goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

お初・阿寺の岩場

2014年04月13日 | 外岩・その他
腰越の予定を変更して昨年公開された阿寺の岩場へ。
アルパインのゲレンデと言う感じで5.8~9のルートが多い。
開拓者の大野さんは午前中浮き石の撤去をされていましたが帰り際メットを貸して下さいました。有難うございました。
岩質はチャート、逆層なのでグレードより難しく感じるかも。






お初・腰越の立岩

2014年04月12日 | 外岩・その他
当初は有笠の予定だったのだが最低気温が≠フ予報だったので急遽腰越に変更。
1ピン目迄ホールドが遠かったり、スローパーだったりととても10台とは思えないルートがhekomi。チビには不利なルートが多かった。
広場は日当たりsunも良く暖かで昼寝zzz2
西面10aOS、10bFL、10c× 東面の10台2本







腰越の立岩→聖人岩

2013年11月14日 | 外岩・その他
初めて腰越の岩場に行ったのだが岩場まで辿り着けなかった。
地元の方にも聞いてそれらしき墓場の所から踏み跡に入り、岩場を探しながら稜線迄上がったが結局判らず仕舞い。
仕方無く午後から聖人岩(何と7年振り)に転進したら知り合いのSさんがいた。
痒い霜焼け、痛い魚の目、コーヒータイムを2回登っただけ。
コーヒータイムリード中2回足が滑って指を残置、危うくパキる所だったhi
帰りは高速に乗らず青梅経由で帰宅。

K山ガンメタルロックガーデン

2010年06月03日 | 外岩・その他
今日はOSのオンパレード、一日晴天で木陰に吹くそよ風が気持ち良く最高のクライミング日和でした。
逆層気味でサイド引きのホールドが多く持ち辛かった。
〇〇の木陰で No.1   5.9   OS/M
?なし          5.9+  OS/M
さすらいの?      11a   OS/M
トランス〇〇      11b    OS/M
??          10d    OS/M
秀〇1号        10d   FL/M
坂〇太郎        5.9+  FL/M 


お初 湯川

2009年09月05日 | 外岩・その他
数年に一度のクラックで初湯川、アイスでは何回か来ているけど岩は初めて。
全てTR
・コークスクリュー  ×○  2便目はノーテン
・サイコキネシス   ×   
・バンパイア     ×   途中まで、指関節痛すぎ
昨秋の労山コンペでお会いした方と遭遇。