goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

さぁて食うか

2009年08月31日 | 独り言
流石に30本も登った翌日は駅の階段を登る足が重いこと、重いこと hi(昨日アミノバイタル飲むのを忘れたからか?)。
ジムで登ったせいか大分体調も良くなったので今日からはキッチリ食事も摂って体力増強を図ります。
で夕飯はコロッケ、湯豆腐、甘辛スルメ、ワインsake・・・うん? ご飯はナシ。

2年振りのランナウト

2009年08月30日 | インドアジム
2週間振りのインドアはランナウトへ、体調は余り良くないので玄関を出てからジムに着くまで何度帰ろうと思ったことかbikkuri
有効期限が切れていたのでビジターで10時から13時までの3時間、思ったより空いていてストレスなく登れた。
病み上がりでお腹に力が入らない、と言うかまだお腹がシクシク痛いので10台を30本程と完全に持久力トレ&根性で登る。
グレードを下げれば体力がなくても本数登れると改めて実感。これがボッカトレだったら当然ながら足が前に進まないでしょう。
体重が減ったせいか身体が軽く動きが良かったok2
日帰りで小川山に行った人から雨rainで2本しか登れなかったとの連絡、東京も午前中一時雨。

静養

2009年08月29日 | 独り言
週末は長野・松川に行く予定だったのだが中止にして自宅で静養。
天気が良いのに山に行かないのは久しぶり、朝ウォークとジョクrun、後は水周りの聡怩オて午後はのんびり昼寝zzz2、こういう休日もたまには良いかも。


夏風邪?

2009年08月27日 | 独り言
火曜 午前中に不在者投票、昼頃からお腹がグルグル、ゴロゴロ&熱up_slow mask
水曜 仕事は休まず夕方近くの医院hospitalに行き抗生物質、風邪薬等貰って来てひたすら寝る。
今日 回復し昼におかゆ、体重が1.8㌔減down凄いダイエットだ! 食べなければ痩せるのね。
今回の風邪は喉に来なくてお腹だった。

3年振りの北岳バットレス

2009年08月20日 | アルパイン・マルチ・バリ
20~22日で3年振りのバットレス、2本登攀予定で御池小屋にテン張ったものの結局天気が悪くて登れず、出発前に見た山の天気はことごとく外れでした。
今夏は山の天気が中々安定しない内に秋になってしまいそうです。
帰りの乗り合いタクシーで一緒だった神戸の三○山岳会OBの皆さん、錫杖を初登された78歳の方は北岳を2日間でピストン(足回りは地下足袋)、何とテント泊だそうですbikkuri、良い刺激を貰いました。
*大樺沢から二俣へのルートは以前は左岸に道があったと記憶していましたが今回殆ど右岸を歩くようになっていて時間も以前より鰍ゥるような感じがしました(単なる記憶違いでしょうか・・・)。