

版画作家の友人からお誘いがあったので
版画展に行ってきました。
同じ版画でもジャンルの違う作品が並んでいて
見ていてなかなか楽しかったです。
友人とも久しぶりの再会だったので
おしゃべりを楽しみました。
知り合ったのはデザイン専門学校の講師同士で
仲良くなって、うちで生まれた子猫を
飼ってもらったご縁もありました。

今日の小学校の6年生の支援は図工で
自分の未来像を作るというもの。
小学生の課題としては難しいテーマだと思いました。
担当生徒はダンスが得意なので、
将来はダンサーになって踊っている姿を
粘土で一緒に形づくってみました。

1年生の支援では、6年生との交流タイム。
1年生が作った手作りゲームで6年生に遊んでもらおうというもの。
1年生と6年生が共に過ごす時間はあまりないようですが
どちらも和気あいあいととても楽しそうでした。
1年生の担当生徒も楽しそうに参加していましたが
フォローが必要な場面ではフォローに入りました。
生徒たちのいろんな授業に関わりながら
私も試行錯誤しながら楽しくもある
学びの日々を過ごしています。