'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

自ら

2012-01-31 23:51:15 | sinbou_san

ようやく冬らしくなってきた感じですが、日曜日は出勤で盛岡。それでも、雪は少ないですね。ただ冷え込みが、盛岡らしく-10度前後になってきました。今日は新幹線で盛岡まで来る途中の水沢江刺駅で、立ち往生。北上駅ではやぶさ緊急停止で足止めを喰らいました。原因は冷え込みなんでしょうかね。急いで昼食・夕食を買い会社に直行しましたが、危なく遅刻でした。
 新幹線の車中は、携帯電話でサッカー情報の収集してましたが、今年から無くなったフットサルU-15予選の代わりに、遠野で「みちのく岩手室内サッカーフェスタ」を開催のようで安心しました。新人戦が終ってからの練習のモチベーションを上げる手段がないと大変かと思ってましたが、様々な機会があっていいのかと思いますね。
 今年は一関地区を含め室内練習場の確保の面で難があり、本格的にフットサルをするためには、あえて夏場の予選が功を奏する気がします。
 
 第17回全日本ユース(U-15)フットサル大会は、スプレッド・イーグルFC函館が優勝。東北地区から出場した「A.Cアズ-リ」・「ラッセル郡山FC」は共に3敗。全国で勝つのも、中々厳しい状況になってきた気もします。

 やっぱりフットサルとサッカーは違うスポーツのような気がしてきました。

第23節 エスポラーダ北海道 対 府中アスレティックFC

リカルディーニョ フットサル特集
 

 明日は青森ですが、自ら企画する力が感動をあたえるんだと思います。今年は震災もあり室内競技含めて影響を考えて「フットボールフェスタ」は、休みました。ただ、自ら考えて実行する事は、誰かに感動を与えるものと思います。言われて動くんじゃ面白くないよ。

4.29さくらこまち115おかえりなさいプロジェクト

 頑張って行きましょう。

号外

2012-01-28 21:24:39 | sinbou_san

 今週は火曜日以外は、全て懇親会。ブログを更新する余裕もなくいました。月曜日にインフルエンザで3男が帰宅し、水曜日に仙台へ。ほとんど会話もありませんでしたが、髪型・言葉遣いが大分変って成長したこと実感します。
 さて、昨日は会社近くの居酒屋「桜坂」で今週2度目の懇親会・新年会ですね。北上から来て頂いた方は、今年も高校サッカー決勝戦を観戦。昨年のトヨタカップ決勝戦も奥さんと観戦するぐらいの方です。そして、私とDEちゃんと3人で飲みましたが、トヨタカップには、お金を貯めて行こうという事になりました。
 帰る際に駅前のコンビニに寄り、飲み物を購入し会計しに行った所、花巻東センバツ出場の号外を目にして吃驚!。
 わかっていても嬉しいものです。花巻東野球部選抜出場おめでとう!。今年は、大谷選手が有名ですが。一関シニアリーグ出身です。川崎中3年生のピッチャーも花巻東に行くようで、地元とすれば耳が痛い話しですが、地元は地元で頑張るしかないですね。
 一関学院も負けじと、夏の甲子園目指して頑張ってほしいですね。昨年は、高野連の未報告で処分もきましたが、これから立ち上がってこそ価値があがるものです。
 あと1ヶ月もすれば、グランドでの練習ができるかと思います。

 頑張って行きましょう。

初勝利!

2012-01-22 23:56:05 | sinbou_san

 作戦盤を買おうかと迷っていましたが、ついに購入総額945円。100円ショップダイソーで、ホワイトボード・マーカー・マグネット・巾着袋で揃えました。サッカー用は、少年団にあるものの書けないがネックでしたが、フットサルはホワイトボード。これで十分です。
 何故作戦盤が必要か言うと、言葉ではなく感情を抑え文字・絵で伝える事。そして、全体の動きを頭で理解してもらう事ですね。自分のためでもありますね。
 今日は、奥州地区フットサルリーグ3年生の部。昨夜からの積雪を気にして、高速を利用し東水沢中体育館まで向いまいした。初めて体育館に入りましたが、所謂柔剣道が同じ館内でアップをしましたが便利でしたね。フットサルゴールも立派で、常に練習されている事がわかりました。
 さて、試合ですが。初勝利!!!!!でした。
チームは、全員で7名。3年生2人で1人は、GK。実質2年生チーム。相手も似たようなチーム構成でした。
 前半、運良く得点すると、自信を持って追加点し2-0で折り返す。後半早々、失点するものの、追加点を上げ勢いが増し更に得点し、今季初勝利となった。昨春からのポカリーグから始まって、フットサルリーグ。今日が初勝利となった。選手諸君ありがとう。そして、おめでとう。
 この日は、古城小3年生と2年生混合チームでしたが、ディフェンスで頑張った子供達に感謝でした。この時期までは、どの子も差がありません。ゴール前でボールを止めてドリブルしたり、子供達が工夫する姿勢が見られます。
 今日は、子供達のプレーに笑ってましたが、感謝感謝の一日でした。常に反省の毎日ですが、僅かな光さえあれば、何とかなるものです。

