goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ウドの花とウラギンシジミ。(9/2*日)

2018年09月02日 | 植物


まるで線香花火のようなかわいい花を咲かせていたのはウド。



暑さを感じる日でしたが、
秋をイメージさせる風景でした。



山の畑の道路を散策していると獣の糞に
集まって来ていたウラギンシジミ。
羽を閉じてなかなか美しい羽色を見せてはくれません。
飛ぶと銀色の羽がチラチラと目につきます。



やっと草むらの中で羽を広げた♂個体を見つけました。
♀は薄いブルーの紋が入ります。
出し惜しみしないでもっときれいな羽を見せてよね。

昨日も今日も〆切仕事を抱えていたので
午前に畑に出かけただけ。
白花豆、エゴマの葉、ミョウガ、ブルーベリーを収穫。
畑仲間のご近所さんと会えるのも楽しいひとときです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする