'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

高校サッカー選手権岩手準決勝

2011-10-30 23:56:16 | 2種関係

 昨夜「竹もと」で準決勝招待券を譲られ、今日は不来方応援席に座った。それ以上に飲んだかも知れないが、今日は不来方応援に徹することにした。不来方へは桜町中を含め一関地区から進学している子供も多く、今日の対戦相手遠野高にも勝ってほしいとは思ってましたが。

 頑張ろう!いわての横断幕と南公園の芝生の青さが目立った

 桜町中から不来方へは2名進学した年代。全中に出場した当時のFWが、先発入ってました。
試合開始は、不来方10番のドリブルで始まり、遠野のディフェンスの甘さが気になりましたが。

 前半は、不来方のパスワークが冴え殆んど遠野高陣内。遠野はただ縦一本で繋げるサッカーをしており、不来方の勝利は確実と思って見てましたが、予定通りショートパスを繋ぎ不来方先制。
 後半に遠野がどれだけ頑張れるか、見ものでしたがその思いは、10分頃から微妙な変化が出始めた。

 前半怒涛のように攻めていた不来方が守勢に回り、前半15分に直接フリーキックがフットサルボール並みにゴールに突き刺さる。そして、1分経過しない時間帯に遠野にえぐられ追加点を上げられ、守勢に回った。
 追加点をあげた選手も、小学生年代から知ってましたし、ヴェルディでもわかっていましたが、今日は1番記憶に残るシュートでしたね、お父さんも熱心な方ですね。

 桜町から進学した選手も、思うように発揮できず残念だったかと思いますが、まだまだ先はあります。近所に転校して来なかったら全中もなかったかもね。お父さん・お母さんも晴れ姿を見守りに来てました。

 目の前で可愛い女の子がいましたが、不来方サッカー部のタオル一生懸命敷いてました。

sinntarou君と盛岡駅でお会いすると、ペコッと頭下げてくれます。招待券を譲ってくれた「竹もと」さんの弟さんの息子さん。つまり甥っ子ですね。
 桜町中が岩手県で優勝した後、夏休み中には一緒に練習しましたが、早いものです。敗戦後息子を見るお父さんの眼差しを見て、静かに帰って来ましたが、いい試合見させて頂きました。

残り僅かな高校生活。完全燃焼で!。お疲れ様でした、不来方サッカー部。

 頑張って行きましょう。

人以上やって人なみ。

2011-10-29 23:54:32 | sinbou_san

 今日は会社のレクレーションで、盛岡は運動公園まで。この頃では、平泉世界遺産登録の影響で、一ノ関駅東口は大型バスが多くなりました。

 運動公園内でも、サッカー場までは良く来ますが、陸上競技場まで来るとなると、久しぶりですね。

 岩手山は、暖かさに負けて、スッキリしませんが、秋日和です。

 長男・次男を連れてJリーグ発足時のヴェルディ対エスパルス以来の入場。来年は震災支援で、Jリーグの試合をしてほしいと思います。

 さて、今日のマラソン大会には150人程参加し、2km×3人のレース。1人4Kmの部がありましたが、私は不参加で一日中写真を撮っていました。それでも結構の汗でした。

 運動公園内も紅葉で、走る選手も映えてみえました。

 毎日走ってないと走れない、単純ですが走るって難しいですね。当然ダイエットも考えてますが、先ずは自転車から始めようかと思ってます。

 単純だからこそ、楽しく走れるように思う事。その心は大事に育てなければなりませんね。皆から心配され始めました。

 人並みに、頑張ろうかと思います。

高橋尚子 名言集より。

負けるのが、
恥ずかしいとは、
思っていません。

人以上やって人なみ。
人の倍以上やってようやく…。
もう走れないほど練習しても、
一晩寝ると不思議と走れてしまう。

私はほめられると弱いので、
いいぞ、いいぞって言われると、
嬉しくてどんどんがんばっちゃうんです。

長い階段を一気に上がろうとすると、
途中でへばってしまう。
でも一段ずつ確実に上がっていけば、
時間はかかっても頂上まで上がることができる。

走れ!

