太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

ダシーン

2014-04-11 18:41:20 | 英語とか日本語の話
むしょうに豚汁が食べたくなって

サトイモを買った。

ハワイのいいところは、地元のスーパーマーケットでサトイモが買えることだ。

それは助かるんだけれど、困るのはレジを打つ人たちがサトイモを知らないということだ。



レジを打つときに、サトイモを持って

「?」

という顔をする。

マニュアルを引っ張り出してきて、探してみる。

隣のレジの同僚に、聞いてみる。

それでもだめで、

「これ何?」

と私に聞く。



さらに、スーパーによって、呼び名も変わるのだからややこしい。


ハワイには大きく分けて3つのスーパーマーケットがある。

SAFEWAY と TIMES と FOOD LAND。


普段よく利用するのは、家の近所にあって、

魚の種類が多くてアジア関連のものが比較的充実しているTIMES。

次がSAFEWAY。


TIMESでは、確か アライモ という名前で売っていた。

その日に行ったのはFOOD LAND。

サトイモの価格札に何と書いてあったのか覚えていなかったので

「日本ではサトイモというけど、他の店では アライモ といっていたよ」

と答えた。

「アライモ、サトイモ・・・・」

再びマニュアルを引っくり返して探す。

内線電話で聞きまくっているところへ、洗剤を搬入にきた人が


「ダシーン」


と言って去っていった。




日本食スーパーでは、もちろんサトイモと表記してある。

ここの人達は牛蒡のことを ブラドック ルーツ という。

でも牛蒡自体を知らない人のほうが多いと思う。






それにしても、ダシーンって何語なわけ?





にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなた)
2014-04-12 23:10:39
さといも一つ買うにも苦労があるのねぇ。。。
出し――ンって感じか?

だから何語だよッ!
返信する
ひなたちゃん (シロ)
2014-04-13 01:09:02
ダシーンのダは出だったのか?(全く違うと思う)
返信する

コメントを投稿