'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

ラパン

2012-12-26 23:35:03 | sinbou_san

 昨夜22日は、盛岡駅前居酒屋「じょ居」。午前中は、年賀状作成。午後から前沢スポ少忘年会に参加しに、一関から電車に乗り前沢まで。少ない時間でも勉強している高校生を見ると、高校時代に勉強しておけば良かったと感じてしまう。
 前沢駅東口から北部ジャスコ前沢に向かう。今は、イオン前沢店というのか、ちょうど駐車場近辺に「カフェド ラパン」というレストランがある。

 ちょうど雪も降り積もり始めて、白い雪と建物が似合う雰囲気でした。食べ物に関しては、どちからというと飲みが優先になり、あまり覚えていませんが、黒いカレーライスは美味しかったですね。飲まない時に食べてみたいと思いましたが、甘さと辛さが丁度いい感じでした。 

 高校駅伝は一関学院が残念ながら低調な成績で、想定された範囲でしたが、残念だった気がしました。元監督が辞めた影響が大きくなったと素直に思います。復活を期待するところで、元監督も顔を出し始めたと聞いてますので、今後を期待するところですね。

 結果はすぐ付いて来るわけではありませんが、少しづつ元に戻って欲しいですね。明日は、仙台まで行って宮城県フットサル1部最終節を見ようか迷っていますが・・・。

 忘年会で来年の課題も話しましたが、来年人数が多いと一人あたりのボールに触れる回数が減ること。前に進むためには、試合数を今年以上にしなければならないし、勿論指導スタッフもですね。

 闘う前の段階ですが、今が大事な時期ですね。ビジョン。

東京ステーションビジョン

 人を生かす・活かす・・・・・・・・イカシテル。

頑張って行きましょう。





 

 

 

水沢中央ライオンズカップ

2012-12-25 23:21:38 | sinbou_san

 今朝も雪を心配しながら、新年明け早々の成人を祝う会の往復はがきの書き損じを持参し、金ヶ崎町体育館まで向かう。正直なところ1年は早いって感じでしたが。本日12月22日ライオンズカップは4年生大会で、前沢からは2チーム参加でした。チーム名はA・Bだがそのような分け方は好きじゃない。

 Aチームは4年生の前沢小。Bチームは古城小+α。最初に対戦したのは、前沢A対水沢イースト。前半2:2で折り返したものの、後半追加され追いつけず残念ながら敗戦。

 Bチームは初戦若柳。似たような感じで面白かったですね。

 ライオンズクラブの会長さんは、元水沢サッカー協会の会長さんの息子さんのようで。

 Aチーム2戦目は、SSS。水沢中学校グランド脇に倉庫がありましたが、少年団は思っていた以上に強いですね。

 子供達の練習って、結局楽しくないとね。

 Bチームは、金ヶ崎第一と最終戦を行い、何とか勝利。2チームで2勝しかできませんでしたが、いい試合できた気がします。

 自宅に戻り盛岡まで。今日は指導者同期忘年会で9名集合。4年経ちましたが、早いものですね。近況・来春以降のこと。様々話をしましたが、最長老だった・・・・・。もう爺さんだもんな!

 この頃自宅で酒を飲まないため、帰宅が早くと夕食をとり「桃の湯」に行く機会が増えた。飲み物もトクホが主流。クリスマスもありますが、長生きと健康第一を気にしています。

 話の中で、MIRUMAE FCの技術指導の内容について、盛り上がります。各々現状維持ではなく、どうしたら良い指導ができるか悩みつつ進んでること実感します。
 
 最終新幹線で一ノ関駅に到着し、喜の川でお茶を飲み明日の高校駅伝の話で盛り上がりましたが、あまり期待は出来ないようですね。

思えば遠くへ来たもんだ/海援隊

 なんかよくわかんいけど。来年また孫ができそうな。

稼がなきゃな。

 頑張って行きましょう。


心の酒

2012-12-20 21:30:28 | sinbou_san

 12月も残すところ10日あまり。個人的には、健康が一番。飲酒も夜勤の日と翌日は、休肝日に決めました。今年の11月11日から、約1ヵ月酒を抜き体調の変化を見ていましたが、体重は微減。一番感じるのは、睡眠は酒を抜けば熟睡できることでした。自棄酒も結構ありましたが、今は美味しい酒を嗜むようにしたいと思っています。
 盛岡では、美味しい酒を飲む機会が少ないので、美味しい酒を探しています。


