福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

軍都千葉市の戦跡と空襲被害者の碑

2015年07月09日 | まち歩き


戦争体験を語る会で、市川まり子さんが話されていた、2つの市民団体の呼びかけで建立された空襲犠牲者の慰霊碑を、猪鼻公園に早速見にいきました。
原爆の慰霊碑と並び、紫陽花に囲まれてひっそり凛と建っていました。
刻まれたお名前は670名あまり。
固有名詞がわからないままに、載せられている方々もあります。


大変な調査をして、ここまでこぎつけられたみなさんの努力にただただ頭が下がります。

7月は千葉市でも平和を守るための取り組みを各地で行っています。
緑区役所でも、空襲写真パネル展を開催中。
『考えよう、平和の大切さ』という冊子も配布しています。
みんなの広場にも置きました。


手にとって、パラパラと繰ってみてください。
千葉市には戦跡が多くて、軍都であったことがよくわかります。
戦跡めぐりもしてみたいですね。


街は秋色  頑張るあなたを応援するよ

2014年10月26日 | まち歩き
街路樹はさまざな秋色。
見上げる空は、鮮やかな青と白。
そして、目に飛び込んできた空中作業。
街と私たちの生活は、いろいろな人たちに守られているんですね。
ご安全に!という言葉が、思わずこぼれます。










地上でも、安全な街であるとともに、もっと楽しくしよう、明るくしようと頑張っている人たちがいます。
出る杭は打たれると言う諺があり、そういう動きはとかく大変だとか無駄だと批判されがちです。
しかし、他者を喜ばせようと一生懸命頑張る人たちをやっぱり応援していきたいと思います。
吸い込まれそうな高いを見上げながら、ヨシ!そう思います。

ひまわりが咲きました

2013年08月01日 | まち歩き

Img_49241

 

 ヒマワリが青空に向かって咲いています。

毎日の水やりが大変ですが、我が若草自治会内に発足した敬老会の有志が育てています。


Img_49211 花壇づくりも始まったということも、以前、このブログでお伝えしましたが、その花壇、今では色とりどりの花が、咲いています。

千葉市に申請をして、11月には花苗をもらうことも手配済みとのことです。

花が育つことも楽しいですが、周囲の人たちや行き交う人たちにも、たくさんの喜びを与える取り組みです。


週末

2013年07月01日 | まち歩き

Img_46991

 

 議会が始まると、緊張の連続ですが、特に今議会は体調不良と重なって、シビアな日々です。

ウィークデーは議会棟にこもっていましたので、土日は外気に触れるために、まちを歩きまわりました。

 

 Img_47141
 土曜日は、おゆみ野42か所の公園調査を、円卓会議の事務局&専門家チームが行ったので、部分参加しました。

メンバーは、主婦、建築系の大学の先生と院生、園芸系の院生、URの職員、公務員、元公務員、植物の専門家などです。

多様な人たちが感想を言い合うと、その公園の特徴があぶり出されます。

 

Img_46921 子どもが楽しい公園、お年寄りが居心地の良い公園、ママが子どもを安心して遊ばせられる公園、地域の人たちが大切に使っている公園・・・と、人の動きが見えるのです。

私は、8か所しか同行していませんが、それだけでも違いが分かり、面白いひと時でした。

まちをぐるりと歩くことで、まちの様子や住んでいる人たちの考えや文化にも触れあえます。

今後の、地域の緑を保全管理していく活動に、どのようにこの調査が活かされていくのか、楽しみです。

 

 
Img_47321 日曜日は、千葉公園界隈に足をのばしました。

大賀ハスが咲いていました。

千葉公園を、じっくり歩いたのは初めてのような気がします。

 

 いつもは、競輪場とか、体育館とか、野球場とか、部分的な訪問でした。

大賀はすを鑑賞し、モノレールの千葉公園駅を見上げ、護国神社までのコースを、目的をもちながらも、のんびり散歩しました。

大賀はすの観賞は、お早目がお勧めです。

 


3Dと遊ぶ@海浜幕張駅前

2013年05月28日 | まち歩き

Img_42361_2

 

 海浜幕張駅のQVC本社前にスカイウォークという通路があります。

そこに、7枚の飛び出す絵が、描かれています。

QVCが地域へのサービスの一環として、歩行者に楽しんでもらおうと、4月1日から6月30日まで展示しているものです。

一度見てみたいと思っていましたが、先日その機会に恵まれました。

 


 Photo_7QVCは、海浜幕張駅前に新社屋を建設し、このスカイウォークも建設しました。

スカイウォークは、海浜幕張駅から南側の幕張メッセや、QVCマリンフィールドへ向かう歩行者動線をつなぐもので、利用者の利便性が高まっているようです。 

さらに、ついつい歩行者を遊ばせてしまう工夫がこれです。

 

 千葉市は、三都心構想をもっていて、千葉駅を中心とした千葉都心、蘇我駅からスポーツ公園エリアの蘇我副都心、海浜幕張駅界隈の幕張新都心というのが、構想の中身です。

しかしながら、97万人の市に三つの都心は必要ないといわれ、さらにこの壮大な計画が市債を積み上げる一因でもあり、ここ数年、見直しがされてきました。

 

 Photo_5千葉駅中心は、西口再開発を縮小しました。

今後はJRが駅ビルを新しくします。

その際には、モノレール駅との連結をスムーズにしたり、西口のビルと駅舎とをつないで、駅周辺に一体感を持たせると聞いています。

そこで、千葉神社方面の中心街までの賑わいや安らぎの空間をどのように確保するかが、次の課題です。

 

 蘇我副都心は、都心というよりはスポーツエリアと考えた方が良いようです。

スポーツ関連のショップを誘うなど、レジャーとスポーツならお任せエリアとして、市民に親しまれるようになるといいな、と思います。

 

 Photo_6一方、幕張新都心は、県の関与が大きく、それを理由に千葉市はあまり積極的に取り組んでいるいるようではありませんでしたが、ビジネス街としての可能性が大きいエリアです。

熊谷市長になってから、県や企業との連携が進み、都心らしくなってきたように感じます。

加えて、千葉市の海辺を抱いている地域でもあり、ポテンシャルの高い地域です。

これからは、注目のエリアとなるだろう・・・ということで、いろいろな理由を見つけては、幕張エリアに出没しています。

 

 この日は、ちょっと興味深い自転車の大会観戦が目的でしたが、駅を降り立った瞬間から、すっかりお遊びモードになってしまいました。

その、面白い自転車レースのご報告は、改めていたしますね。

 

追記

コメントで、JR千葉駅の駅舎建て替えについてご質問をいただきました。

詳細については、こちらのリンクでご確認ください(2011年9月に公表されたものです)。

http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110905.pdf

(5月29日23:55)