頑張って行きましょう。

いいとも

2011-10-28 21:55:24 | sinbou_san
 
今日は仕事で高校サッカー選手権準々決勝の結果は、メールで知りましたが、盛岡市立・花巻東残念!。先輩の息子さんの試合も、見れずに終り残念。
 今日は、休めると思いましたが、泊まってしまいたね。GENビルサウナで、ごろ寝。

盛岡でカラオケを歌う場所は、決まってここ「いいとも」。この頃は、目に疲れも溜り毎日涙目ですが、今月いっぱいで店を閉めると聞き、久しぶりに店に寄りましたが、景気の影響は大きいんでしょうね。

 まだ店を開きたいとは話してましたが、厳しい時代になっていることは事実ですが、それでも明るく頑張ることが1番。
 おかげで、盛岡に2泊となりました。


Best Friend

頑張って行きましょう。

高校サッカー選手権岩手準々決勝

2011-10-25 23:52:23 | 2種関係

 休日は遊び過ぎて疲れてしまった。ちょうど良く、泊まり明けで休養したいと思ったが、高校サッカー選手権準々決勝を観戦できるように勤務が変った。どこかで気持が抜けているのか、デジカメは持参したが電池とSDカードはなかった。
 盛岡駅では小雨も降り迷ったが南公園サッカー場まで電車で向かった。なにせ寒く、それも傘が必要な雰囲気で、道中は天気が心配だった。
さて、今日の対戦で気になるのは、勿論盛岡商業と専大北上の一戦。そして、桜町から進学した専大北上の子供達の様子。
試合は、前半15分までは一進一退の様子だったが、コーナーキックからので失点で、気落ちしたように見えたけれど、前半の2失点はコーナーキックからの失点で残念だった。それでも、後半の巻き返しを期待し見ていたが、無念のPK。

遠野対盛岡中央戦を見ていたが、互いに得点できる雰囲気はなく、延長PKと思った後半ロスタイムに遠野がゴールにボールを押し込んだ。

後半は、ほとんど遠野高側で見ていたが、華麗なサッカーではない。むしろ泥臭い単調だが、攻めも守りも相手より一歩前にという点で見習う事が必要で、気持ちが大事だとつくづく感じました。
もうちょっと前に出れば、差のない試合だった気がします。
敗れはしたが、専北の皆さんお疲れ様でした。yuuheiの健脚は見事だったぞ!。
 明日は、仕事で見らませんが、気持ちだと言うことを近所のJun君には話しました。
頑張って行きましょう。

かちかち山

2011-10-24 23:56:43 | sinbou_san

 昨日は、午後2時から10時までの8時間飲みっぱなし。10時には就寝したが、寝つきは悪いもので、何か悪い事でもしたんじゃないかと思ってしまう。
 7時に起床し不忍の池を見ていましたが、蓮の色も場所によって変わっています。

 上野発8:02分。はやて103号。この日は、東北フットサルリーグ1部sabedoriaの試合が花巻であり、何とか観戦したく東京を後にした。
 福島駅も通過したが、普段と変らない。見えない敵との闘いは、いつまで続くのかな。

 一関に戻り昼寝。新婚さんいらっしゃい!を見て活力精力をもらい、前沢ICに向かう。一関から大東・東山線途中に。「麺家 たか志」という店がある。期待もしなかったが、食べて見る価値はあります。とんこつラーメンとチャーハン頼みましたが、チャーハンはパサパサして、私には合いません。が、ラーメンのスープはいい感じでした。

花巻まで高速利用して行きましたが、これまた混んでる事。花巻市民体育館は、弟のバレーボール応援に来て以来かと思います。会場に入った時には、DEARBOYS対GRESTAの前半途中。

結果は圧倒的に見えるけど、GRESTAが攻める方の問題多く、ゴレイロからのスローインが気になりました。試合時間もサッカー並に長いので、ちょっとした工夫が必要なのかもしれません。

今日は、Sabedoriaがどれほど今シーズン頑張れるか楽しみに来ました。DEARBOYS BANFF SENDAIと Sabedoriaが並び、今年1部に参入した「かちかち山」がキーポイントかと思います。