昨日も行きましたが、復活して最初に飲んだのが菊の司酒造の「七福神」大吟醸。味がよくわからないのが実感ですが、日本酒・刺身は格安というより激安です。

この頃聞かなくなった曲ですが。

 「岩手川

盛岡駅前北通りに「サラリーマン居酒屋 桜坂」という店です。


 頑張って行きましょう。


 

一歩ずつ

2012-12-17 00:26:05 | sinbou_san

 昨日は、午前中に爺ちゃんの年賀状作成印刷。午後から前沢少年団練習。ほとんど、ドリブル・フェイント・ターンを織り交ぜた練習に時間をかけましたが、とにかく足技だけは覚えて欲しいと思っています。夕方次男が帰宅しましたが、桃の湯でサウナ。萩荘中の子供と会いましたが、進学は今のところ残念ながら一関地区ではないようです。
 さて、今日はPUMA CUP東北大会を観戦に、サンアビリティで投票を済ませ、仙台市体育館まで次男と行ってきました。昨夜、googleの地図帳を見ていて思い出しましたが、先輩のお見舞いに地下鉄で来た気がします。相撲の巡業をしていた気がしますが、20年以上前のことですが、年月だけは過ぎ去ってること感じますね。

 さてさて、今回sabedoria対BANFF SEDAI今年3回目の観戦になりますが、後半に点差が出てパワープレーで攻め逆に差をつけられたシーンを見ていますが、今回も後半勝負の気がしてましたが。 

 向こう側のコートでは、かちかち山とcuore sendai。結局のところ、東北リーグ1部上位4チームの準決勝となりましたが。

 先制は、BANFFでしたが縦パスが合わずカウンターで失点し、先行き不安でしたがすぐさま同点に追いつき安心。

 一進一退の攻防が続き、残り3分でSabedoriaが逆転しリード。よほどの事がない限り大丈夫な雰囲気がありましたが、GKが負傷退場。そして、5ファールと厳し状況でしたが。 

 6ファール目は、何とか凌ぎ残り20秒。 

 結果として、追いつかれたのは残り3秒。そして延長PK戦。

 残念ながら敗退したものの、堂々の東北3位。

 sobuキャプテンが上手くまとめていましたね。nagane選手含め言葉少なくても気配りも見え、将来いい指導者になる気がします。次男とは体育館で別れました。残念会で次男はsendaiでleoと飲むようで代行並みに一人淋しく戻ってきました。

 仙台市内は、実業団女子駅伝で応援団が沿道を埋め尽くしてました。 

 高速道、長者ケ原SAでテレビを見て駅伝の結果を知りましたが、ユニバーサルエンターテインメントが優勝でしたね。一歩ずつ歩くこと大事なんだと思います。

 自宅に戻り、コロの散歩。東台球場の階段も踏み外すようになってきました。目も悪くなるし、歩幅も伸びず歳なんでしょう。

今夜は、衆議院選挙の結果が気になり寝れませんが、民主党の悪態(嘘をつく)について、思っていた以上に審判が下ったようです。落選しても復活できる当選については、将来治さないといけないと思いますが、ひとり一人の1票が国を動かす権利があると感じます。

 ひとり一人の行動が大事なんだと思いますよ。東北リーグ2部も、南と北の格差(レベルアップ)。勿論、高校・中学も同じですが、格差をなくし、地域から世界に向けての実行力だと思います。

 長男から携帯電話。「今日どうだった-」。たかがフットサルですが。

熊谷育美/雲の遥か

 頑張って行きましょう。

いちばん近くに

2012-12-15 23:54:28 | sinbou_san

 盛岡で今年最後の会議後の懇親会。ビールを飲んでも、酔うのが速い。この頃では大酒より質にすることしたいと思っています。今度から美味しい酒を紹介して行きたいと考えながらも行く店は決まっています。
 一ノ関駅西口改札を通ると、クリスマスツリー用飾りものがいつもの通り置いてありました。 

