古物商  showa 土花亭

          効率性や利便性だけで埋め尽くされた今の時代。少しだけ時計の針をゆっくりと進めてみませんか。

柱時計/精工舎スリゲル

2012年12月30日 | 時計

昔の年明け最初のテレビCMと言えば、必ず「服部セイコー」でしたね。

何故なら「午前0時を服部セイコ-がお届けします♪」の決まり文句でしたから。

今回、今年最後のご紹介は、その「服部セイコー(現:SEIKO)」の前身「精工舎」製(昭和27年)の
柱時計(スリゲル)になります。

地元「福井銀行」の銘が入っております。

箱裏には「昭和27年製」を理解さす「講和記念」(サンフランシスコ平和条約の翌年のサンフランシスコ講和記念)の文字。

60年以上の経年を考えると状態も良い可動品です。(時打ち半打ち付き)


¥18,000-(送料別)  

  ←ランキングへどうぞ♪

 

「年末のご挨拶」。。。

これを持ちまして、2012年今年最後のブログとなります。

年末年始の休日中も出来るだけ「お問い合わせ」には対応させていただきます。
ページ左側中ほどの「カテゴリー欄」により、お品をカテゴリー別に分けてありますので過去の
記事もチェックしていただき、コメント欄よりお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。

では皆様、良いお年をお迎え下さい。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。