goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

近場トレ

2024年04月21日 | トレーニング
膝の具合を確かめに近場トレを2時間。
3週間前とは新緑の濃さが全く違ってた。
ナラ枯れ対策で長らく立入禁止だったがやっと開放されたのでほたるの里方面へ、大木が切り倒されて風景が激変。
マスクせず歩いたら帰る頃には鼻水が。

ライラック



メタセコイヤ







5ヶ月振りの岩場

2024年04月17日 | 奥多摩
4/16
5ヶ月振りの岩場は天王岩。
知り合い数人に声掛けしたが×なのでベータさんにお世話になった。
奥多摩グレードで辛いです。
涅槃の風は最後手前が届かない(以前は登れてる)
無名ルートのルート名が判明。
エリザベート  ずっと無名ルートと思っていた
クラックジョイ
涅槃の風   ××
入門者      涅槃と蜃気楼の間に有る、初めて登った 10a位?
蜃気楼    ×   乗っ越し手前で×
天王岩の11はドロボーカササギだけ登れたと思っていたのだが始祖鳥も登れてた。全く記憶に残っていない(笑)

タラノキは何処に

2024年04月11日 | 山歩き
4/10
そろそろタラの芽かなと数年振りに様子見に来たのだが木が無くなっていた😭
これでこの山域2ヶ所のタラノキが消えてしまった
山に3時間程滞在したが木々が芽吹いて眩しかった。
結構な大雨だったけど桜🌸はしぶとく残っていますね。
今週末が最後でしょう。
 
若葉🌱が眩しい🥰

2週間振りのルート

2024年04月09日 | インドアジム
4/8
2週間振りのルートはロックランズ。
先週は前腕の痛みが取れなかったのでインドアを休んだ、果たして腕の具合は?
UP3本
左壁11a 青  メイン壁 
左壁11c 桃    ×   カネゴンの口が滑って保持出来ない
奥壁11b 橙 × 出だしの開脚 足が短くて×、その上もホールドが遠くて×
左壁11c 桃 × 上部左ホールドの超引き付けから上ホールド取る所が厳しい
         (左足が無い)リーチが有れば簡単かな
左壁11a 紫    

春爛漫

2024年04月07日 | トレーニング
4/6
早出して人出が多くなる前に帰る作戦w
昨日オープンしたクロス向ヶ丘(旧ダイエー)、通り道なので寄ったら入口でお菓子のプレゼント(8時から営業)
枡形山では既に宴会の席取りをしてる人が。
2時間弱のトレ後セール中のクロス向ヶ丘でどっさり買い物して帰宅(レジが激混みで辟易)