そろそろ北海道ツーリングのスケジュールを考えなけりゃなぁ〜。と思いつつ毎夜、古〜い大量の白黒ネガをスキャンしていたら遠い遠い昔、思いの深い写真が少々。
(197?年頃…DT250)
(写真・・・Googleより。左側が下流。茂岩橋となっていた。当時は国道だったと思うが、現在は近くの上流に建設された豊頃大橋が国道38号。)
北海道の十勝川にかかる何処かの橋というだけだが、コンビニもない時代に昼食のおにぎりを土手の緑のなかで食べて温いコーラを飲んだ。ホームシックになりかかっていたので記憶に残っている。一年前の事も忘れたり、記録を廃棄したという高級官僚もいるのに、40年前のネガを廃棄していないし、記憶も多少は戻るなんて超スーパー官僚以上だと自画自賛。それよりも前の日には国道44号から寄り道して霧多布岬(厚岸郡浜中町)に行った。
(先端の方に人影が……197?年頃)
(2012年7月)
(こんな先端で釣りをしている……197?年頃)
197?年当時は、柵も不十分で先端まで行って釣りができた。現在は、キャンプ場も整備され近くに温泉施設もある。地形も高台の上は平原という感じで視界を遮るものがない。
(197?年頃…DT250)
(写真・・・Googleより。左側が下流。茂岩橋となっていた。当時は国道だったと思うが、現在は近くの上流に建設された豊頃大橋が国道38号。)
北海道の十勝川にかかる何処かの橋というだけだが、コンビニもない時代に昼食のおにぎりを土手の緑のなかで食べて温いコーラを飲んだ。ホームシックになりかかっていたので記憶に残っている。一年前の事も忘れたり、記録を廃棄したという高級官僚もいるのに、40年前のネガを廃棄していないし、記憶も多少は戻るなんて超スーパー官僚以上だと自画自賛。それよりも前の日には国道44号から寄り道して霧多布岬(厚岸郡浜中町)に行った。
(先端の方に人影が……197?年頃)
(2012年7月)
(こんな先端で釣りをしている……197?年頃)
197?年当時は、柵も不十分で先端まで行って釣りができた。現在は、キャンプ場も整備され近くに温泉施設もある。地形も高台の上は平原という感じで視界を遮るものがない。