'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

練習試合山目中・紫波一中

2008-04-29 22:13:21 | 桜町中サッカー部関係

 しばらく練習風景を見ることが少なくっているが、この日も練習試合で山目中と紫波一中。栗駒山麓杯の反省も踏まえ、この日もコンパクトに繋ぐ事を意識したが、まだまだ体の向きを意識したパスが見えず、目の前に繋ぐことが優先されているような気がする。 
 地元同士なので、しっかり県大会を見据え互いに切磋琢磨できればいいのかと感じます。山目中の先生方は、室根中から1名加わり3名体制で指導していますから、今後が脅威になる気がします。

 紫波一中とは、初めての練習試合でしょうか。どのようなチームか興味を持って見ていましたが、クラブの影響か、昔のイメージからみると、小粒になった気がしました。それでも、ガチンコで勝負にくる子供もいましたし、コーチ陣も若く鍛えられているような気がしました。
 この頃、練習試合の目的ついて考える面多々あります。単純にパスを繋ぐというと目の前の体の向きが悪い子にパスをしてしまう。結局バックパスでロングパス或いは、サイドチェンジになってしまう。
 ボールを持てば、余裕があっていいはずなのだが。負けても、しっかり判断できるようになってほしいと考えてしまいます。
 頑張って行きましょう。

栗駒山麓カップ

2008-04-28 11:24:27 | 桜町中サッカー部関係

 朝から、職場で問題が発生し、新幹線で一関に着いたのは10時過ぎ。水沢UFCとの一戦でしたが、1対2で敗退し準決勝進出とはならなかったようです。2試合目に何とか駆けつけることができ見てきましたが、相変わらずいいグランドで調整したり、大きくサッカーを見るためには環境に恵まれています。ちょうど津谷中と対気仙沼中?がしており、しばらく眺めていました。ゴールキーパーのコーチング、女の子が必死に走るプレーなど、参考になる点多々あった気がします。

 桜町中対東北学院中対試合は、結果は0対2で敗退しましたが、面白かったですね。目的意識の差でしょうか?知っているか知らないかで、大きな差が出ました。チーム内の連携の声、ボールタッチやムーヴ・パス等、ポゼションが8割方学院中の方が上でした。

 後半何度か攻めているように見えますが、惜しい惜しいと思う所に落とし穴です。惜しいように見えますが、結果からみても、ボール試合率から考えても、今後内容のある練習をしなければ、結果にならないとつくづく感じてきました。東北学院中は、けが人等もおり主な選手が来ていないようでしたが、プレミアでベガルタ仙台に勝った事を想像できる技術力の高いチームでした。
 プリンスリーグの中学生版県予選は、見前FC対城西中は、2対1で城西中が敗退したようです。昨年お世話になった、大三FCの監督さんと話もしましたが、各クラブ・中学校も、上を目指して頑張っています。 
 練習に勝るものは無しという事でしょう。
 決勝に進んだエスポルチ秋田と中新田中の結果は聞きませんでしたが、エスポルチ秋田のHPに重要なことが書いてありました。

 最近、エスポルチのサッカーとフィギュアスケートは似ているような気がします
「スケートの選手が簡単な技だけで高得点をとれますか?」また「何も技をださないで入賞できますか?」
自分達が練習で身につけたことすべてを次の発表会の場でお披露目できるように頑張りましょう!!!

私も思います。頑張って行きましょう。

ゴールデンウイークの始まり

2008-04-26 20:43:10 | sinbou_san
今日は、栗駒山麓カップ初日。あいにく仕事で盛岡です。運動公園のサッカー場には、黄色い横断幕が張られ、歓声が聞こえるものの足を踏み入れることはできず。
桜町中は、寺岡中・気仙沼中・栗駒中と対戦し、2勝1分けの2位通過で、明日のトーナメント戦に進むようです。
 さて、今日ブリンスリーグ中学生版U15岩手予選が始まり、中体連代表の北松園・城西、クラブユース代表のレイソル盛岡・見前FCが参戦し、東北リーグに向け熱戦が繰り広げられています。
初日は、城西とレイソルが3ー3。見前と北松園が3ー0で見前。明日も渋民運動公園と巻堀中学校で行われます。城西中の健闘が光りますね。
明日は、築館中学校まで足を延ばします。頑張っていきましょう。

