクチャ美味しいからっ!!


##########################################################

...材料(2人分)...

 [A]
 ・大根の皮 --- 15cm分
 ・にら --- 1/2束
 ・桜エビ --- 大さじ2
 ・白ゴマ --- 大さじ2
 ・塩 --- ひとつまみ
 ・和風顆粒だし --- 小さじ1/3

 ●じゃがいも(メークイン) --- 200g
 ●小麦粉 --- 大さじ3
 ●水 --- 大さじ3
 ●醤油 --- 適量
 ●コチュジャン --- 適量
 ●サラダ油 --- 適量



...作り方...

 1.にらを2cm幅に切る。大根の皮は千切りにする

 2.ボウルに[A]を入れる

 3.小麦粉・水を加える

 4.じゃがいもをすりおろしながら加える

 5.油を熱したフライパンに薄く流し入れて焼く

 6.裏面が焼けたら、ひっくり返してフライ返しで押しつけながら焼いて完成!

 つけだれは醤油やコチュジャンでどうぞ♪

##########################################################


すりおろしたじゃがいもを生地にすることで、モチモチした食感がVery delicious



I LOVE チヂミ

  いやいやっ

    サランヘヨ チヂミ  

      TOGETHER ビール



「サランヘヨ」といえば、今日のWBC 日韓戦

もうヒヤヒヤしてお仕事どころじゃなかったよ~

侍ジャパン オメデトー バンザーイ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHINA BLUE - チャイナ・ブルー -

2009-02-11 | ■お料理・お弁当・お酒

『CHINA BLUE(チャイナブルー)』

ライチリキュールを使った、ほんのりとブルーの色合いがきれいなカクテル♪


ライチといえば! そう 絶世の美女とうたわれた楊貴妃
その楊貴妃が愛したというライチのリキュール(我が家では“DITA(ディタ)”を使っています)

淡い上品な甘さとエキゾチックなフレーバー
ライチの華やかな香りとグレープフルーツの酸味は抜群の相性でクセのないさっぱりとした飲み口です♪♪

食事とあわせても、カフェの昼下がりで楽しんでもおいしいカクテルです



先日の記事『SPUMONI(スプモーニ)』のなかで「ディタスプモーニ」のお話しをしました

     『SPUMONI』の記事へリンク↓↓
 http://blog.goo.ne.jp/smaikchuy36/e/a803a3cd4f80f840aa25d0c56ef0105f

実はその「ディタスプモーニ」にブルーキュラソを加えたのがこの『CHINA BLUE』なんですよ~



ライチ!ライチ!と盛り上がっておきながら、冷凍物しか食べたコトのないわたし
輸入物はべしゃっとしていて正直水っぽいですよね。。
でも!最近では沖縄でも栽培されているみたいなので今年は生ライチを食べてみたいなと思っています
味も濃くて香りもとってもいいみたいですよ~
(ちなみにライチの収穫時期は6月中下旬~7月上旬だそうです)

しかもライチの木は、ベンジャミンのような感じで観葉植物にもグーらしいので、食べたらライチの種子を庭に蒔いてみるゾ~






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアマット

2009-02-09 | ■お料理・お弁当・お酒

いつの日からか..コースター集めが好きになっていたわたしは、最近ビアマット集めに夢中

ビアマットって、なんだか古き良き時代のアメリカのバーにありそうな、レアで雰囲気のあるモノが多いんですよ

“ビア”だからってビールのコースターとしてだけでなく、カクテルを飲む時にもそのお酒の色やグラスの形とのコーディネートで一段と美味しく&楽しく飲めるんですぅ

初めは見た目がカワイイな~ からハマっていったわたしですが、調べてみると結構奥が深い~



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


イギリスのパブでは、ビールやウィスキーのブランドがその広告のために、様々な意匠をこらした独自のビアマットが使用されているそうです♪

どのビアマットも、上質なパルプを使い、綺麗な両面印刷を施したものですが、形状をサッカーのユニフォームにしたり、瓶の王冠の形を連想させたり、マンガの吹き出しのような形にくりぬいたり・・・

説明なしでロゴマークでストレートに勝負しているもの・・・

伝統的なブランドロゴを使ったものも、その裏側をめくると斬新なデザインが隠れている!なんてのもあるんだって!

また、迷路のような矢印を辿って裏面にたどり着くと、そこにはオチがあったり!!

と、このように様々な意匠を施したビアマット


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


これからの時期ホームパーティーなどで、ますますますます飲む機会が多くなるので、そんな時にも使いたいな~と思ってまぁす

裏面が白紙のビアマットに電話番号とか書かれて誘われちゃったりして~

ウヒョ~♪ イケマセンわよ~

あ゛...。 わたしが誘ってたりして~






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする