goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

久々にスイム

2024年04月05日 | トレーニング
4/4
冬の間に弛んだ身体、体重をどうにかしないとで超久し振りにスイム、平30分にwalk15分。
最初は腕ダルダルだったが何とか連続で泳げた。
消費calはたった350cal😆
泳ぎ終わった後が寒い🥶  プールは未だ早かったかな。
体温が低いので泳いだ後手が冷たいし身体も冷え々(何時もより水温が低く感じた)。

沢始めは道志・西棚ノ沢

2024年04月02日 | 
沢始めました
スキーがイマイチだったので急遽シーズン初の沢歩きに。
(週間予報を見たら晴れは今日位)
朝起きれたら行く事にしたが起きてしまったので
西棚ノ沢は遡行時間も短くシーズン始めには丁度良い。
増水していたので最初の徒渉地点が何時もと違った。
花粉対策でマスクをしたが暑くて途中で外した(明日は鼻水タラタラ?)
道志みち、平日なのにバイクと車の量が半端無かった、暖かくなったからかな。

追憶のゲレンデ→霧ヶ峰スキー場

2024年04月02日 | 山スキー
4/1
追憶は立入禁止の看板とロープが有ったので止めて車山に行ったが雪が無い(ライブカメラで予想は付いていた) で霧ヶ峰スキー場(24で終了)でハイクUP。
追憶は人が居なかったら滑ったのだが車を停めた時と写真を撮って車に戻った時に若い男性が散歩?してるのかこちらを伺う様な感じだったので止めたのだった。
数分の間に二人もだからなぁ。
翌日のスキーは止めて帰宅。