 そして、駅から右手に出て「庄屋」前にも。
アロン岩手のクリスマスイルミネーションでしたね。景気低迷で一ノ関駅等に寄贈したものですが、いつかまたアロン岩手の駐車場に飾って岩手に復興・元気・勇気を与えて欲しいと思っています。小さい会社ですが、その社名にもあるように、「ALL FOR ONE」の精神で。
 元グランドだった所も、雑草が生い茂りました。さみしい気もしていますが、無くなってみて大事だった事気づいて欲しいと思います。

 来年から東北フットサルリーグ1部には、一関市から2チーム所属することになります。「sabedoria」「Vivale一関」。sabedoriaの子供達は、アロングランドで練習した子供達が、ようやくフットサルで活躍しはじめました。

 一関で日本酒を飲むというと、ここ「喜の川」がお勧めですね。駅から近いことと、日本酒の種類も豊富で、料理も上手く廉価です。今夜もjiroさんとフットサル・サッカー談義が摘みで迷惑だったでしょうが。偶然店から出たときに、東京方面に転勤になった方と出くわし記念撮影。
 つい最近まで一緒にいたなと思っていても、別れがあり出会いもあり。
  

いちばん近くに(MV)/ HY公式

NHKの朝ドラ 「純と愛」。最初のころは、ふざけたドラマだと思っていましたが、「信じていれば 伝わる」の歌が病み付きになり。やはり、夢や愛がないとね。



信じていれたらきっと伝わる

だけど自分の弱さを認められなくて

また傷付けてしまう いちばん近くにいるはずの君なのに



今さあ 夜空に浮かぶ月 どんなに離れていても

近くに感じるよ 同じものを見つめていれば



ごめんねの言葉はもういらない

傷付け合った事が愛へと変わっていく

信じていればきっと伝わる いつもありがとう



私だけが知ってる素敵なものをあなたに

今日見つけた小さな幸せを君だけに

二人で感じて

 
 今日の前沢の練習も、無事終わりましたが、ウォーミングアップで「鬼ごっこ」必要なツールですね。

 「PUMA CUP」フットサル東北大会の結果は、Sabedoriaが初日通過のようです。

いちばん近くの人大切にしようぜ。

頑張って行きましょう。

2012-12-13 23:53:21 | sinbou_san

 八戸出張で新幹線に乗り車窓から岩手山・運動公園・県営体育館等を見ながら物思いにふける。運動公園の観戦席には雪も積もっており、来年まで外の練習は厳しい。どうやって練習するのかと考えれば、体育館しかなく、かといって盛岡市内も人口の割には体育館が少ない。民間のフットサル場も少ないし、仙台に比べると民間活力がない気もする。
八戸には、「フットサルアリーナ八戸」があり、次男もリーグ戦に出場して頑張ってましたが、青森に転勤。結構身近に感じる。

 駅前には大きな「オンコ」の木があり、道路を渡って左側を30mぐらい歩くと「達」という食堂がある。雰囲気は、昔の喫茶店みたいな感じ。「から揚げ」食べてみろと言われて来たが、から揚げ定食はなく、隣のおじさんが注文していた野菜炒め定食を頼んだが、このボリュームには、びっくり。食べている最中に、飽きてきてラー油を入れたりして残さず食べきったが、大変だった。
 翌日聞いてみると、から揚げは単品で注文するようですね。今度注文してみます。残念。

 一関に戻り、3男の同級生達の成人式を親子で祝おうという事で、会長さん宅で行います。往復はがきを出しますので参加よろしく。
 
エレファントカシマシ / 俺たちの明日

 そういえば、先日の忘年会で初めて「栄光の架け橋」を歌いました。

栄光の架け橋を聞くと、5年前を想いだします。

 頑張って行きましょう。


 

 

ひとり咲き

2012-12-09 23:26:05 | sinbou_san

 今日も終りかと思ってた時間帯に地震発生。携帯電話には地震予報の音はなかったが周りから聞こえてきた。これは帰れないないと想いつつも、作業に従事し22時。新幹線運転再開も期待し、22時30分頃新幹線改札口まで行ったが発車時間もはっきりせず、待ち時間を惜しみ盛岡で宿泊することにした。普段はサウナで宿泊だが、初めてホテルR&Bにした。料金的に差もなく寝心地とひとりの時間を選択した。
 久しぶりに熟睡し、目覚めは8時30分過ぎ。エアコンの効きで暑いと感じもしたが、朝風呂と朝食で満足できる宿泊だったと思う。ひとりで、何も考えずひたすら寝る。起きたいときに起きる。だれにも支配されず。朝食の際には、雪見をしながらコーヒーがより一層に美味しくも感じた。
 
