福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

野菜のキャラ立ち

2017年11月28日 | 健康・病気


11月26日の日曜日
みんなの広場で開催された、金平糖さん主催の食の講座に参加しました。

講座の前半は、安全な食材や有機農法について消費者として知っておきたい知識を得る講座。
後半は、講師のゆーちゃんが作っている「ゆーちゃんふぁーむ」の野菜の試食タイムです。

私が参加したのは、前半の後半から(^^;
それでも、
生きていることを人任せにしない
プロデューサーでありコンシューマーでもあるプロシューマ―という役割を担える人が必要
これって正しいの?と常に疑い、自分で調べる癖をつける
など、胸に響く言葉を浴びました。

準備されていたのは、人参、赤大根、ほうれん草、水菜のサラダ。
  

ふかしたさつまいもと里芋、ごぼうのスープです。
  

これまで、水菜には味がないと思っていましたが、ゆーちゃんふぁーむの水菜は味も香りもしっかりついています。
もちろん他の野菜も同様で、大根の辛味やニンジンの香り、ほうれん草の濃い緑・・・と、どの野菜もしっかり味があります。

キャラ立ちした野菜たちです。

手間暇がかかりますから、大量生産が出来なくて商業ベースに乗せるのは大変なことですが、小規模でも質の良いものを私たちがしっかり選び、食べ続けていくことが大切だと感じました。

次回の金平糖さんの食の講座は2018年2月10日(土)10時からです。
テーマは、「ケアフード」と「家での看取り」
これもまた、大切なテーマですね。

関心のある方はお問合せ下さいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