宇多田ヒカル -

 次の1勝目指して。明日のために。がんばっぺし。

頑張って行きましょう。

駒子の湯

2012-01-21 23:58:13 | sinbou_san

午前中は前沢GAで子供達と、今年初めての土曜日練習。今日は、全員で30名の参加。親コーチを含め5名で子供たちを面倒見たが、統一した指導方針を整理する事が必要かと最近思っています。今日も見学者が来ており、人数だけは多くなってきましたので、これからは考える質を上げるべきかと思ってます。
 練習を終え、午後から妻と実家に行き、そして、知らない温泉へ行こうと金ヶ崎温泉駒の湯まで。途中の風景は、北海道の匂いがするんだよね。
 
 いざ着いてみると、来た事がある温泉で、タイヤが山積みになっていた事を思い出す。牛乳風呂もあった気もするが。今は、立派になってしまって、隣には介護予防施設や室内ドームがあったりして、フットサルをして風呂に入ったら最高だと思ってしまいます。 
 
 昔と比べると格段に良くなった気がします。先ずは、風呂に入った時は熱く感じました。なんか昔は、沸かし湯だった気がします。最初だけは、熱く感じましたが、慣れるとそんなでもなくなり、ヌルヌル感は期待以下でしたが、かけ流しの温泉のようで、湯量も多く、シャンプーは品質の良いもの使ったました。そして、サウナは結構広く、水風呂も深く気持良かったですね。
 風呂上りに食堂に行くと、老夫婦と我輩と同じ世代の男性がおり、老夫婦に男性が食事を配る姿を見て感動してしまいました。親孝行も生きているうちにしなきゃと思ってしまいます。
 施設も変るし、人も変る。あと10年すると、前沢の子供達も20歳。サッカーなんて下手でもいいから、親とか故郷を大事にする子供であればいいと思いますね。

 畠山美由紀 「わが美しき故郷よ」 気仙沼出身です。

故郷っていいものです。

 頑張って行きましょう。

余波

2012-01-19 23:29:35 | sinbou_san

 盛岡駅を降り、岩手山を見ると大きく見える。寒い日ほどそのように感じますが、屋上に登れば、いつも通りなのである。温度が与える影響は結構大きいんだと思います。今年は愛車のタイヤも4年目。変えようか迷ってましたが、雪が少なくでも何とか越せそうです。それでも、長距離は心配で、高速がメインですね。

 さて、先日前沢の育成会長さんから池上正の「サッカーで子供の力をひきだすオトナのおきて」のDVDを拝借しましたが、子供に対する考え方は同じでしたね。そんな訳で経歴を調べていくと、普段飲みに行く先輩と一緒にスクールで活躍していたんですね。2002年の事ですから、もう10年前の事です。
 ところで、宮城県サッカー協会HP 2011年度 宮城県ユース(U-15)リーグ1 部 最終結果を見ると、ナスパジェフ来年度は参戦せず!?。どうしてかと調べると、名取スポーツパークの夜間利用停止に伴い活動を継続できなくなることから、3月末日をもって活動終了となるようですね。
運営団体も東北電力名取スポーツパーク企画から変更となり、運営したようですが3月末でナスパジェフサッカースクールの廃止となるようですね。残念です!。
 一関サッカースポーツ少年団10周年記念試合には、ナスパジェフが一関運動公園まで来たり交流もありましたが、今頃になって余波が来た感じですね。
 昨夜は仕事柄、東北電力の方々と懇親会をしましたが、原発の問題は社員じゃなく、政府・国家の問題だと思いますね。あの現場で稼ぐ事考えると大変ですよ。
それにしても、健全育成考え、震災復興を目指して続けて欲しかったですね。大人の都合で、子供達の環境変えて欲しくなかったですね。

