福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

桜はやっぱり控えめでした♪さくらさくさくウォークラリー

2017年04月02日 | さくらさくさくウォークラリー


これで良く咲いている状態の桜です。
咲き始めの初々しい桜を探しながら、おゆみ野の遊歩道のポイントを巡りました。
   

まずは円形広場で有吉中学校の吹奏楽の楽しいパフォーマンス付きの演奏を聴き、スタンプカードを受け取ります。
  

ポイント1は桜公園「ことばさがし」おゆみ野女性の会の担当
今年の言葉は「は・な・ば・た・け」でした。
  

ポイント2は赤ちゃん先生クイズ 担当はママの働き方応援隊
今年初企画です。新生児の写真と数か月後の写真を組み合わせるクイズです。
  

ポイント3は、万華鏡を作ろう。 ガールスカウト100団、常連です。
ビー玉で万華鏡が作れるのです。
   

ポイント4は、さくらのクイズ 初参加のおゆみ野のさくらを守る会が担当
桜の寿命は60年。手入れをしないとてんぐす病にかかってしまうことを知りました。
 

ポイント5と6は、ストラックアウトとゲームに挑戦 スポーツ振興会や少年野球チームのみなさんが担当しています。
中学生のお兄さんやお姉さんに遊んでもらい、嬉々としている幼い子どもたち。
   

ポイント7はゲームで遊んで焼きマシュマロ食べよう!担当はオーリーグです。
ここも中学生が巡ってくる人たちを上手に遊ばせていました。 
   

ポイント8は昔遊び 近隣自治会の有志が担当
竹馬などに挑戦です。
  

ポイント9はこの鳥なーに? 緑とせせらぎの会です。
3種類の鳥の名を探します。
  

ポイント10は、みんなで行うおもてなし 初参加のプロジェクト結です。
箸置きづくり。くるりと結んでみます。 
   

ポイント11はクイズで学ぼう自転車マナー 常連の自転車共生会議です。
ボランティアの中学生がやる気満々のポーズを取ってくれました。
 

ポイント12は何の野菜かあててみよう ヘルスメイトのみなさん。
私は玉ねぎをあてました♪
 

ゴール後はアンケートに協力。
みんな、一生懸命書いてくれました。
 

社会福祉協議会おゆみ野地区部会のみなさんが作ってくださったトン汁を食べながら円形広場でくつろいだり、音楽室で人形劇やハンドベルを楽しんだり、体育館ではボッチャ体験ができました。
 

ということで、今年も私はスタンプカード完全制覇です。
2017年のさくらさくさくウォークラリーは暖かい日差しと控えめの桜のもとを歩きました。
子づれで参加しているわが子と同世代のママたちに出会い、タイムスリップして傍らにいる幼い子どもたちと彼女たちの昔の姿がグルグル錯綜し、私の頭はしばし幸せな混乱状態に陥りました。
また、すいようカフェの常連さんたちがスタンプカードをもって歩いていたり、ポイントお手伝いをしていたりと、サプライズな出会いもありました。

そんなわけで、美しい桜と温かな気候以外にも嬉しい出会いがあった心地よい半日でした。

 
 


間に合うかな?サクラの開花

2017年03月31日 | さくらさくさくウォークラリー


今日は年度末。
還暦の私は、この日に退職される方々にこれまで以上に気持ちがコミットしています。
何十年という期間、働くことで社会に貢献してこられた方々と、それを支えてきた力に思いがつのります。
お疲れさまでした。
惜しまれて送られての次の人生のスタート、おめでとうございます。
そして、ありがとうございました。

今日は、午後から雨が降り始め寒い日となりました。
週末には桜が満開になってほしかったのですが、この様子ではまだ三分咲き位でしょうか。

今週末は、おゆみ野でさくらさくさくウォークラリーがあります。
始まったのは2004年です。
その頃からの記録は、千葉おゆみ野探検に残されています。

このイベントは、桜のトンネルとなるおゆみ野の遊歩道の一部を2名以上のグループでスタンプカードをもってそぞろ歩きします。
途中にはポイントがいくつかあり、スタンプを押してもらいながら進みゴールを目指します。
ゴールには、人形劇やハンドベル、紙芝居、ボッチャなどのお楽しみが待っています。


ポイントを担うのは地域の人々で、ここ数年は中学生がポイントの花形になっています。
昨年は桜がまさに満開で、1000人の方々がポイントカード片手に歩きました。
その様子はこのブログのさくらさくさくをご一読ください。

ということで、準備は万端です。
肝心なのはお天気と桜の開花状況です。

さいわい暖かな日になりそうなので、どうぞお出かけください。
赤ちゃんからお年寄りまで楽しめるのどかなイベントです。



さくらさくさくウォークラリー2016

2016年04月03日 | さくらさくさくウォークラリー


満開まであと一歩、そして曇っているけれど暖かいお花見日和ウォーキング日和に、おゆみ野のさくらさくさくウォークラリーは行われました。

数あるおゆみ野の大イベントの中でも、さくらさくさくウォークラリーは大好きなイベントの一つです。
それはなぜかといえば、自然と構造物というおゆみ野の街の特徴を活かしていること。
そして、企画運営に関わっているスタッフやボランティアが、活き活きと楽しそうに参加者と接している場面にたくさん出会うからです。