 盛岡市内で初めての積雪でしたが、この雪に耐えてこそ盛岡らしい温かみを感じます。

そういえば、大槌町の中学生歌手臼澤みさきさんが、レコード大賞新人賞や有線新人賞等受賞しているんですね。今年は盛岡駅に降りると曲が流れて励まされました。

臼澤みさき/故郷 ~Blue Sky Homeland~

自宅に戻り練習支度を整えて前沢まで。この日前沢中サッカー部は、3送会でフットサルを親と在校生で楽しんでいました。中学生といっても体が大きくとも心は子供で、多感な時期なんだとこの歳になってわかりましたが、サッカーだけではなく高校での活躍楽しみにしています。

子供達からの元気な姿や笑顔で、どれだけ励まされるか。幸せ感じます。
時には、ホテルで「ひとり咲き」。ひとり酒再開。

頑張って行きましょう。

東北フットサルリーグ第13節

2012-12-05 23:42:45 | sinbou_san

日曜日は、東北フットサルリーグ観戦に、一関市東山総合体育館まで向かった。ちょうど玄関先で、遠野高サッカー部に進み、リハビリ中の生徒と親に会ったが、スポーツにケガは付き物だと言われるが、それにしても回復し活躍を祈るばかりである。
 東北リーグは大詰めとなってきており、最終戦まで優勝争いが続くが、この日は「sabedoria」対「BANFF SENDAI」。そして、「かちかち山」対「CUORE 仙台」。 

 sabedoriaは組織プレーが上手く崩して得点し、BANFFは、個人でも打開し得点。前半sabedoriaが優勢に立ち、後半も優位に攻め込むが、sabedoriaのパワープレーを封じBANFFが残り2分で勝負を決めた。ちょっとの差なんだけど、なんか相性が悪いのか・・・残念。

「かちかち山」対「CUORE 仙台」は、CUORE 仙台が先制し、差がつくのが時間の問題と思ってましたが、同点に追いつかれた後の失点が痛かった。それでも、実力的に差があると見ていましたが、この日かちかち山を崩すのは至難の業だったかもしれない。 

 昨年、花巻で見たときには考えられないほどのチームワーク。個の強さを感じましたし、一丸となって初優勝に向かっている気がしました。勢いはあります。

 ようやく雪がチラつき始めました。東山のグランドも、湿っており来春まで暫く使用できないようでした。山や川に夕陽が照っても明るさが消え、初冬を感じるようになってきました。


12月・森山直太朗

 舞鶴の湯のサウナで絞り体重測定。90Kgを下回る日が多くなってきました。

頑張って行きましょう。

冬だから

2012-12-01 23:53:36 | sinbou_san

 ついに12月ですね。今年もあと1ヵ月で終わり、屋外練習は手袋がないと転んだ時が大変。岩手山も雪化粧がはっきりして、駅から下りると寒さが上着も透き通るように感じます。ナナカマドの葉も落ち、赤い実が冬到来を感じます。岩手山が顔を出せば出すほど寒い証拠。
 春までの我慢の始まりです。

 一関の須川岳も同じですね。日本酒・味噌汁・演歌が似合う時期になってきました。というか、今欲しい順番ですが。結構我慢してましたが、葬儀が終了し払いの席で清めの酒を飲み?舐め、グラグラでした。

 今日の和尚さんの講話は、「寿」についてでした。

 一般的に、「めでたいこと」。と思われていますが、実は「完了した・全うした」という意味があるそうな。めでたいという事ではなく、その目的・目標が達成されたという事でした。

 そのように考えていくと、面白いですね。寿命ということ考えれば、めでたいという事ではないことに気づきますね。

雨は似合わない NSP


 カバンから傘はなくなりますが、手袋・帽子をしてグランドを駆け巡る日楽しみにしてます。失うものあれば、得るものありますが、昔の写真を見て40年以上前のこと想い出し、去りし日々に感謝する1日でした。

 頑張って行きましょう。