 今週末は、前沢GAでの練習。個人技術を上げるしかありませんが、横浜FC「カズ」のように、44歳になっても現役でいてほしいし、常に向上心でいてほしいです。

 日本代表 vs Jリーグ選抜 KING KAZU

 頑張って行きましょう。

一福

2012-01-19 07:28:45 | sinbou_san

 一ノ関駅東口方面からNEC前を通り、左手に「一福亭」という食堂がある。開業した当時は、職場まで出前で「一福弁当」を何度か食べたが割安で親近感を抱いたものです。
 ただ、一関は蕎麦が主流で、青葉直利庵が有名すぎて、うどんを目的に食べる層は少ないと感じています。
 できればうどんは「一福亭」より、いい味求めて動いておりますが、中々見当たらないのも現実です。
 今日は、妻が朝から調子が悪く年休。病院帰りで作る余裕もないことから、「温かいそば・いくら丼セット」メニューを冷たいうどんに変えちゃいましたが、快く返事が来て感謝でした。妻は温かいうどん、私は冷たいうどん。
 久々に食べましたが、こんなに柔らかかった?。コシも程良い加減で、海苔は青葉直利庵風。いくら丼のご飯の量もちょうど良く、多くも少なくもなく。
 この店の良さは、常に「チャレンジ」「挑戦」という言葉が似合う店で、様々思考錯誤しメニューを考える精神が見られます。
 なんだかんだで、やはり「うどん」は一福亭かと思います。これからもいい店探して行きたいと思いますが、いい店あったら紹介して下さい。
妻が調子を崩したおかげで毎朝5時30起床のコロの散歩。飲み過ぎは朝がきついですね。まだ真っ暗の中で、お寺の鐘が響く音に感動しています。
災い転じて福となす。朝から汗かいて、新幹線では熟睡してますが、体重計に乗ること楽しみにしてます。

頑張って行きましょう。

ソースカツ丼 松竹

2012-01-17 14:43:24 | sinbou_san

 先日に千厩町の小角食堂で、あんかけソースカツ丼を食べたが、一関駅前にある「松竹」のソースカツ丼を食べた事がないと私が言うと一緒に食べたことがあるとういう妻。この年になると、もう全然記憶がないんだよね。食べたとか食べないとか口論してましたが、それでは行きましょうという事で、「喜の川」の隣に出来た駐車場に車を止め入店。

 店内に入ると有名人の色紙が並んでました。嬉しいのは、しっかりビニール袋で色紙をカバーしているところ。店の雰囲気を間接的に感じます。店のおばちゃんが面白く、待ち時間は飽きが来なかったですね。

 これが松竹のソースカツ丼ですね。どんぶりの器も、松竹の文字が入っており、歴史を感じます。カツの味は薄く感じましたが、ご飯の底からタレが滲み出てきて感動。ちょうど良いかもしれません。みそ汁もふのりとミツバが入って美味しかったです。

 「負けるな 陸前高田 いちのせき」のカレンダー。なんで「いちのせき」なの?と思いつつ、一関は放射線対策ですね。

 これからも一関は、南三陸の災害ボランティアの拠点として頑張ってほしいですね。私も「カツ」を入れて、ボランティアしたいと思ってます。

 がんばろうニッポン 愛は勝つ シンガーズ 『愛は勝つ

 がんばっぺし陸前高田 いちのせき。

 頑張って行きましょう。

 

大谷中仮設住宅にて炊出し

2012-01-16 09:18:48 | sinbou_san

 昨夜からの雪も結構降りました。今日は、気仙沼市は大谷中仮設住宅での「炊出し」で、一関を8時30分に出発。普段であれば、千厩町から藤沢町経由室根町、そして本吉は大谷海岸まで向いますが。積雪を気にして気仙沼バイパス経由で、大谷まで震災以降初めてきました。 

 大谷海岸駅「はまなすステーション」も津波でボロボロでしたね。夏は海水浴客で混雑したこの駅も、3階まで津波が押し寄せて天井と配線だけが目立ちました。

 レールも駅前だけに残っていましたが、気仙沼方面も切断された状況でした。 

 海岸も大分近寄り、防波堤も見えませんでした。ただ、湾内の静けさと漁港があった事を想い出すのが精一杯でした。

 駅前も何も無くなりましたね。近くにあったローソンも。

 仮設住宅地まで来ました。こちらは大谷小校庭。 

 そして、大谷中。4年前はここのグランド大谷中と桜町中の練習試合をしましたね。まだ雪が残っている2月初旬でした。今は、高田一中同様にすっかり、仮設住宅地になりました。中学校屋上にある時計の針が無い事が印象的でした。時間止まっただけではく、まだ未来への針は動いていないという事でしょうか。

 せんべい汁をガスコンロ2台で暖めましたが、火力が弱いせいか熱くなるためには時間がかかりました。昨日は陸前高田市で行い30分集合時間を早めたそうですが、寸胴鍋は大きいです。

 せんべいは、せんべいで分けて暖めましたが、結構大変な事わかりました。

 お母達さんが昨夜から仕込み、野菜は切ってあり煮るだけでしたが、分量が難しかったですね。

 並んでいる姿を見ると、配水車に並んだこと想いだします。仮設団地では、バス停が遠かったり、お風呂の追い炊きが出来なかったり、結露が多い等、課題も多いようです。思った以上に部屋も狭い感じでした。

