陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

セイコーマート

2017-05-28 09:00:00 | 日常
セイコーマートは「セコマ」と縮めて言われることが多かったのですが、社名もそのまま「セコマ」になっちゃいました。
北海道の地場企業で、本州ではあまり知られていないと思います。

500円以下のワインを売り出したのはたぶん、セイコーマートが初めてではないでしょうか。衝撃的な安さ!でも普段飲むにはいいんじゃない?!という口コミであっという間にファンが増えたのでは。私も「前回これを飲んだから、今日はコレ。」って感じであれこれ飲み比べていました。その後、イオンなどでも500円以下のテーブルワインを扱うようになりました。

牛乳も北海道豊富の専用牧場を持っており、そこそこ美味しいです。1ℓ200円を切るぐらいで普通のお値段。牛乳パックを20枚集めてお店に持っていくと、BOXティッシュ1箱と交換してくれます。これが好きなサービスです☆
セイコーマートはティッシュやトイレットペーパーもPB商品を持っています。こんな風にリサイクルしてくれると消費者としても安心です。
私はティッシュ消費量が少ない方なので、この牛乳パックで交換してくれるティッシュがあればわざわざティッシュを買わなくてもいいくらいです。

公共料金の支払いもできるようになって、以前より「コンビニエンス」なコンビニになってきました。
まだコンサートのチケットや航空券を買ったりは出来ないようなので、そのときはローソンに行ったりします。
ロッピーはたまにしか使わないので、なかなか手早く操作ができません。それと、ポイントでお菓子やドリンクの交換ができるのもロッピーを介してだと思いますが、そのために使う人もいて、タイミングが悪いとかなり待たされます。ロッピーを使いたいときは混んでいる店舗はやめておいた方がいいですね。
Comments (2)

心地よく暮らすのは自分次第

2017-05-28 07:53:53 | 日常
リフォーム工事も終盤になりました。
リビングの出窓のわきにエコカラット(リクシル社)という空気をきれいにし、湿度を調整するというれんがを張り付けました。下がり天井にはダウンライトを設置。間接照明がよい感じです。
わが家はフローリングではなく、絨毯です。そのほうがヘンな表現ですけどホコリのおさまりが良いから。以前住んでいた賃貸マンションはフローリングでしたが、ホコリが舞い上がってひどかった。ワックスがけもムラになったりでうまくできなかったし。作業が大変でも、出来上がりが納得のいくものならいいんですが、やってもやらなくても・・だとやる気なくすものです↓。
絨毯は今までライトグレーだったんですが、こげ茶やココア色、グレーなど複数の糸でできているものにしてみました。全体的には温かみのある茶色寄りのグレーにみえたりココア色に見えたりします。
足元が濃い色になってちょっとシックになりました。

新しい壁や絨毯。でも最初はきれい(清潔)ではありません。
大工さんたちがピシーッときれいに仕上げていってくれますが、作業中のホコリや細かな削りくずなどが空気中に舞っていてゆっくり降りてきます。もちろん、工事が終わって帰り際には、工務店の担当者が仕上がりなどをチェックし、ざっと掃除していってくれます。ちなみに、我が家は共働きで昼間は不在なので、合鍵を預けています。現金・貴重品は別室に保管。

絨毯も新しいうちは、けば立ちやすく毛玉ができやすい。テーブルやテレビ、電話などの拭き掃除や床の掃除機がけは以前よりもマメにやっています。工事が終わってしばらくは気になるだろうな~。
完璧はめざさず、何かのついでにさっと拭く。食事が終わったらテーブルだけじゃなく電話もその台も。口をぬぐったティッシュで窓のさんをスッとひと拭き。掃除機掛けもとりあえず5分だけ、どこか場所を決めてかける。
そんな作業をしていくうちに愛着もわいてくるのでしょう。
新しいだけがよいとは限らなくて、結局は自分が作っていくものなんだなと思います。
Comment