新1年生始動

2008-04-25 09:48:27 | sinbou_san

 通勤途上すれ違う人達から春の訪れを感じる季節。専門学校に通う子供達や、革靴の光った新社会人等。職場にも、新入社員が配属。大卒・高専卒・高卒など、様々であるが、笑い顔だけは同じように見える。今からのスタートで、難関大卒業でない限りスタートラインは、同じで就職してからの方が厳しい。大卒であれ、院卒であれ、こぼれる奴はいる。将来に向かって日々努力したものが、結果として30年・40年後に自分の姿として現われる。仕事は、常に100点を目標としなければならない。99点と100点の1点の重みは、仕事でもサッカーでも同じだと思う。
 千丈の堤も 蟻の一穴から崩れるという言葉もありますが、守って守って最後の数分間で失点するシーン。或いは、ゴール前まで繋いで、ゴール逃すシーンなどは、まさに1点の重みを象徴しているような気がする。1点・1穴の思いが組織にとって重要なんだが、私自身も危機管理に甘い気がしますが・・・・。
 夕方の散歩で、グランドを覗くと一関一高サッカー部の新1年生が始動していました。体も重くなって、これからGWで元の体調に戻せればいいのかと感じますが、かわいい子供達ですね。小粒ながら基本もしっかっりしており、2年後が楽しみなところですね。
 先日息子の初任給袋??を見ましたが、引かれるものがないのはいい事です。平均より、3万円ほど安いようですが、全てこれからです。
 頑張って行きましょう。

桜前線到来!

2008-04-19 12:25:24 | sinbou_san

 しばらく、一関で花見には参加していませんが、昔の釣り山公園は、観光バスで花見客が訪れ、出店も多く活気があった記憶が甦ります。今は、磐井川の桜並木で花見をする客が多くなりました。100匹の鯉のぼりも定番となり、悠然と泳いでおりますが、子供を思う親心を感じます。
 
 一関市民プール脇の遊歩道も桜のトンネルで覆われ、今が旬といったところでしょうか。市営テニスコートに散る花びらも多くなり、今週が花見のピークですね。季節を彩る自然に感謝!。
 明日から、盛岡です。

一関U-15サッカーリーグ開幕

2008-04-19 11:53:35 | 桜町中サッカー部関係

 昨日からの雨で、試合開催を心配していましたが、グランド状況は良好。小雨が降る中、東山中と対戦致しました。
 東山中の監督は、萩荘中から転任となり、そして、めでたく県3種委員長が就任し、最初の試合となったようです。今回の一関U-15リーグの企画運営など多くの功績があっての就任です。
 東山中の子供達は、素直で中学生らしい半面、外のチームに名前負けする傾向が強いようです。個々の技術は、確かなものがあるのですが、試合になると結果がついてこない。
 今日の試合もそのような感じでした。先生から、しっかり意識改革をしていましたね。土台はしっかりしてますから、今後の活躍期待しています。

 先週も遊水地公園で対戦しましたが、この日の課題も同じ内容でした。サイドチェンジ、ボランチへの繋ぎ。もっと早く、広くそんな感じでした。緩慢なプレイも目立ち、動き方が分からないのか。来週は、栗駒カップに参加し、パスのつなぎ方を聖和学園の試合を見ながら学んでほしいと思います。
 頑張って行きましょう。
 

アトピー性皮膚炎に効用

2008-04-15 23:27:39 | sinbou_san

 昨夜の夜間作業で、この日は自宅で休養。しかしながら、目がさえるので温泉でも行こうかと考えたあげく、奥州市胆沢区のひめかゆの湯まで。いつも新幹線から見える焼石連峰。いつかは近くまで行こうかと思っていたが、温泉ついでに秋田県境界つぶ池まで。

 石淵ダムからの絶景から、秘境へ行きたくなる興味をますます抱く。どこまで行けばあの山に届くのだろうか。あの山の向こうは??と興味が増してくる。

 2015年完成をめざす胆沢ダムの工事現場を過ぎ去り、県境へと向かう。この工事現場も凄い。ダンプカーの規模が違うんだな。
 この県境にも、キャンプ場をはじめとした野外施設が整理され、夏合宿などサッカー場があれば・・・・・。等と思う。岩手は広い。

 キャンプ場付近から、水沢市街を展望。帰りには、ひめかゆの湯につかり、1日500円の値段安さと温泉の泉質の良さを感じる。昔から、ここはアトピー性皮膚炎に効用があると聞いた事があるが、確かに肌はすべすべで最高。私をはじめ、我が家の子供達も、アトピー性皮膚炎で苦労したが、中々しつこいもので、塗り薬は手放せない状況。気なるのは、来客者の高年齢かな。私は、チョー若い来客だったと思います。サウナもあり、一日いて500円は、安すぎるかな。