試合は、かちかち山からすると1点目と2点目が痛かった。1点目は、胸でトラップしてボレー。2点目は、深く刺さり過ぎて失敗。

点差以上に、差はないものの、勝ちに行くのも難しい領域。個では、かちかち山の選手も頑張れるが、この後の成長楽しみといったところでした。

試合終了後、観客席にSabedoriaの選手が挨拶に行きましたが、「みんな良く頑張った!」と幼い女の子の声がして、会場が一瞬笑いの雰囲気が漂いましたね。良いお父さんだから、必ず結果が出るはずだよ。

今年の東北フットサルリーグは、震災に負けずしっかり全国に向かって進んでいる事実感しました。東北フットサルリーグ1部は3強が激突する今後。2部は、元パラゴスト組の南北が、1部参入なるか、楽しみは、深まる一方です。

かちかち山のblogありましたので紹介します。
福島県郡山市でフットサルをしている『かちかち山』というチームです! 2011年東北1部リーグに参入が決まり、只今奮闘中!メンバー達の気ままなブログやかちかち山の情報など、色々アップしていきたいと思います! よろしくお願いします(^.^)

たけっちの爆勝フットサル
http://ameblo.jp/kachikachiyama6666/


かちかち山 Officialブログ
http://ameblo.jp/kachikachiyama2010

個性は強くて良いんだけどね。このあとだよ。

頑張って行きましょう。

関東丑寅会(同級会)

2011-10-23 23:40:50 | sinbou_san

 同級会の案内が来てましたが、この歳でね。それも東京まで??と思っていましたが、行ってきましたよ。
 29年程前は2週間に1度はこのホームで乗り降りしてました。カミさんに会いに常磐線経由、急行八甲田に乗車ですね。上野は、東北人にとって心の駅なんです。ここまで1年通ったなっ感じ。

 中央改札前。ジャイアント馬場を見たときは、やたらでかかったぞ。ってか。わかんないね。 

 長男が東京に出て、フットサル練習中左足首粉砕骨折。「馬鹿だー」と思いつつ、松葉杖の息子の姿は涙が出てきたぞ。この場所で待ち合せしたが、今でも脳裏に突き刺さる。社会人になって無理すんなよ。

 とにかく、同級会だけでは満足できないと思い、東京スカイツリーまで見学の計画。

 東京メトロに乗換え、浅草寺まで。表に出て都営浅草線に乗換予定でしたが、人の流れに付いていき、雷門。交番で、「ここはどこですか??」って聞いてしまいました。

 やっぱりね。浅草寺なんです。時間もないことから、すぐに都営浅草線に乗換え「押上駅」に向かう。

 車内吊り広告。「いわてで笑顔に」。なんか嬉しかったですよ。

 押上駅到着。どこだ??東京スカイツリー。駅に隠れて全然見えません。

 傘さして見ましたが、雲が覆い見えませんでした。

 同級会は、上野駅付近のビル7階。料理も普通で、会話を楽しむにはちょうどいい感じでした。

 なんだかんだとワイガヤでしたが、憧れのmituriちゃんは、そのままでしたねー。

 ホテルは不忍の池前。ナタデココみたいな名前の女性向きのホテルでした。

 素敵な関東丑寅会の幹事の皆さんでした。今回の企画ありがとうございました。
幼なじみと高校1年から、34年ぶりのちょー久々対面でした。歳をとっても、昔の仕儀さは変らないものですね。 

 カラオケ歌ったりして、夜10時頃に解散しましたが、同級会というか中学校というか。心の故郷なんでしょうね。

 歳はとったけど、みんな昔のまんまだった。安心したよ。

「いちご白書をもう一度」

 頑張って行きましょう。
 

フットサルシーズン到来

2011-10-20 23:45:27 | sinbou_san

今日の岩手山は、秋1番の景観でした。普段の新幹線乗車席は、3列シートの右窓側。珍しく2列左窓際に座り盛岡まで行きましたが、途中から岩手山の綺麗な事。
 昨日のお陰で、太腿部の裏側や上腕部の外側の筋肉張ってますが、自己満足で我慢してます。痩せはしないものの、エレベーターを使わない等、ダイエット気になりました。何せ???㌔に突入しました。

 そいえば。盛商藤村慶太選手が「ベガルタ仙台」入団。三男とはひとつ下ながら、4種・3種と身近に見えた選手で、びっくりしましたね。FC手代森・ベェローチェ盛岡。圧巻は、フットサルU-15全日本全国準優勝でしょうか。身長も高いながら、足さばきも良かったですので、将来に期待はしていました。
ちょっとしたとこで、運命変わってしまう。そんな気がします。

藤村慶太U-15世代のヴェローチェ盛岡全国フットサル大会の様子がYouTubeにありますが。

 第14回全日本ユース(u-15)フットサル大会決勝戦

 第14回全日本ユース(u-15)フットサル大会決勝戦 試合開始5-10分

第14回全日本ユース(u-15)フットサル大会決勝戦 残り5分

 東北フットサルリークも開幕し゛sabedoriaの2連勝。当時のサベドリア小岩選手も凄かったですが、不来方に進んだ10番小野寺選手も全国レベルの選手だと思います。足首がぶれないから、いいシュートができる。

 中学までに、いかに個人技術を磨くかが将来の鍵の気がします。盛商・斎藤監督だけで、プロに育つわけではありません。
みんなが創りあげていると言うことでしょう。

頑張って行きましょう。

陸前高田ボランティア2

2011-10-19 20:41:48 | sinbou_san

 朝も大分冷え込みはじめ長袖1枚だと寒いきがしますが、今日も陸前高田市ボランティアに行ってきました。駐車場につくなり、赤い新車のトラック??。

 違いましたね。ミスタードーナッツの移動販売車でした。仮設住宅をボランティアで回るようです。

 ボランティアセンターは、平日にも関わらず混みあっていました。新入社員研修で奥村組の社員が大型バスで来ていました。

 澄み切った空気で青空と稲刈りが似合う季節。終わったばかりの田んぼもいい感じです。

 脇ノ沢駅跡ですが・・。階段だけが跡を物語っている気がします。
 
 レールも錆びてきて、この場所を汽車が走る事はないかと思います。

 この日も、ボランティア場所は広田半島。前回と同じ地区でしたが、今回は瓦礫の山を崩し分別しながら、元の畑に戻す仕事でした。剣スコップと一輪車、熊手で3時間土を弄りましたが、腕の感覚も終りの頃には、張ってきて大変でした。
 奥村組の新入社員も、近場で頑張ってました。

 広田半島からの帰路の海は、大分温度が下がってきている気もしました。

 マイヤもまだありました。

 ミスタードーナッツ人たちもボランティア終了。ボランティアセンターで食べたドーナッツも格別でした。ご馳走さまでした。

 帰りに矢作地区にあるヤマザキショップに寄りましたが、玄関の引き戸には気仙中の文化祭のポスター。今週開催されるようですね。


 兄と2人残された中2生「おっかあ、勉強頑張る」始業式に誓う 陸前高田
 気仙中が被災したため、元矢作中で授業を受けているようです。 


 「進もう未来へ 心ひとつに」

道標

 素晴らしい詩ですし、今年の文化祭にあったテーマのような気がします。

頑張っていきましょう。

第38回岩手県中学校新人サッカー競技2日目

2011-10-16 23:57:22 | sinbou_san

今朝は、市内一斉大掃除。5時30分には起床し準備をしたが、集合場所に行くと中止。ラッキーと思い、二度寝に入る。起床し自宅は9時前に出発。一関ICまでに向かう途中の合同庁舎付近は、ハーフマラソンに参加する人達の練習で人口が増えていました。

 新人戦準決勝は、奥州市胆沢川河川敷のさくらづつみ広場が会場。金ヶ崎町から近いせいか、金ヶ崎中の生徒が目立ちました。
 ちょうど、準決勝両会場が見える中心付近から見てましたが、首を振る機会は多かったですね。昨日出来から、城西中が決勝に進む事は確実と見ていましたが。

 城西中対北上中は、北上南中が開始10分頃に2得点。その前までは、城西中が圧してはいましたが、失点後は、中々修正できず踏んばりましたが、結果は1:3で北上南が決勝へ進出しました。ちょっと、北上南の攻撃抑えるの大変だと感じました。

