goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

坊抱岩でエンクラ

2013年09月29日 | 小川山・カサメリ・坊抱岩
9/28~29は坊抱岩でエンクラ。
土曜は渋滞で登り始めが11時過ぎで5本。
日曜はお昼前迄風が強く寒かった、UP後温泉フェイス10dを1時間順番待ちしてからOS/M\(^o^)/
フリーで成果が出たのは2010年以来何と3年振り(11年は長期震災ボラ、12年2月からは肩の故障)。
絶対OSしたかったので集中力MAX、被っていてガバガバだったけど思い出深いルートになりました。
28日 レインワルツ  
   クイックジャイブ FL/P
   石の華 10c   
   湯の街旅情   
   桃 10a    OS/P
29日 シルバームーン ○ 
   クイックジャイブ  
   温泉フェイス 10d  OS/M 


酒井大阿闍梨 逝く

2013年09月24日 | 独り言
千日回峰行を2度も成し遂げた酒井大阿闍梨が亡くなられました、お元気な内に一度お会いしたかった方なので残念です。
千日回峰行のTV番組を見て余りの行の厳しさに只々驚愕したのを覚えています。

NHK特集「行~比叡山 千日回峰~」(1979年)を見てから何時か酒井さんの様に山を走り廻ってみたいなぁとその当時は思っていました。
そんな事はすっかり忘却の彼方だったのですが何十年も経ってからトレランで初めて山を走った時(行とは全く違いますが)、酒井さんの千日回峰をしている姿がフラッシュバックしました。何だか不思議な感覚でしたね。
ご冥福をお祈りいたします。

TTC 2回目

2013年09月11日 | 釣り
TTCで2回目の釣り。朝から小雨、午後から時々曇り。
増水していて渡渉では上流エリアに行けず、迂回路を教えて貰った。
釣果は2匹、バラシは数匹。
後30㎝と言う所で一番デカイのに逃げられた、やはりタモは買った方が良いのかな(管理人さんからも薦められたし)。