『 金糸雀色の瞳 』 パステル 15cm×21cm
今回ご紹介する新作肖像画のモデルはティオくん。
お気に入りの表情を瞳シリーズの雰囲気で・・・とのご希望でした。
日本伝統色の色見本の中に、このティオくんの瞳の色にぴったりの名前を見つけました。
「金糸雀」とは・・・クイズの読み仮名問題に出てきそうですが、「カナリア」と読みます。 つまりカナリアのような美しい黄色のこと。
ただ、日本伝統色では漢字読みの通りに「きんしじゃくいろ」と言う時もあるらしく、カナリア色と表現する時よりも少し落ち着いた雰囲気の色を指すとか・・・。
ティオくんの瞳は後者の方かな・・・と思います。
瞳の色は、その時々の状況や、猫さん自身の体調によっても微妙に変わって見えるもの。
ティオくんの瞳の色が、いつも穏やな美しい色であってくれることを願っています。
今回ご紹介する新作肖像画のモデルはティオくん。
お気に入りの表情を瞳シリーズの雰囲気で・・・とのご希望でした。
日本伝統色の色見本の中に、このティオくんの瞳の色にぴったりの名前を見つけました。
「金糸雀」とは・・・クイズの読み仮名問題に出てきそうですが、「カナリア」と読みます。 つまりカナリアのような美しい黄色のこと。
ただ、日本伝統色では漢字読みの通りに「きんしじゃくいろ」と言う時もあるらしく、カナリア色と表現する時よりも少し落ち着いた雰囲気の色を指すとか・・・。
ティオくんの瞳は後者の方かな・・・と思います。
瞳の色は、その時々の状況や、猫さん自身の体調によっても微妙に変わって見えるもの。
ティオくんの瞳の色が、いつも穏やな美しい色であってくれることを願っています。