goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

4週間振りのパンプ

2018年06月30日 | インドアジム
6/29
4週間振りのパンプ、A島ちゃんがふっくらしたとかの情報get。
1年振り位にTRで11aを触ってみた。このルートオブザベした通り前半は10c位です、後半の悪ホールドと遠いホールドで11aですね。
後半昨日エルブルース登頂から帰ってきた女性をビレイしたが時差ボケが出ない体質とかで普通に登っていた(@_@;)、羨ましい。


伊那・K沢右俣で沢始め

2018年06月28日 | 
6/22
山と高原の地図にも載っていない山小屋を偶然ネットで見つけた。
付近で沢登りも出来るとの事で偵察を兼ねてお初の山域に出向いた。
K沢右俣を遡行、鹿道詰めて稜線のK岩にどんぴしゃ。

遅まきながら沢始め終了。
昨日プールで40分泳いだので最初から足ダルダルhekomi
中高年は山に行く前日はレストしないとダメだわhi

帰り鰍ッに小屋でアイスミルクティーitem5と羊羹頂いちゃいましたmeromero
一日1グループ定員4名の山小屋(築125年位の古民家、温和なご主人と美人の奥様)。
移住前は広島にお住まい、何と越沢でアイゼントレした事が有るそうです。
小屋の名前は秘密wink 次回は泊まるぞ=B
アルバムは こちら


リバーカヤック川下りデビュー

2018年06月18日 | カヤック・カヌー
6/17
犀川でのリバーカヤック川下りデビュー、何とか無事に終了。
沈はしませんでしたが昨日教えて頂いたパドリングが後半上手く出来なくてカヤックが左に回ってしまう事が多々有り。
クライミングもそうですが練習有るのみですね。
先生はカヤック歴30年以上の方なので色々教えて下さいますがこちらの吸収力、理解力が?なのでさぞかし大変だったかと。
川の流れは早いし波はザブンザブンと高いしでオオッ😱と言う感じはとでも新鮮!で脳の活性化にはサイコーかも😘