 せんべいは、八戸産。

 塩釜市のボランティア「希望」という団体も入ってました。

 昼食に、大谷海岸駅前にある「がんばろう家」に入り、ラーメンとライスを注文し、久々にご飯に卵をかけて食べましたが旨かったですね。

 ラーメンは若干味が濃かったですが、420円の値段に満足でした。

 沿岸は津波の影響もありますし、地震で瓦屋根が崩れるなど結構崩れていましたね。
 おおや運動。おはよう・おもいやり・やくそく。

 ついに、私にもせんべい汁が。やっぱりラーメン食べなきゃ良かったと思いましたが、おにぎり売ってなかったもんな。別腹で2杯食べましたが、満足でした。

 被災地の現状を自治会の会長さんなり、元本吉町長さんの話を聞きながら、まだまだ私たちに出来ること一杯あるなと実感しました。

 昔のはまなすステーション。

 大谷海岸駅復旧と本吉地区の復興を祈念するばかりでした。

  こんなにいい砂浜も、すべて津波に持っていかれましたが、復活すること期待してます。
 

 手と手をつなぎふれ愛、しっかり未来に向って進んで行きましょう。

ふれあい

    何気ない心のふれあいが、幸せを連れて来る。人は一人では生きて­いけないものだから。 がんばぺっし。

頑張って行きましょう。

水沢中央ライオンズクラブ旗フットサル大会

2012-01-14 23:57:21 | 4種関係

 昨夜からの雪も積り安全性を考え高速道路を利用し、第5回水沢中央ライオンズ旗フットサル大会が開催される金ヶ崎町文化体育館まで行ってきました。一関も「中央ライオンズクラブ」がサッカー大会に尽力してますし、水沢も「中央」が共催しております。 

 奥州サッカー協会が主催し、16チームのグループ戦で開催。奥州地区サッカー協会から、被災した「気仙沼」「鹿折」を招待し2チームへ記念品もプレゼント。


 内陸にいると震災は終わったように感じますが、沿岸はまだまだです。津波に負けず頑張ってほしいですね!。

 さて、この大会は4年生大会で、前沢ジュニアサッカー少年団は2チーム参加。4年生だけで、13名。ほとんど1年未満ですが、4月と比べ倍増です。団としても、倍増で3年から5年生で、40名弱になりましたから、団としては立派なものです。
 大会には、前沢小・古城小チームと分かれましたが、全体として最下位から尻尾に届く位置には来ていることは確実です。
 残り5秒まで勝っていましたが、同点に追いつかれ「がっかり」する子供達を見て実感しました。大丈夫!

 個人技術の差はあるものの、これからの1年が重要です。サッカー始めて1年未満ですから、先ずは「サッカー好きになること」ですね。
情熱とか、大事にしたいものです。

さて、ライオンズクラブとは?

 スローガン Liberty, Intelligence, Our Nation's Safety (自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全を図る)

※LIONSの一文字ずつを取り入れたもの。
モットー We Serve (われわれは奉仕する)

ライオンズの誓い 「われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する」

 らいおんハート ATSUSHI

 頑張って行きましょう

柔道部新年会

2012-01-13 23:21:44 | sinbou_san

 会社の柔道部の新年会という事で、マリオス3階の「ジ・グリード」に行ってきました。5年振りぐらいですから、恥ずかしい思いもありつつ、見知らぬ新入部員が5人程入っていました。女子部員も2名いましたが1人が3月に退社という事で送別会含めた形にもなっていました。イギリスに語学留学するらしく、ずっと夢だったようですね。以前に留学費用を盗まれたようですが、頑張って資金を貯めたようです。我家の子供達に比べると、素晴らしい一言に尽きます。
 そんな訳で酒も進んで来ると、互いに話も弾み身の内話。サッカーばっかりしてましたので、わかりませんんでしたが、我が柔道部の後輩が2名入部してました!!。世の中狭いって感じでした。

 今のところ2日に一回ペースの新年会で、体が持ちませんが何とか今月は乗りきり、来月から自粛したいと思ってます。


 そういえば、挫折からの成り上がる点では、レディー・ガガの経歴も面白いんだよね。

 ニューヨーク大学を退学し、ドラッグ中毒に陥ってしまう。しかしブリトニー・スピアーズやビヨンセに触発され、スターになるという夢を再確認したガガは自らの意思でドラッグをやめ、芸術活動に専念するようになる。

 高校時代にいじめに遭い、人生変ってしまうんだけど、強いんだよね。そして、今は慈善活動をしっかりしてるし、人は夢で変るだよね。

Lady Gaga 「Judas

 頑張って行きましょう。