今日の私の役割は、おゆみ野南中学校から参加した中学生ボランティア約60人の受付。
この受付のやり取りで、明るい中学生に元気づけられます。
 

それがすんだら、来賓対応。
その後は自由に、一回りしました。
 

詳細をご報告すると、こんな感じです。

オープニングは、有吉中学校のファンファーレに始まるミニ音楽会後に受付開始です。
今年も何重にも列ができました。
  

第1ポイントは、言葉探し。
今年隠れていた言葉は、「はなざかり」または「はなかざり」どちらでも正解!です。
ポイントン運営は、おゆみ野女性の会他のみなさん。
  

第2ポイントは、バンブーダンス&キャンディークラフト
ガールスカウトのみなさんの運営です。
  

第3ポイントは、ゲームに挑戦
スポーツ振興会の皆さん中心に、中学生ボランティアも大活躍。
   

第4ポイントは、焼きマシュマロ食べてゲームで遊ぼう
オーリーグの皆さんの仕切りです。
  

  

途中、給水ポイントもあります。
運営資金確保のための募金箱もここにあります。
今回、私は500円、運営費に協力しました。
 

第5ポイントは、昔あそびの名人になろう
有吉町内会や社会福祉協議会の方々の協力で運営されるポイントです。
 

第6ポイントは、この木なんの木おゆみの木
緑とせせらぎの会の皆さんの運営で、三本の樹木の名前を当てるクイズです。
   

第7ポイントは、おゆみ野クイズ
子どもまちづくりクラブが、水車小屋のところで毎年3問、おゆみ野に関するクイズを出します。
ボランティアの中学生が、子どもたちに丁寧に問いかけていました。
  

そして最後のポイントは、ちばチャリ三つの約束クイズ
自転車共生会議の皆さんによるもので、千葉市の市民シンクタンクで決めた三つの自転車に乗る際の大切な約束の啓発活動を兼ねていました。
 
さて、そこで質問です。
ちばチャリ三つの約束とは、
1.歩いている人を大切にします。
2.○○では△△を走ります。
3.ライトを点けます。
さて、○○と△△にはどんな言葉が入るでしょうか?
中学生ボランティアのみなさんの、丁寧な質問と解説に耳を傾けました。

このポイントを最後に、ゴールを目指します。
ゴールでは、おにぎりやトン汁が用意されていますが、いつも売り切れてしまうそうです。
今年も残念がっている人たちがたくさんいました。ごめんね(^^;

ところで、このさくらさくさくウォークラリーは競争ではなく、見知らぬ人ともコミュニケーションをとりながらゆっくり歩き、美しい桜や自然を楽しもう、というものです。
したがって、こどものグループだけではなく、お年寄りのグループや、車いすに乗った人たちも楽しめます。
  

今日は、途中で車いすを押す、社会福祉協議会おゆみ野地区部会障害者委員会の人たちと一緒になり、休憩のお茶会をご一緒しました。
障害のある子どもたちや保護者のみなさんと長年付き合い、20代に成長した子どもたちも車いすで参加していました。
通りがかる親子連れにも気軽に声をかけ、誰もが仲良しなユニバーサルな空気が流れていきます。
今年は、これまで気づかなかったさくらさくさくウォークラリーの一面に接することができました。

多くの人たちが思いをもってこのイベントを作り、参加していることを実感します。

最後に、クイズの答えです。
○○は車道、△△は左側です。
「自転車は、車道では左側を走ります」が、正解です。



さくらさくさくウォークラリー2016に向けてスパート!

2016年03月28日 | さくらさくさくウォークラリー


今日は、次の日曜日4月3日に開催されるさくらさくさくウォークラリーの準備を手伝いました。
さくらさくさくウォークラリーは、桜のトンネルンになるおゆみ野の遊歩道の各所にスタンプポイントを置き、そこにスタンバイする地域の人たちと交流しながら春の道を歩くお祭りです。
スタンプポイントではそれぞれに工夫されたクイズやゲームなどが準備されています。
今日は、そのグッズの分配作業と、スタンプカードのリボン付け作業です。
   

おゆみ野の遊歩道の桜の咲き具合も良い感じ。
今週末には満開になるのではないか、と思われます。
どうぞお花見にお出かけください。

鎌取コミュニティセンターの円形広場で受付をすると、スタンプカードがもらえます。





笑顔のメッセージ いつも思っているよ

2012年03月03日 | さくらさくさくウォークラリー

P1100448

      

 東日本大震災が起きたのは、昨年の3月11日です。

間もなく、1年になろうとしています。

被災地の復興は、「がんばろう!」というかけ声ほどには進み方も遅く、国や他地域のもっともっと積極的な協力が必要ではないか、と感じています。

    

 P1100443 私が住んで切る地域は、例年3月は、さくらさくさくウォークラリーの準備真っ只中となります。

昨年も、まさにそんな中で震災が起きたために、関係者で話し合った結果、異論がありながらも「さくらさくさくウォークラリー」は中止となりました。

        

 そこで、ふれあい市のさくら祭りを開催したのですが、その際に、被災地にせめて笑顔とメッセージを1年間送り続けよう、と始まったのが「笑顔のメッセージ」です。

       

 ゆみ~る鎌取のイオンと新都市ライフの協力で、ゆみ~る5階に掲示板を設置し、四季折々をイメージする背景を描いた模造紙に、メッセージカードを通りがかった人たちに貼っていただきました。

あれから季節は廻り、一年が経とうとしています。

      

 P1100449 このたび、買い物客以外の方々にも掲示板を見ていただき、メッセージを書いてもらおうと、緑区役所のロビーに移しました。

     

 この場への設置は3月8日までです。

あと1週間ほどですが、どうぞ、お立ち寄りください。

そして、一言、被災地へメッセージを書き留めてください。

        

 遠くの地でできること、離れているからこそ心しなければならないことは、「忘れないこと」ではないでしょうか。