 岩手にも桜前線到来。国道4号線を南下し、中尊寺付近からの桜も絶景かな。

 桜町中の通学路の桜並木も、今は絶景で新1年生を暖かく迎えている。春だな。
 

練習試合 中新田中・中里中

2008-04-13 22:54:23 | sinbou_san

 今日は、一関遊水地公園で、中新田中と中里中の練習試合。中里中とは昨年5月のげいびカップで敗退しており苦手なチーム。そして、中新田中は、宮城県の強豪チームで昨年の宮城県優勝チーム。右サイドからのドリブル、ボランチの力強さ。そんな印象であった。
 中新田中は、昨年より小粒になり中盤の動きが大分変わった印象を持ちました。大きい選手・足の速い選手は見当たらず。しかし、昨年以上のつなぐ意識とバックス2番のリーダーの掛け声。ピッチの状態がもっと良ければいい試合が出来たかも知れません。
 昨年は、何度か中学校へ電話しましたが、今年は逆にきて頂く事になったようで。本当は、桜町は全国大会の大敗を期して、動くべきだと感じますが、大分もてる様になったようです。モテモテ気分で終わった気がします。
 中里中との一戦は、思いが通じたようで、しっかりやられました。中盤のディフェンスの甘いチェック。ディフェンスのズレ。
 1対3で敗退。もっともっと謙虚な心が大事だと感じます。
頑張って行きましょう。
 
 

練習試合 和賀東・北上南中

2008-04-12 20:07:18 | 桜町中サッカー部関係

 今日は、和賀東中と北上南中との練習試合。どちらのチームとも、私自身が拝見した事がなく、どのようなチームか興味深深で見ましたが、面白かったです。
 和賀東中と0:0の引分。和賀西中までは、練習試合で行った時があった気がしますが、記憶も定かではありません。和賀東中だったかも知れませんね。
 個人的には、中総体柔道で知り合いになった友人??知人がいまして、何度対戦したんでしょうか。試合着に東中と書いてあり、一度対戦するとすぐ友人になった気がしました。高校時代も個人戦の合間に、よく会話しましたが・・。
 いろんな意味で、縁がある中学校のような気がします。遠野の祖母は、元々出身が、和賀地区であり調べないとわかりませんが、親戚がいるはずです。
 内容的には、インサイド・アウトサイドを駆使し中盤のつなぎ方は和賀東の方が上手かったです。個人的には、20番の背の小さな子の頭の良さとコーチングがしっかりしていたことが印象的でした。

 和賀東・北上南の混声チームと桜町U-14戦も行われましたが、勝った負けたも大事ですが、一緒に汗を流し友達になることが将来にとっていい思い出となるはずです。和賀東中のコーチ陣は、若く将来が楽しみなチームだと思います。

 北上南中との試合は、楽しみに見ていましたが、正直なところ似たようなチームで、分かりやすい事が長所であり短所なのかもしれませんね。北上地区は、和賀東も含め混沌しているようですが、両チームの今後の活躍期待したいと思います。
 明日は、昨年宮城県優勝チーム中新田中と中里中と練習試合となります。
頑張って行きましょう。

一関学院高等学校入学式

2008-04-07 23:31:13 | sinbou_san

 朝早くから、制服に着替えるものの、恥ずかしさが表に出てか、中々外へは出ない。まだまだ考えが甘いのか。
 入学式集合時間5分前に、駐車場に到着し、野球部らしき生徒から挨拶を受け清清しく思えた。初めて校舎・体育館に足を運び、見たときがある先生方に会釈をする。親としても不安と期待を交錯しながら入学式だった。
 思った以上に真剣な吹奏楽部の生徒達、体育コースの子供達の坊主頭の大きな声・堂々とした風貌。全国入賞を目指す・野球部・陸上部の真剣な眼差し。全国駅伝で有名な小岩副校長の開式の言葉、そして校長先生の明確なあいさつ。校歌斉唱もどこかで聞いたリズム・・・・。甲子園で、硬式野球でいつの間にか覚えていたんだな。
 堂々の入学式だったと思う。 

 やはり、私立ならではの、目標の明確化。甲子園・京都駅伝を目指す兵達が集合した。クラス懇談で担任の先生から今後の進路を聞きましたが、進路も大分道が開かれ安心して預けられる環境と思って帰って着ました。
 さて、中学時代の担任の先生のお父さんが亡くなり、「・・・先生泣いてっから、行ってやっか!」子供達なりに、先生を心配する気配りが芽生え始めてきた。説教されキレ窓ガラスを割った事が笑い話になるのも早い気がする。明日は、息子の16回目誕生日。友達から誕生日プレゼントとして驕ってもらったラーメンと入学式は一生忘れないと思う。
 頑張って行きましょう。