陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

100均の進化形?

2017-05-11 07:54:56 | 雑感
最近の雑誌は付録ありきのようです。
知り合いにも「付録が欲しいから」雑誌を買う人がいます。

職場のクラブラウンジに置く雑誌にも付録つきのものがあって、取りまとめている人が役得♪ともらっています。
「サライ」の浮世絵バッグとか。

子どものころは漫画雑誌「りぼん」と「なかよし」、どっちにしようか悩んだなぁ。
もう少し年齢が高くなると「平凡」or「明星」。ポスターとか歌本とか。
付録は楽しみでした。
大人になると、付録がないのは当たり前で、今でも付録にそれほど興味はありません。

今、100円ショップの品物が昔とは比べ物にならないほどよくなっていますよね。
付録はその進化形、あるいは派生したものではないかと思います。
100円で売っても利益が出るものの原価はおいくら?
そしてキャラクター使用権なども、かなり規制がゆるくなったのかな~なんて思います。

そのとき「かわいい!」と思っても、長く使うことはないでしょうね。
トートバッグやポーチなど、丈夫かどうかもありますが、しょせん付録だから、そんなに長く持ち続けないと思うんですよね。
ここしばらく断捨離をしている私にとっては、無用の長物。
雑誌自体、数か月もすれば処分の対象ですから、わざわざお金を出して買うには至りません。

買い物のハードル上がりましたよ~。
今月は食料品・日用品以外で買ったものは、プチプラコスメのコンシーラーとニベアだけです。ニベアは夫と共用だから、日用品に入れてもいいかな。
物を処分するときはだいたい後ろめたさがともないます。
これから買うものに対してはそういう思いをしたくない。
だから、ちょっとやそっとでは買ったりもらったりしません。
Comment

ソフトバンクの利益1兆円超えのニュースで思う「社長」とは

2017-05-11 06:50:33 | テレビ
ソフトバンクが1.4兆円利益を出した、と朝のニュースで知りました。
利益が1兆円を超えるって、天文学的な感じです。

ここまで利益を出すっていうことは売り上げはもっと大きな数字になっているはず。
それだけ需要があるサービスを生み出しているということですね。

広く、社長という肩書を持つ人たちが仕事をする原動力って何なのでしょう。
社員とは違うものでしょうね。
自分はこの分野・業種で世の中に役に立ちたいということでしょうか。
最初から、富や名声ではないでしょう。
ちょっと美化しすぎかな?
「オレは社長になるぞ!そのためにはこれで儲けるんだ!」という人もいるかもしれません。

社長は大変な役職ですよ。
社員なら、オン・オフの切り替えが可能ですが(そうでない方もいらっしゃるでしょうが)、社長は24時間365日会社のことが気になるでしょう。例えば、自動車メーカーがトランプのツイートに振り回されるように。
政府が「プレミアムフライデー」を推奨、働き方改革を掲げれば、社員の労働時間を見直さなければなりませんしね。大きな会社なら総務課の仕事でしょうか。

社長になる人は、富や名声を得られたとしても、それにかかわる人・時間・お金を大きく動かせるだけの器の大きさが求められるんだろうな~

朝からへヴィーなお題でした。ちょっと消化不良な感じですが、ひとまずこれでおしまい。
よい1日を☆
Comment