 北陵中対宮古河南中。河南中の監督さんの采配をずっと聞いてましたね。ずっと立ちっぱなしで子供たちを奮起させてました。この顔は見たくないと思うほど、やられましたが、今回も頑張るチームでした。時折見せるカウンターに走る選手の足の運びに、昔の厨川中を見た気がしました。

 宮古・河南中。いいチームでした。

 決勝は、北陵中対北上南中。北上南の攻撃と北陵の守備。今日、北上南の攻撃を見て、中総体並の完成度の高い攻撃は凄いです。攻撃は3男時代の北松園中並に、県下NO.1の様相を感じました。

  試合が始まると1分もせずに、9番が中央突破のドリブルで先制。そして、5分もせずにコーナーキックから、北陵10番がヘッドで同点弾。これで、北陵中ペースかと思いましたが、北上南は徹底したシンプルな攻撃でした。

 北陵中が、右サイドからの攻撃で勝ち越し。落ち着くかと思いましたが、個の強さでしたね。

 北上南の個人能力は、周囲を唖然とさせました。パスもせず、右サイドから中央左にドリブルで走り込み、冷静に同点弾。
 後半も、勢いに勝る北上南中が勝ち越し、優勝を決めた。

 優勝は、北上南中。結構完成度は高く、部員数も多く自主的な練習も目に付き、優勝に相応しいチームでした。

 練習風景を見ただけですが、理想どおりのチームでしたね。優勝おめでとうございます。

 これから、各チーム中総体に向かって新たな目標が出来たと思います。北上南をはじめとして、地区予選で敗退した厨川中含め、後8ヶ月。実質5ヶ月です。
 しっかり来春4月までの、日程を埋め目標に沿って行くが大事ですね。昨日は附属中今日は山目中が観戦に来ていましたが、来年に向けての準備が早くできるはずです。

栄光の架け橋」ゆず
 いい詩だよね。

 頑張って行きましょう

第38回岩手県中学校新人サッカー競技初日

2011-10-15 23:58:28 | 3種関係

 キッズサッカーフェステバルいちのせきの会場一関陸上競技場を後に、水沢桜づつみ広場まで向かったが、インターチェンジを降りた後の案内が不明朗で直接会場まで向かったが、駐車場は役員等の駐車場のため、場所を移動し駐車し歩いたが。駐車場が小さいかもしれませんね。
 会場では試合が始まっており、熱い応援が響いていました。

 芝の状態は普通に見えましたが、結構ボールは走っていましたね。

 城西中対矢巾北中。新幹線で下りで乗車すると西にグランドが見えますね。試合は城西中の力強い攻撃で、ゴールを割られましたが、ゴール前からの繋ぎは良かった気がします。

 今日の見所でしょうか。北陵対遠野中戦。

 北陵中は、常に優位に試合を運び、前半10分頃に右からのクロスに反応したFWがGKをかわし得点。

 前半20分頃に遠野中が追い付きハーフタイムを終えた、後半直後北陵がPKを決め勝ち越し。

 その後、遠野中が同点に追いついたものの地力に勝る北陵中が勝利した。どちらかというと、北陵中のパスミスが目立った試合でしたね。それでも勝つところが、強さの秘訣かも。ピッチに足をとられシーンが多く、見た目以上に大変な試合でした。

 東水沢中グランドに場所を移動し観戦。城西中対高田一中。やはり城西中が若干押し気味でしょうか。

前半残り僅かにの時間帯に、コーナーキックからこぼれを押しこまれ、城西中が先制。後半開始早々に、城西中GKと2対1のビッグチャンスが高田に訪れましたが、ナイスセービング。
城西中が勝利したが、高田一中の活躍目立ちました。お疲れさまでした。

 雨のため、グランドコンデション気になりましたが、東水沢中グランド最高のコンデションで、いいパスワークの試合観戦できました。

 高田一中の骨折した子供治ったかな??
 明日は、準決勝。桜づつみ10:00キックオフ。そして、朝掃除は、6時集合です。

頑張って行きましょう。