goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

薬草勉強会・ハトムギ。(9/29*土)

2018年09月29日 | 身近な薬草勉強会



今日は金沢大学の薬草勉強会に参加。
テーマは「ハトムギの収穫体験」、
ハトムギの薬効を学んで、今日のお茶タイムは
柿の葉茶でした。





薬草園で見頃の果実の説明と
9月の白山の植物の紹介を聞いたあとで、
薬草園に移動してハトムギの実の収穫体験をしました。



黒い種皮を除いた種子をヨクイニンといい
利尿、消炎、滋養強壮、いぼとりに
効果があるといいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする