'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

2014ちょきんぎょカップ岩手県少年サッカー新人大会2日目

2014-09-29 23:19:20 | sinbou_san

 若干曇りがかっているものの昨日に引き続き、サッカー日和。昨日の大更戦で敗退し、今日は負けられない一日となりました。試合前には、遠野リトルスターズの監督さんと世間話。新人戦から出場したようですが、女子チームでその上5年生も少ない。正直なところ得失点差もあり、難しい局面でしたが間違いもありえる。傷つけないようにどこまで得点するかも課題でした。

 体の差もあるし、点数も数えられないほど得点し困った試合でしたが、友好チームであることは間違いありません。今度は練習試合をしたいと思っています。

 さて、本番の「和賀」戦。是が非でも決勝トーナメント進出するために負けられない1戦でした。思った以上に、バックスもフォワードも頑張った試合でしたが、前半スローイングからのフェイクバックについて行けずドリブルで走られ失点。後半も奮闘しましたが、追いつけず試合終了。翌週の決勝トーナメントには進むことが出来ませんでした。
 考えて見ると、得点不足があった気がします。

 リトルスターズの子供たちに申し訳ないと、KRTとの試合を観戦してましたが、リトルスターズの得点シーンは飛び跳ねる遠野のウサギみたいに可愛らしかったですね。

 KRTも小さな子供たちを主力に闘ってましたが、女子の大会も開催して欲しいと思うばかりでした。

 釜石ロビンフットボール戦は、全員出場が目標でしたが、だいぶ苦戦し全員出場とはなりませんでした。もう少し落ち着いたプレーが欲しいところでした。

 決勝トーナメントには進出できませんでしたが、将来性豊かな個性を持った子供達だと思います。一人一人の特徴を、出せる試合運びを心掛けたいと思っています。

 敗れた瞬間から、次の勝利への闘いです。今度は、もっと高い目標で頂上を目指したいと思います。

ゆず 翼をください

 頑張って行きましょう。

2014ちょきんぎょカップ岩手県少年サッカー新人大会初日

2014-09-28 23:16:32 | sinbou_san

 2014ちょきんぎょカップ新人大会。今年はマイクロバスを運転してでも、新人大会で決勝トーナメントまで進出するのが目標です。集合場所で30分ほど車内で休んでおりましたが、集合時間にはみんな揃い父兄も水色の応援ポロシャツで合わせました。出発時間は、7:15でしたが5時起きの私には、結構時間が進んでいた気がしましたが、長い一日の始まりでした。

 盛岡運動公園サッカー場は、人工芝に貼りかえられて、3種の地区トレセンをしているようでしたね。県内は人口芝が着実に増えている気がします。

 開会式では、他のチームと比べて一回りもでかい気がしました。

サッカー協会の副会長からは、昨夜は早く寝ましたか?。と当たり前に生活することが、良い選手になる秘訣だと挨拶がありましたが、全くそのとおりだと思いますね。

 新人チームは、体格だけはトップレベルだと思いますね。

 場所を試合会場の渋民運動公園まで移動。ちょうど軟式野球もしてましたが、日産グリーンカップ大会で県大会に出場し、ここで4番で打った時もありますよ。もう25年も前になると思いますが、岩手山はいつ見ても気持ちがいいものです。

さて、試合は初戦が緑が丘戦。5年生が少なく小柄でしたので、寄り切った形で2:0で勝利。よく鍛えられたチームで、特に右サイドの子供が上手かったですね。昨年の成績を見ると、ベスト4に残っており結果に頷けるチームでした。 

 2試合目は、大更戦。メンバー的にも前沢が優位かと思っていましたが、ほとんど中盤からボールをとれず、大更ペースの試合で、只管我慢の連続でしたが、残り5分でミドルシュートを決められ失点。前沢も反撃に出て、ゴールポストボールを当てるシーンもありましたが試合終了。

 残念ではありましたが、残り3試合で決勝トーナメント進出を願うばかりでした。「enjoy Soccer」を目指すのみでした。

夢をあきらめないで

 頑張って行きましょう。




 

花千鳥

2014-09-26 23:34:25 | sinbou_san

 本日は、鹿角市への出張。楽しみは、昼飯しかないのですが、やはり鹿角花輪は「ホルモン」が一番かと思いますね。ということで、ホルモン店で「幸楽」以外の店で食すことにしました。ここは「花千鳥」。実は、幸楽の近くなんですね。

 「トン足」も目に付きましたが、ホルモン定食にしましたが

 いざ、来るとキャベツの量が半端ではありません。焼いていると、出汁はこぼれるし大盛りのホルモン定食。

これまた魅力を感じます。

Superfly - 愛をこめて花束を


ポーズ

2014-09-24 23:14:05 | sinbou_san

しばらく、パソコンの写真取り込みソフトの調子が悪く更新しておりませんでしたが、当面代替えソフトで対応することで、書き込みしたいと思います。

9/23日は、前沢の練習なし日で暇な一日かと思いましたが、昨夜3男が訪れて宿泊。二人で自宅で、酒を飲みましたが仕事の愚痴も出るようになり一丁前になってきたんだと思います。仕事も重労働で大変な気もしますし、若い時に子供もを育てるの人並み以上の苦労を浴びているのかと思います。
 ブログの書き込みを終わった11時頃に、一関サッカー・ラグビー場に行くと4種のリーグ戦が行われてました。

 やはり使用率が高くなっている気がしますね。有料になりますが、前沢サッカー少年団も使用ができるように手続きは致しました。なにせ、石灰代と準備・後片付けを考えると1時間800円は安いものです。

場所を移動し、一関陸上競技場まで2種の「Iリーグ」を観戦。ちょうど後半からでしたが、一関一対水沢の対戦で、前半は0:0。終始関一の中盤の支配率が高く、安心して見れる展開でしたが、カウンター気味で水沢と同点になりましたが、中盤の優位さは変わらず関一が2:1で勝利した試合でした。関一は、市内の中学校と付属中がうまく機能し新人戦も楽しみな雰囲気でした。

 観戦を終え昼食。昼食は、平泉町との境界付近ある「ラーメンショップ」。さまざま食べてますが、麺の思いっきり柔らかいことと、ネギとチャーシューが好きですね。疲れがたまっている時は、ここに限るって感じです。

 自宅に戻り、息子の買い物に付き合い、「ヤマト」で焼き肉。やけに高い買い物代ですが、妻から「大学に進学していたら安いもんよ!」と言われると半分納得。孫のためには、安い買い物かもしれません。
 
 このポーズに悩殺されて、困っちゃいます。

 馬場俊英 ファイティングポーズの詩


 頑張って行きましょう。


復活

2014-09-22 23:09:13 | sinbou_san

 午前中は、胆沢第一と中里少年団との交流試合。多少は闘える自信がありましたが、この日は全然動けず元気もなくボロボロでしね。両チームに0:4ぐらいずつのスコアで、内容も全然よくありませんでした。少年サッカーってこんなに日々で変わるものかと思うぐらいでした。多少なりとも起点があればいいのですが、今後の課題ですが究極は気持ちで持っていくしかありません。 

 さて、自宅に戻り一関地区の中学校新人大会決勝を観戦。決勝は一関中対桜町中。一関中のユニホームは赤。そして、桜町中は白。到着した時には、前半が終わった頃で前半0:2でリードを許していましたが、ちょうどハーフタイム。

 対戦カードを考えても新人戦決勝での試合は記憶にないぐらいですね。なんとか優勝・県大会へと思って見てました。

 桜町中の応援団も多く、知り合いの方もおり大声援。最後は敗退したものの県大会出場権を得て、今後の闘い方も楽しみですね。そして、最後までボールを追いかける姿は、メンバーの良い所が出ている気がします。県大会頑張って下さい。

 試合観戦後は、遠野への彼岸の墓参り。ちょうど、遠野まつりの最中で夕方になると、着物姿の子供達が集まり始めました。

 遠野市民サッカー場は、中学校新人大会の会場になりますが、一関と同じ人工芝が敷かれてました。以前より、広く感じますね。

 えぼし様も交差点には現れ始めました。 

 遠野市陸上競技場多目的グランドは、天然芝が芽吹き始めていました。

 朝晩の冷え込みも強くなり、陽が暮れるのも早くなりましたね。

たった6人で臨むNコン!

 今年もNコンがありましたが、今度は合唱で一関地区が活躍して欲しいと思います。

頑張って行きましょう・


秋彼岸

2014-09-21 23:55:47 | sinbou_san

 今年も秋彼岸の時期がやってきましたね。北上平野は、実りの秋で黄金色に輝いています。

 北上川にも釣り客が多く訪れていますね。

 さて、今週は中学校新人戦の時期。前沢サッカー少年団は、午前から午後まで交流試合が入っていますが、午前中は低学年対象であり、新人戦観戦を優先。前沢中対水沢中の対戦を楽しみにして観戦しましたが、この時期になると子供達の成長が著しいね。試合は、後半からしか見ませんでしたが、前沢中が0:2の敗戦。水沢中の方が、試合運びが勝った試合でした。
 さて、第2試合は東水沢中対小山中。東水沢中が、もう少しできるかと思いましたが、パスワークが丁寧しすぎて、人数の少ない小山中に踏ん張りが目立った試合でした。人数に東水沢中が勝利。

 ホントは、第3試合目の時間までいるつもりもありませんでしたが、缶コーヒーを南都田中のおかあさんから頂き観戦。南都田中と水沢中の試合でしたが、izumiさんの解説つきで楽しませて頂きました。前半を終え、0:0。南都田中のシンプルな試合運びが、目立った試合でした。

 半分のピッチでしか見てませんでしたが、金ヶ崎中側の声援は大きく大量点の雰囲気が伝わってきましたが、どのチームも苦戦しているように見えましたね。あまり差がない気がしました。

 昼食は「ラーメン銀介」。国道343号沿いで、正法寺・黒石寺方面から水沢市街に向けて、北上川を渡ってすぐの場所ですね。「黒とんこつラーメン」を食べましたが、もやしがちょうど良い歯触りでしたが、とんこつ味がもう少し出ていいかと思いました。店は、結構混んでました。

 交流試合会場に到着すると、新人戦チームの試合も進んでいましたが、前沢の新人チームの状況がわからなかったですね。内容もよくなく、難しい試合だった気がします。6年生は、14人参加で伸び伸びとゲームをこなし、試合数が少なかった気がしました。
 この時期になると、新人戦対応で忙しいスケジュールですが、しっかり創っていきたいと思います。

 今日は、午前中から午後まで若柳サッカー少年団との試合でしたが、きつくもなく順調にゲームが創れたきがします。明日は、胆沢第一と中里戦です。


頑張って行きましょう。

復興支援チャレンジフットサル2014

2014-09-16 23:29:30 | sinbou_san

 昨日に続き、一ノ関駅から猊鼻渓駅まで汽車通。車に乗せてもらうことも考えましたが、たまには歩いたらの助言もあり、猊鼻渓駅から久々というか、初めて降りて歩きました。私自身は、陸中松川駅からの通学でしたので、歩けばほんと町まで近い距離でした。

 横石鉄橋も岩場が見えていましたが、川幅広くなったのか浅瀬になったのか年月を感じますね。

 駅から歩いていると道横には花壇があり、綺麗な花が咲いてました。地元・地域を愛する気持ちが伝わってきました。

 さて、一関法人会後援の復興チャレンジフットサル大会は、9:30開会式で第1試合は10:00。。

 今大会は12チームの参加で、沿岸からは3チーム出場。

 前沢ジュニアサッカー少年団は、初戦大槌町赤浜のBruja DELVISO赤浜(赤浜フットサル少年団)と対戦。代表者とはフットサルを通じて、長男の方が昔からの付き合いもありましたが、私はこの大会を通じて交流を深めてますが、近年は人数不足で大変なようです。試合は、初戦が肝心と思い慣れるまで、交代もできませんでしたが、後半うまく一瞬をつき先制。そして、そのまま逃げ切り、優勝経験のあるチームに勝利することができました。
 2試合目は、萩荘サッカー少年団。上から見ていると体も小さく見えましたが、いざ対戦すると体も大きく力強さとフットサルに精錬されたチームに感じましたね。結構ボロボロにされ終わってみれば、1:7の敗戦。練習もしているようで、セットプレーも上手かったですね。
 グループを2位で通過し、終わってみれば12チーム中5位のまあまあの成績でした。以前は、2チームを出場し最下位争いをした時代もあったので、上出来ですね。

 大事なことは、フットサルを通じて集まり交流し、思いを共有することだと思います。主催者の皆様方には、定期的に開催して頂き感謝感謝ですね。 

 今年の6年生も、この大会で成長してきたこと実感します。

 何も言いませんでしたが、自分たちから挨拶するようになってきたことに、成績以上の喜びを感じます。

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一

 頑張って行きましょう。







秋季仙台交流試合

2014-09-15 23:50:43 | sinbou_san

 日曜日は以前からお世話になっていた虹の丘を伝手に交流試合をお願いし、仙台市桂小学校まで交流試合で遠出。自宅は、5時40分頃出発で、一関駅に到着するものの、平泉駅までの電車がなく焦ったが表示が1段しかないところがミソで、気仙沼方面の汽車が出発すると6:10発の発車標が現れた。
 昨日から、レンタカーまで行く手段を悩んだが、やはり健康管理が一番で、平泉駅から歩くことにした。

 ちょうど、地図上では歩いて15分できつくもない距離で、景色を見ながら歩くと最高の気分。清々しいし、新鮮な空気と聡明感を感じる景色。

 会話しながらランニングする若者たちを見ながら、気持ちよくレンタカーまで到着することができた。汗をかいた後のコーヒーも美味しい味がするんですね。

 さて、初めてお邪魔した「仙台市立桂小学校」。途中で道に迷いましたが、シェルコム仙台を2度見ながら到着。

 青山・付属・ARGENTと前沢の4チームでしたが、前沢に試合数を譲って頂き5試合をこなし、結果は1勝1分け3敗。敗退した数が多かったですが、貴重な経験を積むことができました。元「KATURA FC」は桂小学校が母体でしたが、少子化の影響でチーム名を変更し「ARGENT」と言うチームで広範な地域からサッカー少年を募集しているようですね。
 ホント、前沢は支配率も悪く奮闘はしたものの勝てる雰囲気はありませんでしたが、今後につなげる意味でいい試合が出来た気がします。

 大敗したメンタル面も考え、松島瑞巌寺で必勝祈願は予定通りの行程でしたが、3連休中日は混雑も最高潮で、自動車の動く気配もないぐらい予定時間を大幅にオーバーして到着。

 瑞巌寺に到着し、新人戦の必勝祈願。

 そして、子供達は時間も経つのも忘れるぐらい楽しい一日となりました。お疲れ様でした。

松たか子 - 明日、春が来たら

 頑張って行きましょう。

leo

2014-09-14 23:24:16 | sinbou_san

土曜日は、Leo様のご結婚式。次男よりひとつ下ではあるが、何気に弟になりきっているのだ。学業のうえでも、スポーツのうえでも成績が上まわっているはずだが、謙虚さというか気遣いが素晴らしいものです。結婚式はメルパルク仙台で行われ、あっというまの3時間でした。

 一関中では、県新人戦優勝、そして、フットサル全国大会出場でベスト8。一関一高では、高総体ベスト4。その後は、岩大に進みフットサルに専念しましたが、常に東北選抜レベルの選手で大活躍。全国NO.1を誇るアサヒ飲料フットサル大会では、全国を制しまさにフットサル界の貴公子なのである。
 一番すごいのは、常に奢らず威張らず、他人からも好かれる人柄なのである。

 その性格を成すのも、両親の人柄から受けた影響が大きいのかもしれませんね。綺麗なお嫁さんと結婚され、益々ご健勝で活躍されること祈ってます。

 ちょうど一関地区の、フットサル関係者及びサッカー関係者が集いましたので記念撮影。これからも、leoさまのような人材を育成し輩出できるように、指導者と父兄共々奮闘していかなければとつくづく思いました。

 
 LEO / 君がくれたもの【1st Album "ONE VOICE"】

頑張っていきましょう。

live

2014-09-10 23:26:46 | sinbou_san

盆時期から、一関の「BASEI」でLIVEの情報もあり、初めて生演奏を聴きました。店には6時を回った瞬間には、入店。フリードリンクを上手に使い、19:00演奏開始の時間を待ちましたが、何気に椅子に座っていたのが「寺久保エレナ」。今考えると、先にサインでもおねだりしてた方が良かったかもしれません。
 高校時代に、半年間吹奏楽部にいたこともあり、それなりに興味を抱いておりましたが。

・・・・。音が大きくても、うるさいって感じがしないんですよね。あっと言う間に時間が過ぎさり余韻に今も浸っております。

MY FOOLISH HEART  寺久保エレナ

 しばらくの間、はまりそうです。

頑張って行きましょう。